業界の末席としても本当にこれは身にしみて感じるよ。そういうデータがあるのか知らないけれど「同性愛」「ゲイ」「レズビアン」「クィア」「LGBTQ」などの宣伝ワードチョイスで動員が減るなら全然性的マイノリティに「寛容」な国じゃないよな〜。 twitter.com/mapo1988/statu…
残念ながらポリティカル コレクトネスを“消費することそのものを禁じる戒律”であり“表現の敵”のように捉えている人が多いように思う。 逆なのよ。実際は禁じるどころかさらに広く、多くの人に消費してもらうためのガイドラインたりうるのに。敵にするか味方にするかは自分次第。
漫画アニメも実写も全ての創作物は何らかの表象を消費する。異性愛者のようなマジョリティから性的/人種的/社会的マイノリティまであらゆる年齢/性別/職業がのべつまくなし消費される。“上手に”消費して当事者や社会への悪影響を抑えるためのガイドラインが“ポリティカル コレクトネス”のはずだけど→
映画『#片袖の魚』 無料配信のお知らせ🐠✨ 「#国際トランスジェンダー可視化の日」3月31日から3日間 @THEATRE_for_ALL 協力のもと無料配信を行います🏳️‍⚧️ 🐠配信URL(要登録) theatreforall.net/movie/katasode… 🐠無料期間 3/31(金)0:00~4/2(日)23:59 #TransRightsAreHumanRights #トランス差別に反対します
twitterでトランスジェンダーへの差別言説が吹き上がるたび、全国の学校や自治体から映画『#片袖の魚』の上映依頼が増えるんです🐠 大丈夫、社会の多くはあなた方の味方です! #トランス差別に反対します #TransRightsAreHumanRights #CourageCallsToCourage #0211トランスヘイト行動を許すな
長編『#老ナルキソス』ようやく発表できました!5月20日より新宿K's cinema他にて公開です。 パートナーシップ制度はあるけど同性婚は「まだ」ない今の日本を舞台にした男性同性愛者たちの物語です。“LGBT映画”“ゲイムービー”よりも“男性同性愛者の物語”という表現が自分の中ではしっくりきています😊
俳優に対して「本物の〇〇(マイノリティ属性)に見える」って評するの、危ういと思うなぁ。演者・演出家・評者の当事者性のいかんに関わらず危うい。
「多様性否定したことない」 LGBTめぐる寄稿で―杉田総務政務官:時事ドットコム 自分の言ったことしたこと、色々忘れちゃったのかな?思い出させてあげた方が良いんじゃないかな😊 jiji.com/jc/article?k=2…
「LGBTは生産性がない」「LGBT支援の度が過ぎる」「男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想」「女性はいくらでも嘘をつく」などとヘイトと優生思想を撒き散らしてきた #差別主義者 を自民党は政権の要職につけるな!ていうかさっさと議員辞職させろ! #杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します
#ノンバイナリー認知週間 #NonbinaryAwarenessWeek 長い友人が映画『片袖の魚』を観に来てくれてその後飲みに行った日のこと、本人のお許しが出たので書きます。 友人とは昔から互いのセクシュアリティのことは知っていて、バイセクシュアル同士なんとなく話しやすい相手という感じでした。→
マイノリティの中には「社会の隅に存在を許されているんだから騒ぐな」「目をつけられないように大人しくしていろ」と自ら差別を内面化してしまう人がいる。周縁化された場所で築いた生活基盤を守るためだったり、ある種アウトサイダーな生き方に美学を持っていたり、それは自由だけど→
奪われた権利を回復し、社会の周縁化された場所から内側へ、さらに中心へと胸を張って歩もうとする人たちをいくら冷笑したところで、もうその足取りを止めることはできない。開いた水門から流れ出た水はもう元には戻らない。行進は続く。
正しい男を国家が決めるな 正しい女を国家が決めるな 正しい愛を国家が決めるな 正しい家族を国家が決めるな 正しい仕事を国家が決めるな お前らの家畜じゃねえ
様々な困難を抱えるマイノリティの表象を用いた作品から得た収益が、当事者やコミュニティへ還元されて問題の解消につながる流れは理想的。続く人のためにも、意識高いと茶化されるのを恐れず申告を(笑) 寄付の理由なんて「当事者に寄り添う」でも「商売に使った罪滅ぼし」でも何でもいいと思う😁 twitter.com/lchannel_/stat…
しかしそのアクションが被害者の尊厳を守り二次加害を防ぎ、差別ハラスメントを許さないメッセージになると経験から身を持って知りました。 過去は変えられないですが映画界からも文学界からも性暴力含むあらゆる人権侵害が無くせるように行動したいと思います #文学界に性暴力のない土壌を作りたい
目の前で差別やハラスメントが起きた時、瞬時に察知し抗議の行動を起こすには日頃から差別や人権・尊厳について考え、自らの特権性を自覚し、自分なりの正義を持っておく必要があります。それは決して簡単なことではないです。見ず知らずの人を批判する勇気も必要ですしね。→
また、それまでハラスメントや差別について考えてこなかった、特権性に無自覚な人間の身体が目の前で起きたハラスメントに対して瞬発的に反応するはずもありませんでした。→ twitter.com/luna_yumi/stat…
しかし本当の原因はそれが「ハラスメントだと気がつけなかった」ことにあると考えています。 自分に「差別とは何か」という知識と信念の物差しが無かったため会話に違和感を感じても含まれる差別性や暴力性を見抜くことができず、傍観がそれを肯定し二次加害になることまで思い至りませんでした。→
この一件以降なぜ自分があの時、彼(詩人)の言葉に違和感や「気持ち悪さ」を感じながらも目の前で起こったハラスメントを止めることができなかったのかことあるごとに考えてきました。 確かに件の彼とは初対面であまりに唐突だったため唖然として体が強張り動かなかったというのはあります。 →
大切な事なので恥を忍んで告白します。 引用元の文月悠光さんが男性詩人からハラスメントを受けたイベントの主催者のひとりは自分でその瞬間も居合わせていました。にもかかわらず割って入るでも声をかけるでもなく傍観し、加害に加担してしまったことを改めて文月さんに謝罪します。 → twitter.com/luna_yumi/stat…
BLも含めセクシュアルマイノリティーを扱った映画・ドラマがたくさん世に出てるけど、その関係者の人たちも今回の違憲判決を受けて同性婚法制化の動きを後押しするような発言、運動をもっと積極的にしてくれたら良いのになぁと思うよ。ネタとして扱うだけじゃなくてさ。
さっきTLでちらりと「日本では同性愛が原因で自死する人なんていない」的な投稿を見かけちゃったんだけど、少なくとも明治時代から記録として残っているようですね。セクシュアリティによって居場所を失わずに済む世の中になりますように。 『同性愛と同性心中の研究』@別府の書肆ゲンシシャさん
制作費のリクープのためにシスジェンダーの有名俳優をトランス役に選ぶことは同業者としてまだ納得できました。でも社会問題の提起ではなく娯楽としてトランスの表象を悲劇に落とし込んだのだとしたら最悪です。セクシュアルマイノリティーはあなた方の娯楽のために存在しているわけではないです。 twitter.com/EijiUchidaFilm…
ねぇ、そろそろ僕以外にも気がついた人がいるかもしれないけど、僕たち同じ2週間を繰り返してるんじゃないかな!? twitter.com/nhk_news/statu…