押井でございます。広島弁の心のつぶやきを英語で口にするという面白いコンテンツを発見いたしました!広島弁と英語を一度に覚えることができるのおすすめでございます!海外からの観光客の方も増えているこの時期に!ぜひ!皆様もご覧くださいませ。 gotcha.alc.co.jp/entry/20161005…
押井でございます。広島平和記念公園は、8/6に行われる平和記念式典の準備として、テントの設営などが進んでいるのでございます。広島市内、平和記念公園や原爆ドーム周辺は、通常通り皆様にご覧いただけます。暑さ対策はしっかり行い、足を運んでいただければ、と思います。
押井でございます!本日は奥田民生様のライブ「ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」でございます!!!参加される方、楽しみましょう~!!!
押井でございます。 私、押井は普段からできるだけ丁寧な言葉で、SNSで皆様に発信しようと常日頃から心がけております。 んがっ!言わせてください…「コロナウイルスのばかたれーっ!!」 ふぅ、すっきりいたしました。(続く) prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
うおーーー!!!!!押井でございます!!!サンフレッチェ広島3-2で勝利!!!すごい試合でございました!!!うわーーー!!!!!
押井でございます。平成30年7月5日からの大雨により被害を受けられた皆様に心からお見舞いを申し上げます。大雨災害による影響について、特にお問い合わせが多い内容については、ひろしま観光ナビにQ&A形式でまとめております。ご覧いただき参考にしていただければと思います。hiroshima-kankou.com/news/245
おはようございます。押井でございます。備北丘陵公園にて「カブトムシアイス」をいただきました!ド迫力のカブトムシはエクレアシューのアイスでできているのでございます。1日30個限定販売、とのこと。皆様もぜひ、召し上がってみてください。
押井でございます。イベント関連の写真を整理していたところ出てきました。巨大アマゴを武器のように持つスラィリー・・・でございます。表情と言い・・・じわじわきます。
押井でございます。広島駅北口に、お好み焼を自分で焼く体験ができる「OKOSTA(オコスタ)」という施設がOPENしたのでございます!早速押井も体験しに行って参りましたよ~!体験内容をブログにアップしましたので、ぜひご覧くださいませ。とても楽しい体験でございました!hiroshima-welcome.jp/blog/181029/
押井でございます。強い雨が降っている地域は、十分にお気を付け下さいませ。9/9(日)に広島駅~呉駅、広島駅~西条駅間のJR運行が再開となるのでございます!10/6(土)・7(日)にはJR西条駅周辺で「西条酒まつり」開催されますよ!ぜひお越しくださいませ。#行ける広島県  hiroshima-welcome.jp/ikeru2018/
おはようございます。押井でございます。押井の手元に「カープ3色ボールペン(赤)(赤)(赤)」が届きました!太さが違う、赤色3色。使いまくります。
押井でございます。続いて江田島市小用港に「#顔出しんさい広島」パネルを設置いたしました!男塾塾長・江田島平八がまさかのコラボ!「江田島は牡蠣の名産地」というメッセージ入りの顔出しパネルは必顔出し!でございます。旧海軍兵学校の最寄りの港に設置しております hiroshima-welcome.jp/kaodashi/
押井でございます。今日のおやつはゆかりを使ったダックワーズ!でございます。道の駅舞ロードIC千代田で発見して思わず購入いたしました!ほのかなゆかりの風味としょっぱさ、それとクリームチーズが絶妙な味わいでございますよ~!皆様も見つけたらぜひ!味わってみてくださいませ~!
押井でございます。昨日の日経MJに、とても嬉しい記事が掲載されていたのでございます!GW中、沢山の観光客の方が広島にいらっしゃるかと思いますが、「また来たい!」と思っていただけるように、気持ちよくお迎えできれば、と思いました。
押井でございます。奥田民夫様、キターーー!\(▽-\(-▽-)/-▽)/やっと皆様にご報告でき、感無量でございます。奥田民夫様にご出演いただけたことは、夢のようでございましたが、皆様に発表でき、実感がわいて参りました!カンパーーイ!!
押井でございます。明日23日(木)正午より「カンパイ!広島県」HPにて、究極のガイドブックVol.3のWEB受付を開始いたします!先着順となっております。ぜひお申し込みくださいませ!hiroshima-welcome.jp/hikyo/guideboo…
押井でございます。沢山の応援や広島に行きます!というお言葉をいただき、感無量・大変感激しております!ありがとうございます。ボランティアには参加できないけど行ってもいいの?という方もいらっしゃいましたが、観光に来ていただけることも広島が元気になる復興・応援の一つだと感じております! twitter.com/hiroshima_wel/…
押井でございます!広島新庄高校の皆様!!!7-1での勝利、おめでとうございます!!!!!すごいー!!!!!今回も本当に素晴らしく、富山第一高校の皆様もステキでございました!
押井でございます。今年12月に原爆ドームと嚴島神社が世界遺産登録20年を迎えるのでございます。これを記念して10/29・30(土・日)、日本各地の世界遺産エリア周辺のご当地グルメが旧広島市民球場跡地に集合!ぜひおでかけくださいませ。rcc.net/event/2016/102…
押井でございます。 10連休を終えた宮島は少し落ち着いております。心なしか鹿も疲れた表情をしております。 宮島で珍しい自販機を見つけました。西日本初の日本酒の自販機だそうで、3杯で500円。関東にはこの自販機だけを並べたお店もあるとか。宮島のハイテク化に酔ってしまいそうでございます。
押井でございます。宮島・多宝塔の桜も満開でございます!少し散り始めておりますが、まだ!楽しめそうでございます。海外の方も多くいらっしゃり、皆さん桜を眺めて楽しんでおられます。広島には沢山のお花見ステキスポットがあるのでございます!
押井でございます。押井も愛用しております、ペンスタイルの「ゆかり」ですが、広島市内・本通りにある、夢ぷらざで大量に販売されておりましたよ~!まだお持ちでない方、気になっていた方はぜひ!yumeplaza.com
押井でございます。広島市内・平和大通りでは「ひろしまドリミネーション2017」が開催されておりますよ~!押井も先日のんびり散策して参りましたが、今年も美しゅうございました!開催は2018年1月3日(水)まで!皆様もぜひぜひおでかけくださいませ~!dreamination.com
押井でございます。 毎週のように県内各所で牡蠣祭りが開催されていますが、やはり「焼き牡蠣」は牡蠣料理の花形といえますね! そんな中、本日、節分に「焼き牡蠣風味」のカップ焼きそばが全国発売されたのでございます。 お好みソースと焼き牡蠣のコラボとは!広島の黄金バッテリーでございますね!
おはようございます。押井でございます。ただ今の広島市中央公園付近の桜の様子でございます。満開の桜と水色の空のコントラストがとても美しゅうございますよ~!本日は廣島古物會という、野外蚤の市イベントも行われているのでございます。皆様もぜひお出かけくださいませ。