ヤギ子(@ofutonbanza_i)さんの人気ツイート(古い順)

51
食品表示欄に「100gあたり500kcal」「内容量:1個」と書いてあるの見るたびに「ここを!!!チェックする人間が知りたいのは!!!そんなことじゃねぇだろ!!!」って叫んで走り出したくなる。
52
次女「わたしのあこがれはだれでしょう!」 息子「んー、お母さん!」 次女「ちがう」 私「ショック」 次女「いや、おかあさんはすきだから。かっこいいとか、おかあさんみたいになりたいとか、べつにおもわないけど、すきだから」 私「ありがとう。改めてショック」
53
次女が「うちゅうのこと、しりたい?」と訳知り顔で言ってきたので「ぜひ教えてください」とお願いしたら、「あさになっても、くらい。あと、うさぎがいる🐰」って教えてくれました。
54
クッソどうでもいい子供のケンカ原因ランキング 3.ヨーグルトのふたの数字の取り合い 2.期限切れのポイントカードの取り合い 1.カーペットの毛の向き ← NEW‼︎
55
「では、これからはふたりでラブラブな時間をお過ごしください…」と言って子供がみんな2階に上がってしまい、アラフォー2人リビングに取り残されて困惑しています。
56
リビングと同じヘッドを使うのが嫌でトイレの床はホウキと雑巾で掃除してたんだけど、「トイペの芯を掃除機に付ければ使い捨てのノズルになる」というのを聞いてやってみたらめちゃくちゃ速かった。玄関のホコリや砂もこれでいける!トイペの芯最高や!ホウキなんかいらんかったんや!!!
57
根が真面目なので、洗っても洗っても終わらない洗い物・洗濯物や捨てても捨てても生まれいづるゴミに対峙するうち、「こんな状態で年は越せない!家ごと燃やそう!!」という極端な精神状態になりがち。
58
中二病ごっこなるものを行っている息子が「オレの名は漆黒の翼…」とか言い出して100点だった💯
59
長女が初めてのニキビについて相談して来たんだけど、それを聞き付けた息子が「おれ知ってる!子供にできたらニキビだけど、20歳過ぎたら『不届き者』って呼ぶんだよ」と話に入ってきた。 もしかして:吹き出物
60
次女が私の似顔絵を描いてくれた。 私「ありがとう、かわいいね!おてて持ってるのは何?毛糸玉??」 次女「これは、ひとのまえで、かおではニコッてしてるけど、くやしくて、てをグーににぎりしめてるところ」 私「何があったの私」
61
ずっと家にいるとゴミがすっごい出るし洗い物がすぐ山盛りになるし掃除しても15分で散らかるし、物はなくなるプリントは消える、新学期の準備も大混乱だし子供は寝ない。なのに人事異動は普通にあって、4/1から半泣きで新しい場所で新しい仕事をする。町内会の役員も回ってくる。つらい。
62
年度始め名物大量の書類書きあるある ・保護者名欄に子供の名前を書く ・子供名欄に自分の名前を書く ・間違えてきょうだいの名前を書く ・住所欄に名前を書く ・学年がわからなくなる ・後半になるにつれて殴り書きに近くなる ・「該当する場合のみ回答」欄に非該当なのに勢いで回答
63
何かと理由をつけて自分を甘やかしたい勢なので、10万給付しますって言われた時点で「もうもらったも同然じゃーん!」って10万買ったり食ったりするし、実際に振り込まれたらまた「うわー!ついにもらえたぞー!」って10万買ったり食ったりすると思う。
64
「ずっと繋がってたから最後どうなるか楽しみにしてたのに、今年から教科書変わっちゃった」という長女。続いてることに全然気がつかなかったよ。よく見てるね。
65
夏になると睡眠中の子供が丹田を中心として回転し出すのはよく知られた現象でありますが、新生児の頃と比較して8歳が回転するとこのように親の就寝スペースが侵害されることをご報告いたします。
66
Switchの抽選に外れまくっており、息子が「金は出すって言ってんだ!!売ってくれよ!!」などと成金のようなことを口走っている。
67
メロスは激怒した