押井でございます。皆様、大変お待たせいたしました!ついに、広島県の新・観光キャンペーン「泣ける!広島県」が発表となりました。新しくHPもOPENしておりますので、ぜひ、ご確認ください!hiroshima-welcome.jp
押井でございます。改めてまして、明日11日の正午より「カンパイ!広島県」HPにて、究極のガイドブック第2弾のWEB受付が開始されます。ぜひ!お申込みいただき、ご覧いただきたと思っております!hiroshima-welcome.jp
押井でございます。この度、サンフレッチェ広島様に続き、サガン鳥栖様のご協力を頂き、復興支援に係るメッセージ動画を制作いたしました!明日9/15のベストアメニティスタジアムで行われる鳥栖対広島戦でも放映される予定でございますよ~!
押井でございます。広島県の新しいキャンペーンは「カンパイ!広島県 牡蠣ングダム」でございます!牡蠣生産量全国1位の広島県は牡蠣の王国であり人々の食欲を受け止める豊かな国であることを宣言! 広島の牡蠣を食べにお越しくださいませ hiroshima-welcome.jp
押井でございます!!!大興奮しっぱなしの試合でございました!!!5-0でサンフレッチェの勝利!!!セカンドステージ優勝でごさいます!!!わーーー!!!
押井でございます。先日「広島汁なし担担麺PR大使」に任命された、ロックバンド怒髪天の増子さんが県庁観光課へ来てくださいました。これを食べるためだけに広島にいらっしゃる方もいるという泣きメシ。押井も増子さんに負けないよう魅力を広めます!
押井でございます。カープのCS進出が決定しました。今夜は祝杯であります。 #carp #広島
押井でございます。本日の宮島!でございます。青空と鳥居の朱色がとても美しゅうございますよ~!宮島は通常通り観光を楽しんでいただけるのでございます。が!!!暑さ対策はしっっっかりと行っていただき、のんびり散策しつつ、休憩しつつでお楽しみくださいませ。#宮島 #宮島観光 #広島観光
押井でございます。 菅田将暉さんがなんと…呉の大和ミュージアムに!押井は大興奮でございました。 映画「 アルキメデスの大戦 」の公開記念イベントでして、“戦艦大和の建造をめぐり、数学で戦争を止めようとした若者の物語” 7/26の公開が待ちきれないでございますっ #菅田将暉 #アルキメデスの大戦
押井でございます。明日24日(金)、いよいよ広島県究極のガイドブックVol.3「カンパイ!広島県 広島秘境ツアーズ」の全国配布が開始となります!配布場所はHPをご確認くださいませ。hiroshima-welcome.jp/hikyo/guideboo…
快挙でございます!広島のお好み焼きが、ヤフーの人気投票「ご当地メシ決定戦」で「粉物・麺・汁部門」の全国1位に輝きました!大阪を抑えて1位に選ばれるなんて!現在、総合1位をかけて熾烈な決勝戦が行われております! ガンバレ~#yahoojp_gotouchi_final
押井でございます。お待たせいたしました!!!広島県の新しい観光キャンペーンを発表いたしました。「カンパイ!広島県」でございます。「カンパイ!広島県」いい響き・・・!広島県の多彩な魅力に酔いしれてほしい、という思いが込められております。ツイッターもカンパイ!仕様に変更いたしました!
押井でございます。にしき堂さんから新しく発売された「酒香もみじ」をGET!封をあけた瞬間・・・そして一口食べるととにかくお酒の風味がすごい!のでございます。お酒好き&もみじ饅頭好きの押井にはたまらない組み合わせ!酒処広島ならではのもみじ饅頭、皆様もぜひお試しくださいませ!
押井でございます。昨日は大興奮でばたばたと失礼いたしました。本日正午より、「カンパイ!広島県」HPにて究極のガイドブックVol.2のWEB受付が開始されます!ぜひ、お申し込みくださいませ!hiroshima-welcome.jp
押井でございます。 今日は船旅でございます。 とはいっても、出島の広島国際フェリーポートで「STU48号」に乗ってきました。素晴らしいステージで歌と踊りのパフォーマンス!押井、瀬戸内の海と空を一層好きになりました。 これからはSTU48「推し井」としてお見知りおきくださいませ。 #STU48 #推し井
押井でございます。カンパイ!広島県のサイト内に新しくできたページ「広島キャットストリートビュー」ですが、広島県路地裏観光課のララちゃんが紹介してくださいますよ~!ぜひぜひ!ご覧くださいませ。hiroshima-welcome.jp/kanpai/catstre…
押井でございます。究極のガイドガイドブック「泣ける!広島県」は、明日8/13(水)10:00~、数量限定でお申し込み受付を再開いたします。数量限定なので、お早めにお申し込みくださいませ。hiroshima-welcome.jp/news/20140812/
押井でございます。現在、Perfumeさんの「泣ける!広島県」ポスターが、東京・大阪・福岡の駅構内に、8連集中貼りで登場しております。皆様もぜひ見つけてくださいhiroshima-welcome.jp/news/260718new… #prfm #泣ける広島県
押井でございます。皆様!マジック2!カープの優勝が近づいて参りました! 今後優勝セールなどで賑わってまいりますね!広島駅近く、通称エキニシ商店街では、優勝した日に樽割りイベントがあり、振る舞い酒があるようでございます! 地元の盛り上がりに負けないぐらい押井もお仕事頑張ります!
押井でございます。皆様!ふりかけ「ゆかり」のドリンクがあるのはご存じでしょうか!?先日北広島町に行った際に購入したゆかりドリンクと壬生饅頭が本日のおやつでございます!甘酸っぱいしそドリンクはさっぱりした味でおすすめでございますよ!
押井でございます。「カンパイ!広島県」究極のガイドブックVol.2、増刷分の2次配布は明日からでございます!初回と配布場所も変わっておりますので、ご確認の上、ぜひ!GETしてくださいませ!hiroshima-welcome.jp/kanpai/guidebo…
押井でございます。広島は73回目の8月6日を迎えました。原爆でお亡くなりになられた方へのご冥福を祈り、たくさんの方が笑顔で、元気で、楽しい毎日が送れるように、平和を一層強く願いました。また、改めて大雨災害で被害にあわれた方へも思いを、そして心を寄せる1日にしとうございます。
押井でございます。「多々羅大橋のてっぺんで愛の告白ツアー」特典がすごいのでございます!なんと!松崎しげるさんが駆けつけて「愛のメモリー」熱唱で告白を後押ししてくださるのでございます!bit.ly/1QQCo8P
押井でございます。 スタジオジブリ様が、作品の場面写真の提供を開始(!)されましたので、名作『崖の上のポニョ』の画像をお借りいたしました。この作品はジブリ様の公式HPでも「大いに参考にした場所」として「広島県福山市鞆の浦」と明記されてあるのでございます。(続く) #ジブリ #鞆の浦 #ポニョ
押井でございます。表紙に斎藤工さんを起用した広島県究極のガイドブックVol.3ですがこの度!銀座広島ブランドショップTAUで、残りわずかな最後の在庫を配布することが決定いたしました。8/18(木)10時半~数量限定で配布いたします!