Prof. Keiko Torii(@KeikoUTorii)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
[Twitter Effects in Science] 約5万8千のフォロワー対象に、論文112報をツイートするしないのランダム化比較試験を行う。その後一年間、被引用件数を追跡。ツイートされた論文は、されなかった論文よりも4倍も引用されたそうな😳 twitter.com/JSheltzer/stat…
202
ご本人は信念を貫かれたのかもしれませんが。。コロナの怖いところは、本人が無症状でも家族や友人、患者さんなど周りの人達に感染させ、殺してしまうかもしれないこと。医療従事者としての自覚を持っていただきたかった。残念です。 twitter.com/RYUNPON00/stat…
203
順番が逆。科学的発見が査読論文に掲載され、その後の再現性の検定に耐えて、科学的コンセンサスを得た(=科学的事実とされた)ものが教科書に載ります。ですから、教科書のベースは査読論文です。 twitter.com/preciousheart7…
204
ひと月ほど前のバイテククラスタでの会話 「玄関で靴を脱ぐ」以外にも 「就寝前にお風呂に入る」 「コンビニ弁当にも、お手拭きがついてくる」 他には「マスクが普及😷」とかは勿論。 けれど、偶然の幸運に任せるだけではだめ。#家にいよう twitter.com/KeikoUTorii/st…
205
ちなみにWA州のやり方は、ワシントン大医学部ウイルス学科を中心に、大規模PCR検査を行い感染動態を把握するとともに、新型コロナウイルスのゲノム配列を解析し、変異や系統関係を調べ上げて、ウイルスが世界中をどう拡散するか解明するというもの。日本とは逆の方針。
206
米国南部でコロナ感染爆発して二週間。早くも大統領は「もう知らな〜い。これからはウイルスと共存するのだ」と、事実を見て見ぬふり宣言。〇〇がリーダーとして君臨すると大国もすぐに滅ぶだろうという例に。。😞 twitter.com/caitlinmurr/st…
207
BLMのプロテストが続いていたシアトルのキャピトルヒルCapitol Hill地区では、プロテスター達が独立宣言し【キャピトルヒル自治区】を設立。警察は逃亡。通貨を使わないコミューン的な生活が始まった。トランプ大統領は「従わないなら米軍を派遣する」との意のツイート。。en.m.wikipedia.org/wiki/Capitol_H…
208
でも「国際レベルでの研究者の待遇」の認識は、かけ離れたものを感じる。私は、米国で研究する者として、金銭的利害関係にはとても神経質でどんなものでも全て申告している。それで、米国側から「こんな少額の(日本の)謝金は申告する必要ないですよ〜」と言われるガッカリ感😞
209
システムを複雑怪奇化、あるいは事務作業を異常厳密化させることにより、その費用が膨れ上がり、中抜きが横行する日本の無駄システム(だから、所得制限きにせずとにかく現金10万円を配るのが一番効果があると言ったのに😞 twitter.com/tamakiyuichiro…
210
研究におけるストーリーテリングとは、表面的なコミュ力や発表力ではない。自分の発見が、研究の体系(サイエンスの潮流 )にどう当てはまり、それによって何が変わるのか、大きな視点で語る統合力。プラス、研究の面白さと臨場感を純粋に伝える情熱。twitter.com/HironoriFunabi…
211
「稼げる大学」とかいうキーワードを見たので、三年前のツイートを再度掲載。大学への公的資金導入は、実は産業界に多大な利益をもたらすという話(少なくとも英米では)。 twitter.com/KeikoUTorii/st…
212
CDCガイドラインが緩んだ後でも、私の研究室ではマスク着用を続けてきた。学生や研究員達には 1. 州のトップ校で生命医学を学ぶものとしての自覚を持って欲しい 2. ワクチンを接種できない子供がいる研究員への配慮を の2点で納得してもらっていた。
213
