本日11/14投票の木曽町議選(定数12・立候補13)は即日開票の結果、日本共産党は、上田とめ子候補が501票4位、下島さとみ候補が455票5位で当選し、現有2議席を守りました。ご支援ありがとうございました。
「相棒」正月スペシャル ちょっとイヤな描き方だなと感じた部分があった。 そしたら、脚本には存在しなかったシーンだという。 脚本家は言っている。 「どのような場においても、社会の中で声を上げていく人々に冷笑や揶揄の目が向けられないようにと願います」 ameblo.jp/gralphan3/entr…
共産・鮎沢県委員長コメント 「共闘態勢が整い、旗印が鮮明になった。全国で初めて参院選1人区で統一候補ができたのは、この間の信州での市民と野党の共闘の努力の結実でもあり、全国に希望を発信できた。 市民と野党の共闘の勝利で、改憲勢力3分の2を阻止するために、日本共産党も全力をあげる」 twitter.com/TeamSugioHidey…
電車で松本駅前へ!ただいま志位さんの訴え真っ最中! 通りかかる若者から、「あ、志位さん」と声が。 アベノミクスで溜め込まれた内部留保に課税して、賃上げ、グリーン投資をという提案、教育費無償など、やさしく強い経済への改革を熱く語っています!
山添拓参院議員の議席は絶対必要。 パネルを自民党が反対して出させないところにも、国民に隠したいことがこの件の裏にあると、追及の鋭さを感じます。 財界大企業が政治をゆがめることを許さない日本共産党の議員ならではの質問。 短い動画にまとめられて、スッキリよくわかります。 twitter.com/emil418/status…
塩尻市議補選(定数3)が告示、一人落ちの少数激戦。共産党おぐち直実候補が井上哲士参院議員の応援を受けて第一声。子どもに寄り添い教師35年、学校給食無償化など「だれ一人取り残さない市政と教育」への提案や、「教え子を戦場に送らない」決意を訴え。国葬中止、塩尻から政治を変える選挙に!
後半戦、全員当選しました❗ 原村で空白克服して1議席増。 諏訪市2議席、茅野市3議席、塩尻市2議席、富士見町1議席、木祖村1議席、それぞれ現有確保。 無投票の岡谷市3議席、下諏訪町3議席、大桑村1議席とあわせて、17人全員当選しました。 ご支援ありがとうございました✨ #日本共産党