北海道【公式】(@PrefHokkaido)さんの人気ツイート(古い順)

226
【⚠️大雨・暴風・高波 9/18~21】 #北海道地方 台風と前線の影響により、災害に警戒が必要です。 土砂災害や河川の増水に注意を。 風で飛びやすい物は屋内へ! 最新の気象情報に留意し、避難経路の確認や停電対策など、早めに防災対策をお願いします。 ▼北海道防災ポータル bousai-hokkaido.jp twitter.com/hokkaido_bosai…
227
/ 9月26日(月)~ 感染者支援の流れが変わります \ 新型コロナの全数届出見直しにより、9月26日(月)から、病状の軽い方はご自身での健康管理による自宅療養をお願いいたします。 体調悪化時は、「北海道陽性者健康サポートセンター」にご相談ください。 ▼詳しくはこちら pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/follow.…
228
/ 北海道米プロモーション🌾 \ 道民の皆さん、#北海道米 食べらさってますか? 新米は北海道米で決まり!美味しい北海道米をぜひご賞味ください♪ pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsk/kome/ho… ▼TEAMNACSの #森崎博之 さんが出演するTVCMは9/18から放映中📺
229
【⚠️北朝鮮からのミサイル発射を受けて】 今朝、北朝鮮からミサイルが発射されたことを受けて、知事コメント。 ・現時点で被害は確認されていません。 ・このあと10:00より、緊急会議を開催。会議の中で、現時点で確認されている詳細や、道民の皆様への情報提供を行います。
230
#ヒグマ注意報 発出】 札幌市南区の硬石山周辺でヒグマの出没が相次いでいることから、本日、ヒグマ注意報を発出しました。 お近くの方は十分にご注意いただき、市町村のヒグマ出没情報をご確認ください。 (対象地域)  札幌市南区の硬石山周辺 pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/108365.…
231
#サザエさん も来道中⁉️】 アニメ「サザエさん」のオープニング映像で、北海道が26年ぶりに登場! 全国の皆さんも、HOKKAIDO LOVE!割を使ってぜひ北海道へ! サザエさんが訪れた北海道の名所、食べた名物・・・どうぞ現地でお楽しみください! #hokkaidolove #北海道観光 visit-hokkaido.jp/press/detail_8…
232
【⚠️エゾシカとの事故🚘に注意❗️】 10~11月は、特に #エゾシカ による #交通事故 が多く発生します。 エゾシカは急に飛び出します。 習性⬇を理解して、#安全運転 を! ✅群れで移動→1頭見たら2頭目に注意❗️ ✅道路上で動きが止まります❗️ ✅夕方以降は特に注意❗️ pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/est/ht/…
233
【鶏肉・卵は安全です】 国では、鶏肉や鶏卵を食べることで鳥インフルエンザが人に感染する可能性はないとしています。 道民の皆様には、根拠のない噂などを鵜呑みにせず、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いします。 pref.hokkaido.lg.jp/ks/sak/toriinf…
234
【道内で野鳥の高病原性鳥インフルエンザが確認されています!】 衰弱していたり、死亡した鳥などの野生動物を見つけたときは、 ・素手で触らない ・触ってしまったら手洗いとうがいをする ・鳥の糞を踏んだら、くつ底を洗う ご協力をお願いします。 ▼詳しくはこちら pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/birdflu…
235
【新たに道内で野鳥の高病原性鳥インフルエンザが確認されています】 衰弱していたり、死亡した鳥などの野生動物を見つけたときは、 ・素手で触らない ・触ってしまったら手洗いとうがいをする ・鳥の糞を踏んだら、くつ底を洗う ご協力をお願いします。 ▼詳しくはこちら pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/birdflu…
236
【鶏肉・卵は安全です】 国では、鶏肉や鶏卵を食べることで鳥インフルエンザが人に感染する可能性はないとしています。 道民の皆様には、根拠のない噂などを鵜呑みにせず、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いします。 pref.hokkaido.lg.jp/ks/sak/toriinf…
237
#新型コロナ 道民の皆様へ改めてお願い】 道内は非常に高い感染レベルにあります。 本日初めて、1日の新規感染者数が1万人超え(10,906人) 繰り返しとなりますが、 ・感染防止行動の徹底 ・ワクチン接種の検討 ・食料品や解熱剤の準備 などの対策の強化をお願いします。 pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/COVID-1…
