大胆 不敵(@hino_IND)さんの人気ツイート(古い順)

26
ユニクロのインド出店に伴い来年日本でも販売開始される伝統服「クルタ」 これ、ストールと合わせてカジュアルで通気性のいい服なんです。女性用で販売されるけど、インドでは男性用のクルタもある。スカートみたいだけど違う「ドーティ」や柄がある「ルンギ」も普段着にしたいよさ。
27
@specialyunchan allu arjun主演のDJという映画です🎬❗️
28
悪人とか自分ルールはあれどバチバチに人を殺しまくる僧侶が観れるの本間すこ 「DJ」
29
インドでは映画公開時にはファンが俳優の看板を作るんだけど、いくらなんでもデカすぎて無理
30
ユニクロインド初出店記念で民族衣装クルタが日本でも発売中だけど、クルタは最高ですよ!涼しいし上品だし、普段使いに…ストール合わせがオススメ。 あと今回は未発売だけど男性用のクルタもいいし、ドーティやルンギもカッコ良く着るとお洒落上級者になる。民族衣装最高。 uniqlo.com/jp/store/searc…
31
やっぱ主人公が歩いただけで人々がぶっ飛んで道を開けるインド映画は元気が出る
32
これ映画祭でしかやってない『Mersal』って映画なので円盤ないんだけどもう滅茶苦茶最高なんですよね。他のダンスも最高に元気が出る。
33
ちなみに、これはインドに蔓延る公立病院の不衛生さから賄賂や汚職病院ばかりが多い中に、5ルピーでなんだって治療してくれる医者の主人公を称えるダンス。 映画自体は最後スカッとするし最高だけど滅茶苦茶重くて辛いシーンもね…
34
完全初心者向けおすすめインド映画、って布教画像作ろう…と思うけど横着でひとまず4選 まだまだあるんだけどね
35
踊るために生まれてきた主人公が、壊滅的にダンスが下手なギャングに踊りを教える『ムンナー・マイケル』はエンタメ全振りのミュージカルインド映画!主演の素晴らしいダンスとギャング役の最高の演技で9999億点出る。アゲアゲの気分が止まらない過去最高のダンス度。面白かった!!!
36
サングラスの外し方が大胆不敵すぎて吹っ飛んだwwwwwwwwwwww
37
インド映画を観てみたいけど何から見ればいいか分からない…という人向けに、絶対外れなし!!最っっ高のおススメ集めてみました。全部TSUTAYAで借りれるよ。
38
2019年インド映画興行収入1位『War』のダンスが2時間で20万回再生。主演2人はボリウッドでトップクラスのダンスのうまさなので本当に指先一本、僅かなリズムまで美しいし格好いい…❗️裏切ったベテランスパイとそれを追う元部下のブロマンス・アクション映画。 youtu.be/oGneAab3e88
39
インドのブロマンス映画って腰抜かすくらいあるけど、孤児2人が互いに支え合って生きて裏社会の王になる『GUNDAY』もとびきりです。
40
アマプラで配信中の『きっと、うまくいく』は、世界一泣けて笑って驚いて感動するこの世で最高の一本のひとつ。10年も前の作品とは信じられない…クィアアイ日本編で語られた「今を生きることの大切さ」があった。絶対観て損しない、爽快で素晴らしい大傑作!!
41
古い映画だけど『Karan Arjun』が超インドで最高だった。仲のいい母親思いの兄弟がカルナとアルジュナの化身で、殺されたけど転生して復讐をドゥルガー女神な母親に捧げる話。弓と槍イメージの武器もあったしヒロインたちの百合っぽさも珍しい!オタクへの加減を知らない大盤振る舞い。音楽も格好いい
42
辛い映画を観ると席から立てなくなるほど泣くのだけど、人の暖かさで泣いて動けなくなる映画は今のところ『バジュランギおじさんと、小さな迷子』だけ。実際にインドとパキスタンで何度も血が流れたからこそ、観るたびに夢物語でもフィクションでもいいと思う。
43
インドの有名監督がアベンジャーズ撮ったら、ってインドでバズってたの草
44
美しくて暖かくて優しさに泣ける宝石のような人生ベスト級インド映画『プレーム兄貴、王になる』が日本公開!本当に素晴らしい、バジュランギおじさんと同じくらい好きな作品。劇場を出る時絶対笑顔で出ていける!絶対見てほしい春映画!
45
ミッドサマーで精神的に死ぬかもしれない全ての人に覚えて欲しい、その日たまたま超ハートフルでハッピーになるインド映画が公開するということを
46
日本人力士×インド人の相撲映画の新しいポスターもしかしてスゲェ〜カッコ良いじゃん!もう急に金曜ロードショーとかで見せてくれ。
47
ラージクマール・ヒラニ監督の作品は、絶対に心をぐちゃぐちゃに鷲掴みにされて涙が氾濫を起こし伏線の数々に唸りストーリーの素晴らしさに乾杯することが分かっているので、観る前は栄養ドリンクをキメる全部外れのないインド映画でおススメです。
48
前言撤回の可能性が浮上したからちょっと待って twitter.com/hino_IND/statu…
49
インドに漂着した力士が地元の青年の助けを得て再び土俵に戻る富山ロケしたインド映画『SUMO』の予告編、寿司に釣られる力士は駄目だった。 youtu.be/kBSGv3sXAgw
50
TEDの…リメイク…?とインド人にも質問されていたインド映画、ポスターからは人が死ぬ予感しかしないしテディベアの顔がより不安だしそもそもリメイクにしては銃持ってたり不穏な気配だし何もかもが絶対観たい要素しかない。