それは不可能。自然宿主(今回はコウモリ)→ 中間宿主(今回は多分センザンコウ) → ヒトと、ウイルスが宿主を変えて進化することでパンデミックが起こるため、「生態系の異なる野生動物と家畜を、市場で一緒に扱わない」「希少野生動物の食用取引を禁止する」が重要かと。 twitter.com/buvery/status/…
214
隣の研究室で感染者が出たが、一次接触した人はみなPCR検査と隔離。二次接触した人は「様子をみる」だけど、研究者達は責任感が強く自主的にPCR検査。常に検査とコンタクトトレーシング、それに隔離を組み合わせないと、大学が(疑心暗鬼になって)崩壊すると思う。
215
流動性の高い米国で、例外的に終身雇用権(tenure)が与えられているのが大学教員だ。時として批判されるが、本来の理念は【時の政治に流されず学問の自由を守る】ため。反科学•反知性の大統領のもとでアメリカの悲惨なコロナ禍の拡大。日本での日本学術会議人事問題など、思う所は大きい。
216
コロナ新規感染者数が下がらないアメリカ。それでも多くの州が経済活動を再開した。Dr. Fauciは「早すぎる経済再開はアウトブレーク第二波を引き起こす」と警告。 [我慢][辛抱][耐え忍ぶ]などの概念を持たない米国人には、行動制限によるコロナ制圧は無理かもしれない.. twitter.com/bpolitics/stat…
217
この手の勧誘は米国の大学でもある。ワシントン大学で独立助教授になった直後、33歳だったけれど、よく10代に間違えられた。当時はネットで論文閲覧できなかったので、大学図書館に行って重要な参考文献のコピーをとっていた 1/n
218
30兆円繰越し。。みっちぃことを言わず、全部、国民に還元しましょう。日本の子供の数は1500万人程度なので、子供全員に配ったら一人当たり約200万円。コロナ禍の中、子育て世代を励ましてくれるのでは yomiuri.co.jp/economy/202107…
219
その議論には【感染症】の概念が欠けているのです。もし仮に整備不良の車があったとして、その車の近くを走る車が次々に整備不良になる。そして新たに整備不良となった車の近くを走る車も整備不良に。気がつかないうちに水面下で公道を走る整備不良車が指数関数的に増加する twitter.com/rong_long/stat…
220
DNA二重螺旋モデル提唱から70年。Natureがロザリンド•フランクリンを特集。 ワトソン•クリック論文発表の直後、実は、タイム誌の記者が、フランクリンをワトソンクリックらと対等な研究者である」とした一般向け記事を書いていた(続 nature.com/articles/d4158…
221
結局は日本の基礎科学の予算が圧倒的に低くポストも少ないため、どうしても「弱者が弱者を叩く」構造になってしまう。 本当に変えなければならないのは、もっと根元の科学技術政策と人材育成。分断して互いを叩いている場合ではないはず。2/2
222
Bad News Wrapped in Protein: Inside the Coronavirus Genome NYT 🦠 ニューヨークタイムズ 新型コロナウイルスゲノム上の遺伝子配列(RNAなのでACGU)とコードされるタンパク質の構造と機能。まだ機能未知のものも。米ニュースメディアの科学リテラシーの高さに感銘  nyti.ms/3bOm369
223
だが、学部生数百人がすし詰めとなる大講義室ではそういう訳にはいかない。 学内でもデルタ株によるブレークスルー感染ケースの報告が連日続く中、反科学と反公衆衛生を政治カードとして恣意的に利用する為政者と、「フリーダム」の意味を履き違える人々。その顛末は感染者数と死者数だろう。
224
検査を望む人が病院に殺到することによる濃厚接触や感染拡大を防ぐために、シアトルでは、自宅でサンプルが出来るキットを配布し、全感染動態の把握と感染拡大の正確な予測を目指している。まずはボランティアから。mynorthwest.com/1786857/scan-k…
225
[Full Professor Position (tenured) - Nagoya University] 【拡散希望】名古屋大学生命理学研究科では教授を公募します。国際的に活躍する方、特に、海外での経験のある方を歓迎します。〆切は7/31。応募をお待ちいたします☘💚