226
悔しいのは「18歳未満なので、選挙で投票できなかったこと」。そんな中、大の大人達が己の欲望のまま、マスクせずに会食やパーティーに明け暮れ「コロナはデマ」「選挙は嘘」とか騒ぐ。少女達の目にはどう映るのだろう。私が悔しい。4/4
227
ジョージア州裁判所は、トランプ大統領の「不正投票」提訴を却下。twitter.com/Independent/st…
228
ドイツ政府。ポスドクの期限上限を3年間とし、その後はパーマネント常勤職への転換を義務付ける法律を提出。現場では、逆に雇い止めが起こるのではとの反対の声があがっている
twitter.com/Research_Table…
229
テキサスの電力会社だけが、米国連邦政府の「発電所を寒波winter stormに対応させる」という規制に従わなかったそうな。100年に一度の寒波かもしれないが、規制緩和がもたらす人災。周りの州では、ここまで被害が出ていないことが傍証😞
230
未だに「女性が理系に進まないのは数学が苦手だから」なんてことを垂れ流している大学教員がいるのか。💢そういうバカのせいで女子学生が躊躇するだろうに。
231
mRNAワクチンも組換えタンパク質ワクチンも、免疫学など医学にとどまらず分子生物学や生化学、構造生物学、生物工学など多くの基礎研究の集大成、いわば科学者の叡智の結晶です
232
検体採取に関しては、医療技術者を守るため陽圧ボックス生産が急務かと思う。日本の企業は機械的なデバイス製造は得意そう。原理は単純だけど品質が重要なので、日本のものづくりの技術が光りそうなのに
233
(訂正後、再度TW)
テキサス大学でも、来月から新年度。「生徒にマスク着用義務もワクチン義務も課してはダメ」という反科学トランプ派の州知事の通達の元、いよいよ対面授業が始まる。窓の開かない講義室の換気も認められず。
教授たちは怒り爆発状態。
twitter.com/Knjshiraishi/s…
234
「チューリップは8月に咲かない」とか、「ガーデニングしたことあるのか」とか、ツィーッターらしいクソリプの嵐。私を一体誰だと思っているのか?
235
第四回輝く女性研究者賞ジュンアシダ賞受賞者は戸田安香博士。企業(キッコーマン)研究所から大学へ
恐竜を祖先に持つ鳥は甘味受容体を持たない。蜂鳥など一部の鳥は、旨味受容体を転用して甘い花蜜を味わっていることを発見〜味覚と動物の進化適応の理解へ大きなブレークルスー #WomenInScience
236
"a surprisingly large number of low-achieving men are majoring in PECS, relative to women"
「女子学生と比べ驚くほど多数の低学力男子が物理工学コンピュータ科学PECSに進学」
下位1%(偏差値27)でPECSに進学した男子学生の割合は、上位20%(偏差値58)の女子学生と同等
twitter.com/kogasawara/sta…
237
@kazu_fujisawa ウィスコンシン、ミシガンなどは事前郵便投票を明日まで開票しないので、まだわかりません。郵便票は若者や都市部が多く民主党優位と推察されます(だからこそ、トランプ氏は各州の郵便投票を無効にしようと法的に動いていました)。
238
「人工気象室が壊れて数ヶ月実験できない」と研究員に言われて、栽培室に出向く。単にブレーカーの問題で、瞬時に復旧。「大型滲透機が使えないので新しいのを買って」と言われ、出向いたら、単にアダプターのネジの問題だった。大型機器を瞬時に直すおばさんと化している今日この頃。。これがPI
239
選択的夫婦別姓が認められる米国でも8割強が同姓を選ぶ。しかし私の友人達はほぼ全員が別姓だ。中でも親友3夫婦は、我が家と同じく子供はダブル姓(夫婦のそれぞれの氏をハイフンで繋いだもの)。皆、医師や研究者など、職業文化なのかもしれない。選択肢は多いに越した事はない。
240
@PI_in_abroad 以前つぶやいたけど、その通り。米国だとO-1ビザや永住権申請も、博士号があれば圧倒的に有利。
twitter.com/KeikoUTorii/st…
241
国は人、社会は人、科学技術は人。一人一人があってこそ社会や国が繁栄する。「子供と引き換えに借金をチャラ」みたいなセコイこと言わずに、実家の太さにかかわらず、学ぶ意欲がある人達をサポートしようよ。少子化なんだし。。
jiji.com/sp/article?k=2…
242
うちの13歳児も、公立の学校の数学で複素数の計算してるのですが😳. アメリカの算数は簡単とか言ってたのはどこの誰? (もう私には難しくて教えられぬ。連れが超弦理論学者でよかった。。。) t.co/WRq4F8USM8
243
思わず切れてしまい「私がどうして困っているのか、何も知らないくせに。ほっといて Leave me alone!」と思わず声を荒立てて追い返した。きっと、純真な日本人女子留学生をさそう手口なんだろうな。。😠5/5
244
一方、激しい抗議デモが起こった北部州ミネソタ, NY, シアトルなどでは極端な感染爆発には至っていないようだとの記事も。日経ともあろうメディアがミスリーディングな記事を拡散するのはどうかと思う。
twitter.com/buzzfeednews/s…
245
次期ファーストレディーは、博士号Dr.を持つアカデミクス。女性とキャリア。新しいアメリカ🇺🇸の息吹を感じる。
246
南アフリカとイギリスで別個に進化した感染力の強いSARS-Cov2変異株。南アフリカ系統の突起タンパク質配列変異。N501Y以外にも複数の変異。特に気になるのは、中和抗体が作用する部分に欠損があり、抗原の構造を変えてしまっている可能性。twitter.com/EricTopol/stat…
247
🌸岡崎恒子先生、文化勲章おめでとうございます🌸
「岡崎フラグメント」発見
Prof. Tsuneko Okazaki of Nagoya Univ, who discovered the Okazaki fragments, receives JPN Order of Culture. #WomenInScience sankei.com/article/201811… via @Sankei_news
248
米国市民権はすぐに取れるけれど、今の日本の仕組みでは、親兄弟のいる日本に自由に帰国することも叶わなくなる。
(夫を含め)欧州出身の科学者仲間達が皆、多重国籍で自在に行き来し活躍するのを見ると、生まれた国によって、そのような自由がないことを実感する
249
テキサス州の「レイプでも近親相姦でも例外なく中絶禁止法」および「中絶を手助けした人の密告推奨法」。違憲であると、米国連邦政府がテキサス州を提訴👍
twitter.com/nowthisnews/st…
250
ミシガン州議事堂前で、武装した右翼市民がロックダウン解除を求め大規模デモ。民主党州知事は「フラストレーションを私にぶつけて構わない。でも、マスクをせずに濃厚接触すると、コロナウイルス感染拡大とさらなるロックダウンにつながる」と説明。 youtu.be/4b6GvszlkR0 via @YouTube