26
「ハッハッハッ、実に面白い推理だ、探偵さん。あんた絶対探偵なんか今すぐやめて噺家になったほうがいい。めちゃくちゃ面白かったけど内容自体は全部外れてるから。あと推理で一人二役やる意味もわからない」
27
「持ってるKindle本の未購入巻一覧」をPCで狙って出す方法を見つけたぞ!! 以下のURLで出せる……はず!
amazon.co.jp/kindle-dbs/bro… twitter.com/l_kettle/statu…
28
「ゲッゲッゲ俺様はドッペルゲンガー。他者の知識経験性格外見全てをコピーする能力を持つ」
「それで人間に化けて成り変わるつもりか!?」
「ゲッゲッゲそれは無理だお前らの人格は自分がコピーであることに耐えられないし自分そっくりの人間を殺すことにもめちゃくちゃ抵抗あるからな……」
29
「俺の母親の死因は自分がコピーであることを忘れて子供を生んだら生まれたのがドッペルゲンガーで、正体を思い出したショックによる自殺だ。俺はそういう生き物だからなんとも思わんがお前達をコピーしたら自責の念で死にたくなるだろうな」
「なんて難儀な生き物なんだ」
30
「ククク愚かな。我は能力を更に進化させた真ドッペルゲンガー。生態まで完璧にコピーする能力を持つ。人間と子を成せば勿論生まれるのは人間だ」
「馬鹿な…それはつまり」
「そう……能力を使えば我々の種族は滅亡確定よ。飛べるのに使えば死ぬ鳥の翼になんの意味があるのだろうな」
「強く生きて」
31
探偵「事件の真相がわかりました。関係者を部屋に集めてください。一人ひとり拷問して犯人を突き止めます」
助手「真相がわかったんじゃないの!?」
探偵「外部犯でない事だけわかれば私にとっては十分です。なあに、後遺症は残しませんからご心配なく」
32
しかし、「人工知能」という言葉のもつ語弊を回避するためにAIを頑なに「機械学習」と呼んでた人たちの努力が最近実を結んで定着しかけてたのが、お絵描き系AIによって一瞬で押し流された感があるな……
33
人間の想像する上位存在、すぐ人間のことを矮小とか小さきとか死すべき定めのとかDisってくるけど、人間が明確に自分より下だと思ってる生き物に対する態度とかを見るに、実際に想定される反応は「カワイーニンゲンチャン」とかなんだよな
34
@trc_games それは我々が人間だからですよ。猫が袋とかに突っ込んでいって自爆して机から落ちたりしてたら「やはり猫は愚か……滅ぼすべき……」などとならず「可愛いー!」ってなるでしょ? 上位存在だって環境破壊して自分の首をしめる人間見て「可愛いー」ってなってますよ
35
消費税10%にするけど食料品みたいな生活必需品は8%のままにしますねって言って反感を抑えつつ、消費税が物によって違うので明確化するためにインボイス制度導入しますねって言って一般市民から縁遠い個人事業主から益税搾り取る方法考えたやつマジ頭いいと思うしできる限り苦しんで死んで欲しい
36
有給取りますって言ったら理由は何ですか? と聞かれたので、何故理由を言わないといけないのですか? と聞き返したら「理由によっては子供の介護など、有給休暇を消費せず休める特別休暇制度があります」と返された弊社
37
@yomakusu 一応フォローしておくと、実際には「差し支えなければ」とつけてくれたし、別にその人は何も聞かずに粛々と私の有給を減らしても何の問題もないので、純粋な事務の方の厚意なんだよな
38
バズりそうだし多分炎上ではないタイプの奴だから、たまには宣伝吊っておこう。
私が原作・脚本の「マリーちゃんのおすなばダンジョン」、作画の墓地先生が描く幼女のマリーちゃんが激烈に可愛いので興味があれば読んでください
seiga.nicovideo.jp/comic/51902
39
オタクに優しいけど人間扱いはしてない仙水忍「オレは花も木も虫も動物もオタクも好きなんだよ。嫌いなのは人間だけだ」
40
おれ……本当は何が欲しかったんだっけ……みたいないつの間にか手段が目的とかしていたことに死ぬ間際に気づく悪役みたいなことを、百均に行くとよく思う
41
娘「ねぇパパ、サンタの正体を教えて欲しいんだけど」
私「聖ニコラウスだな。貧しい子供にこっそりプレゼントを送った聖人が元ネタだ」
娘「そうじゃなくて。サンタってパパとママなんでしょ?」
私「よく見破った。今年からサンタは卒業だ」
娘「!?」
真名を看破された怪異は消え去る運命なんだよ
42
文章を書かない人が考える小説を書く工程
書く→終わり
実際に小説を書く工程
Twitterをする→オーラの高まりを待つ→Twitterをする→プロットを切る→Twitterをする→1000文字書く→何かいい表現が浮かばなくて5日間悶絶する→突如思い浮かんで3000字書く→Twitterをする→3500文字削る→Twitterをす
43
あと「2行の描写を書くために資料本一冊読む」とかも入る
44
今は人間の情報収集能力に限界があるから「売れているものがより売れる」「売れないものはより売れない」になってるけど、AIとかで網羅的に好みを判断してくれて、売れてようがいまいが「あなたのヘキはこれです」って最適なものお出ししてくれる時代が来るといいな……
45
NIKKE、「絶滅寸前でかろうじて留まっている人類」「どうせすぐ死ぬのでろくな教育もなく量産される指揮官」「人間の脳を移植した人型兵器NIKKE」「差別と格差が蔓延するディストピア」みたいなクソ重世界観のくせにアピールポイントが「尻が揺れますwww」なの頭おかしいんだよな。揺らしとる場合か
46
賠償金還元! ファンアートコンテスト
lkettle.noor.jp/facon3/
エイプリルフール二日目!!
47
こんな経緯で、ファンアートコンテストを開催します!
lkettle.noor.jp/facon3/
皆も違法アップロードを訴えた賠償金で黒毛和牛を食べよう!!
参加は #賠償金還元FAコン タグ、もしくはメールから!
締め切り:2023/8/31
48
そろそろペットなにか飼いたいなと思って色々調べてるんだけど、調べるだに「人類って飼育しやすいんだな……」という気持ちになっている。生育は遅いけど何でも食べるし気温もそこまで気にしなくていいし何より賢い。2,3年生きた個体は2,3歳児並の知能があるらしい。
49
「前作やってないと新作楽しめない」はあんま思いつかないけど、「前作もぜひやって欲しいが新作やったあとだとUIとかシステム周りの細かい改善点が気になってしまうので先に前作やって欲しい」ならわかる
50
最近嫁がマグネシウム風呂にハマっていて、毎日マグネシウムを入れた風呂に30分~1時間ほど入るだけでみるみる体重が落ちていくんだけど、「それ単に水分が抜けているだけでは」と思ってた私も試してみたら一週間経たずに1.5kg落ちて「どういう機序なんだ……」ってなってる