238
【北海道から新たな #国宝 誕生へ】 この度、国の文化審議会において、#北海道白滝遺跡群出土品 を国宝に指定するよう文部科学大臣に答申がありました。 指定されれば、最も古い国宝となります。 このことを受けて、知事コメントを発出しました。 ▼知事コメント pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/gc…
239
【お互いを尊重して、ネットやSNSを利用しましょう❗️】 #北海道コンサドーレ札幌#福森晃斗 選手、#青木亮太 選手から、人権侵害防止メッセージをいただきました👏 ネットやSNSでの誹謗中傷は絶対ダメ🙅 ※人権侵害防止動画コンテストも開催中✨ご応募お待ちしています👍 #コンサドーレ
240
#新型コロナ 誰でも感染の可能性】 道内は、人口10万人あたりの新規感染者数が全国最多、病床使用率や重症病床使用率の増加など、注意が必要な状況。 先週、BQ.1.1系統も確認されています。 医療ひっ迫を回避し、社会経済活動を維持していくため、改めて対策の強化をお願いします。 ▼道民の皆様へ
241
【⚠️荒天‼️ 11/30~12/2】 今後、#北海道 は冬型の気圧配置となり、寒気が流入。 特に #日本海側 では、 #暴風 #ふぶき #大雪 #交通障害 などにご注意ください! ▼北海道防災ポータル bousai-hokkaido.jp ▼冬のお役立ちリンク集(天気、交通、停電、備え等) pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/133…
242
#動物愛護センター 開設へ】 行き場のない犬や猫を新しい飼い主へつなぐ動物愛護センター。 今年度行ってきた実証事業の成果を踏まえ、R5年度から開設します❗️ 小さな「いのち」を守るため、道民の皆様の応援をよろしくお願いします❗️ ▼今年度の検討経過 pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/aigo/do…
243
【滑らない歩き方👣】 12/7は、二十四節気の #大雪(タイセツ)でした。 文字通り大雪(オオユキ)とまでいきませんが、雪の日も増えてきました。 皆さん、朝夕のツルツル路面に困っていませんか❓ そんな方へ「冬道を安全に歩く方法」を動画📺で紹介。 恐ろしく早い歩行、#オレでなきゃ見逃しちゃうね
244
【⚠️荒天‼️ 12/14~16】 今後、#北海道 は冬型の気圧配置が強まる見込み。 特に #日本海側 では、 #暴風雪 #大雪 #交通障害 などにご注意ください❗️ ▼北海道防災ポータル bousai-hokkaido.jp ▼冬のお役立ちリンク集(天気、交通、停電、備え等) pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/133… twitter.com/hokkaido_bosai…
245
#赤れんが庁舎「へぇ~」な話①📢】 リニューアル工事中の赤れんが。 てっぺんの屋根の色は緑青色❗️・・・と思いきや、実はS43の復原時は赤褐色(銅の色)でした。 屋根は銅板で、酸化により現在の緑青色に変化したんです。 今回の工事では、赤褐色となり、数十年かけて再び緑青色になる予定です。
246
【⚠️荒天‼️ 12/22~25】 ✅#北海道 各地で #強風 ✅12/22夜~23にかけて、#太平洋側東部#オホーツク海側#湿った重い雪 #大雪 #停電 ✅12/24~25頃にかけて #日本海側#オホーツク海側#大雪 十分ご注意ください❗️❗️ ▼北海道防災ポータル bousai-hokkaido.jp twitter.com/hokkaido_bosai…
247
#新型コロナ 医療従事者の皆様に感謝】 本道医療を支え、年末年始もご尽力くださる医療従事者の皆様、本当にありがとうございます。 ✅道民の皆様へ 年末年始は、医療機関が大変混みます。 ご自身による予防や備えが重要です。今一度ご確認を。 ▼年末年始の緊急時まとめ pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/newyear…
248
#動物愛護センター 開設へ】 道東地区において、1/4から3月中旬まで、R5年度の本格運用を想定したセンター業務を開始します❗️ 引き続き、小さな「いのち」を守るための道の取組について、道民の皆様からの応援をよろしくお願いします🙇
249
#動物愛護センター 開設へ】 道東地区に続き、道央地区においても、昨日1/16からR5年度の本格運用を想定したセンター業務を開始しました❗️ 引き続き、小さな「いのち」を守るための道の取組について、道民の皆様からの応援をよろしくお願いします🙇
250
【⚠️荒天‼️ 1/20~21】 ✅#日本海側#太平洋側西部 #暴風雪 #交通障害 に警戒❗️ ✅#日本海側 を中心に #大雪 のところがある見込み。 電線等への着雪に注意❗️ ※1/24中心に再び荒天の恐れあり ▼防災ポータル bousai-hokkaido.jp ▼リンク集(天気、交通、備え等) pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/133…