心がけ心がけ
歴代のおねえさんおにいさんが歌う「#ぼよよん行進曲」素晴らしすぎて泣ける! 最初オンエアされた時のアニメーション私が作りました。 当時のラフ&素材絵アップして私も参加した気になろう!> 大集合「ぼよよん行進曲」 お兄さんお姉さん中西圭三さんといっしょ youtu.be/nAjJluQCSGE @YouTube
「生きる」ことを「死」を通して描いた優しくて丁寧で真摯でほんとうに素晴らしい作品!今日15時25分からEテレで!> 映画「若おかみは小学生!」NHK Eテレで地上波初放送 natalie.mu/eiga/news/3783…
「鬼滅の刃」をなんと読むのか、というのを見るにつけ、わたしの本棚にあった「綿の国星」を「にしきのずぼし」と読んだ大学時代の友人を思い出す。
授業で在原業平を「ざいはらぎょうへい」と読んでそれがあだ名になったやつがいたがオレが指されてたらオレのあだ名になるところだった。 知識は誰かを犠牲にして増えていく。
にほん酒やさんの店先に干してある魚のヒレ。見てて飽きないなー。図鑑のような絵手本のような。
授業終了〜。 今回はクリスタの「コマ枠フォルダー」についてでしたが、これ、地図を書くのにとても便利なのではと気づいてやってみた。(京都精華大学あたり) わはは!描ける描けるぞ!見ろ、コマが地図のようだ。
スーパーカーも売ってますのでよろしければ。 ttrinity.jp/product/213775…
withコロナの時代のマンガ表現とは
以前「『この世界の片隅に』ファンブック」に寄稿したマンガ。
47都道府県ご当地ゴールデンアマビエさま
何も知らん人が見たらブルーナなんて「簡単に描いてる」ように見えてしまうのだろうか。 「お金ないからこんな絵でいいよ。線少ないから簡単でしょ。ちゃっちゃっと。」 ありそうでこわい。
ルパン酸性 ルパンアルカリ性
一年前のオレはなにを考えてたのか twitter.com/aoki818/status…
セツブン
「麒麟がくる」最終回予想
青き衣をまといて
アパート名
フレミング岩手の法則。
絶対領域
このたびこのような大役を仰せつかることになりました。 どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/wf_officialinf…
片付けられないわたし
デジタルなら老眼でも画面が拡大できるから問題ないでしょうとおっしゃるそこの人! メニューが見えないんですよ!
谷川史子原画展 9月30日〜10月6日 吉祥寺リベストギャラリー創 #谷川史子 #リベストギャラリー創