兵庫県広報(@hyogokoho)さんの人気ツイート(古い順)

26
兵庫県内の事業者の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症にかかる休業要請等のお願い 事業者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、県民のいのちを守るため、感染拡大防止に向け、ご理解、ご協力を賜りますようお願いします 期間:4月15日(水)~5月6日(水) web.pref.hyogo.lg.jp
27
【5月7日以降の学校運営~臨時休業期間を5月31日まで延長~】 県内及び近隣府県の感染状況等を踏まえ、5月31 日まで臨時休業を延長します。 また、現時点において臨時休業期間中に登校可能日は設定しません。 なお、緊急事態宣言解除など状況変化があった場合は、改めて検討 web.pref.hyogo.lg.jp/documents/g_ka…
28
本日、緊急事態宣言が5/31まで延長されました。 依然、兵庫県は特定警戒都道府県とされており、感染者発生を抑え込むため、外出自粛等の取組継続が必要です。 県民の皆様、事業者の皆様には、既に多くのご協力をいただいていますが、引き続き「接触機会の8割削減」に向け、ご協力をお願いします。
29
【緊急事態宣言対象区域からの解除にあたって】 本日、兵庫県は、緊急事態宣言の対象区域から解除されました。 感染症対策の取組が効果を発揮し、発症患者数が減少したことによるものです。県民の皆様、事業者の皆様、特に医療関係の皆様のご協力とご尽力に心から感謝します。(1/2)
30
【丹波】【但馬】それとも【播磨】か、いやいや【淡路】【神戸・阪神】はどうだ。みんなの「あるある」エピソードを集めてふるさとをつくろうそれが、U5H兵庫五国連邦プロジェクトです u5h.jp/four-panel/637… 【神戸・阪神】Episode006 炭酸の聖地
31
兵庫県では、本日、新規感染者が24人確認され、直近1週間の移動平均で10.7人となり「感染警戒期」に入りました。 県民の皆様、事業者の皆様には、既に大変なご苦労をおかけしていますが、次のことについて、強くお願いします。(1/6)
32
感染増加期を迎えて 兵庫県では昨日新規感染者が35人確認され「感染増加期」に入りました 感染状況は 1.感染経路では、接待やお酒を伴う飲食店での感染及びこれに関連する家庭や職場での濃厚接触による感染 2.東京や大阪など県外での飲食に伴う感染 3.10代から30代の若い世代の感染が多い状況です(1/7)
33
【新型コロナ健康相談コールセンター開設時間の変更】 24時間開設してきたコールセンターについて、相談件数の減少等により、6月22日より開設時間を9時~20時に変更しておりましたが、新規感染者数が増加しているため、本日より開設時間を、24時間(平日・休日)とします 電話番号:078-362-9980
34
【ひょうご お盆休み警戒宣言】
35
南海トラフ地震・日本海沿岸地域地震「兵庫県津波一斉避難訓練実施」を実施します。 対象地域:15市3町(瀬戸内沿岸、淡路島及び日本海沿岸) 日時:令和2年11月5日(木)10時00分~ 当日は、緊急速報メール(エリアメール)を配信します。 詳しくはHPをご覧ください。 web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/r2tsunami…
36
関西広域連合『関西・府県市民緊急行動宣言』 本日、第13回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議が行われ、「関西・府県市民緊急行動宣言」が発表されました。 関西府県市民が一体となって一層の感染防止に取り組みましょう。
37
神戸地方気象台によると、12日明け方から昼前にかけて、広い範囲で雪が降り、南部では大雪になるおそれがあります。 積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。 通勤・通学に影響があるかもしれません。 早めの行動などご注意願います。
38
【緊急事態宣言・徹底要請】 兵庫県は、年明け以降の感染拡大状況を踏まえ、今月9日、京都府及び大阪府とともに国に対して緊急事態措置実施区域への追加を要請し、今月13日から、緊急事態措置実施区域に指定されますので、今月14日から以下の取組を行うことにしました。(1/2)
39
県民の皆様、特に若い方々には、緊急事態宣言下であることを強く認識していただき、県民のいのちを守るため、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、さらなるご理解、ご協力をお願いします。(2/2) web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_com…
40
緊急事態措置を実施すべき区域に追加された場合、緊急事態措置等として以下内容に取組みます 区域:兵庫県全域 期間:緊急事態措置を実施すべき区域に追加された日の翌日~2/7(日) 内容: 施設の使用制限(飲食店への営業時間短縮要請等)、外出自粛、出勤抑制、イベントの開催制限 web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/coronatai…
41
本日、兵庫県は、緊急事態措置実施区域に指定されました。200超の発症数が続き、重症病床使用率が60%を超えるなど、医療体制は非常に厳しい状況です。 県民の皆様、特に若い方々には、緊急事態宣言下であることを強く認識いただき、県民のいのちを守るため、さらなるご理解、ご協力をお願いします。
42
緊急事態宣言(4月25日から5月11日)が県内に発令されることとなりました。今後、ゴールデンウイークを迎え、これ以上の感染拡大を阻止するため、人の移動を抑えなければなりません。 緊急事態宣言下であることを認識し、感染防止へのご協力をお願いします。 web.pref.hyogo.lg.jp
43
「みんな、いこうや!」   当日に予定のある方は期日前投票も《~7月17日(土)まで》   お近くの期日前投票所はこちら   senkyo.pref.hyogo.lg.jp/ev_list/    #兵庫県知事選挙 7月18日(日)   senkyo.pref.hyogo.lg.jp
44
本日 #兵庫県#緊急事態宣言 が発出されました。 県民の皆様や事業者の皆様にはご負担をおかけしますが、これまでの感染対策に加え、「混雑した場所への外出の半減」、「飲食店における会話の際のマスク着用」、「多数の方が利用する施設での密になる場面の回避」などへのご協力をお願いします。
45
【8/18(水)#新型コロナウイルス 感染症情報】 県内の新型コロナの情報▼ web.pref.hyogo.lg.jp 検査・陽性者の状況▼ web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/coronavir…
46
本日8/19(木)13時から新規予約のweb受付を開始します。 対象者は、 ①兵庫県内在住で県内市町が発行したワクチン接種券をお持ちの18歳以上の方 ②今回が1回目のワクチン接種であること(2回目も同じ会場になります) 詳しくは▼ web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/daikibose… #兵庫県 #新型コロナワクチン
47
県大規模接種会場で接種された #モデルナワクチン は、秤取時にダブルチェックなどの異物混入等の確認を徹底しており、これまで安全性上の懸念に関する報告はありません。 web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/daikibose…
48
県内の感染状況が拡大しており、県立学校の部活動は原則休止となりました。
49
#抗体カクテル療法 を実施するため、県立加古川医療センターに専用病床を30床程度確保し、9月6日より、宿泊療養施設と連携した短期入院による治療体制を開始します。
50
#姫路競馬場 #園田競馬場 での県大規模接種において #若年層 の優先枠を設定するとともに、WEB予約の受付を明日9/18(土)朝9時から開始します。 接種対象者は、 県内在住で、県内市町が発行したワクチン接種券を有する16 歳以上の方(うち「若年層」優先枠は16歳~39歳) web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/daikibose…