かたゆまちゃん(@nodowoyaku)さんの人気ツイート(いいね順)

151
クレジットカードを洗濯しちゃって(は???)騒いでたら息子4才が「べ〜つに大丈夫よ!も〜母ちゃん大げさだな!」て言うから「でも…磁気とか…」と落ち込んでたらカードに「まだ行けるか!?」て聞いて耳にあてて「…よし、行けるって!」てどっちがお母さんかわからないくらいドンと励ましてくれた
152
保育園の音楽会、「何の楽器かはお楽しみです♪」というスタンスながら連絡帳の「🍣君にぴったり」「大きな音」「思いきり叩いて」という記述から私の中のミルクボーイがそれ太鼓やないかい!て叫ぶんだけど、「女の子たちは大喜びのかわいいビジュアル」でもあるらしくほな太鼓と違うかぁ…てなってる
153
今日風邪っぴきの息子2才にジュースと見せかけて「あまいよ〜」と薬を渡したら「ん〜…こりわおくしり?」と秒で勘づかれたので内心(終わった…)と思ったら、「おくしり飲むと〜、ぽんぽん痛いないち、おねちゅぅないち、おしぇきコンコ、ないんだよね〜」とごくごく飲み干してくれてめちゃ感動した
154
もちの手をわすれない
155
自己肯定感爆低だから傷つかない為の自虐を追求してしまったし自分似の子供が生まれた時の寄り添い方ばかりシミュレーションしてたけど、「一緒に作ったパウンドケーキが美味しかった」という理由で「おれたちさいきょうじゃね」とハイタッチしてくるような息子がうまれてしまい眩しくて途方に暮れてる
156
私が夜勤出る支度してる時いつも隣の部屋で息子4才が仮面ライダー見てて「母ちゃーん!地獄大使きた!」とか「母ちゃーん!フォーゼ頭とんがってる!」とか実況してくれるんだけど、昨日は「母ちゃーん!こりゃだめだ!世界終わるわ!」て叫ばれて普通に「はいよー!」と答えてしまった 終わらないで
157
昨日豚汁を作ったら息子4才が「え…🍣のだいすきのものが入ってる…!」と呟いて何よりも先に食べ、両手をもちほっぺに添えて「んんんーーー!」て喜んでたものこんにゃくだったから笑っちゃった。「保育園でたまに出てくるだいすきのプリプリ、名前知らない」だったそう。好きなこと知らなかったよ。
158
息子3才、複数のご近所さんのお名前をちゃんと覚えてて私が促さなくても自然と「あ!〇〇しゃんコンニチワ〜!」とご挨拶ができる上に、そこに「いってらっちゃ〜い🌟」「しょこ水たまりあるからきをつけてね!」等プラスの一言を添える能力があるので、本当にとにかく人を笑顔にするし顔がめちゃ広い
159
人に見られたりちやほやされるのがこの世で一番得意な息子2才、昨日写真館で決めポーズ連発して難なくソロ撮影をこなしているように見えたものの、私とのツーショットで首脳会談のように両手を握るよう指示されたらちっちゃい声で「あんちん…(安心)」と呟きながら手を握ってきて愛しさに天を仰いだ
160
今朝、風が強すぎて全然自転車が進まないのを見た息子3才が「🍣ぱわー!!!」と叫び園に着くまでちいちゃな両手を私の腰に当ててくれたんだけど、別れ際「あのね、風つよいからちゃーちゃん背中みえちゃうと恥ずかちいちょ、🍣いるの時はいいけどおなかちまいな」と言って去って行って💯兆点すぎた…
161
息子が小さい時外で手を繋いでくれなくて「母ちゃん一人で歩くの怖いから手繋いでくれる?」とお願いしてたんだけど、今日買い物の帰りお互い荷物持ってたので「🍣今日ふたつ持ってるからててつなげないけど母ちゃん自分で歩ける?」て4才になっても私が怖がると思って繋いでくれてたのいいヤツすぎる
162
深夜1時半、息子4才が突然すくっと起き上がり、座った状態で「うー!うー!」とうなり出したので「🍣!🍣どしたの!」て名前を呼んだら半目を開けて「ちがくて、ゆめで、おっきの虎でちゃって。母ちゃん走るの激遅じゃん、🍣が守ってあげないと。」と言ってまた寝た。威嚇のうーだった。あいしている。
163
息子4才の保育園に母語が日本語ではないお友達が来て、先生が最初はまだお話が難しいけどみんなよろしくねと呼びかけたら一番大きな声で「はーい!」とお返事してガンガン話しかけるも、勢いと声のデカさと圧で完全に引かれてしまい全然一緒には遊べず、かわりにそっとたんぽぽを渡したりしているそう
164
「なんでゴジラこと痛い痛いしるの?バーンだめちょ!」って聞いてくるわりに何度でも映画を観たがるので「ゴジラは別に悪い事するつもりはないんだけど普通に生活して自分の身を守ろうとしてるだけでまわりの生き物みんな死んじゃうからお薬飲んでねんねしてもらってる」と難しい説明をしてしまった
165
息子の保育園もマスク必須なんだけど家では「くるちいよ〜」と即ずらしてしまうのでその様子と「本当にすみません、夏用マスクすぐ用意します」と連絡帳に書いたら、先生に「🍣くん園では一言の文句も言わずしっかりつけてますよ。マスク慣れてるな〜と感心してました!」と言われ3才の社会性に泣いた
166
スーパーセールでペットシーツの特売を見かけるたび、息子が赤ちゃんだったころTwitterで「オムツ替えの時は下にペットシーツを敷くと良いですよ☺️」という情報が流行ってたのを見て新聞紙でもいけんじゃねえかと思ってやってみたら『分譲』という印字がくっきり転写してしまった息子のおしり思い出す
167
散歩中息子4才が「もう歩けない!限界限界!だっこ!」と言い出したからはいよ〜って抱えたんだけど、「お兄さんなのばれたらやばいから🍣は3才だよねって母ちゃんずっと言ってて😠」と謎のプライドを見せてきて、「🍣って3才だもんね〜!3才なのにたくさん歩いたね〜!」て言いながらご近所練り歩いた
168
今朝私の隣で遊んでる息子4才の名前を呼んで「ん?」て顔を上げたところに「なんでもない♡」て抱きしめるうざ絡みをしてしまい、さすがにうざすぎたなと反省して「用事ないのにごめんね」と謝ったら「全然いいよ、🍣がかわいくてギューしたくなるのご用事あったでしょ」て返ってきてめちゃ優しかった
169
今日保育園から帰るとき「🍣とまだ遊びたい」と泣いてしまったお友達がいて、息子4才が「大丈夫だよ、🍣明日もくるよ、また遊ぼう」と励ましてその子のお母さんに「〇〇のめめ拭いてあげてください」とお願いしたらしく、今日も今日とてじぃじが「教えたってできることじゃないぞ😭」と感動してました
170
今日息子5才と東京ドームごっこした流れで「🍣はどんなアイドルになりたい?」と聞いたら、「かっこいい、お歌のない音楽、リズムの音楽を、それをねえ大きく流して、世界をもう暗くして、高いところで、色の光をあびたいね、それで、🍣はおどるから」てかなり明確で最強で最高な演出ビジョン持ってた
171
深夜ぱちっと目を開けた息子がまだ完全に覚醒してない顔でプレーリードッグみたいに辺りを見回して(よし、あそこに母ちゃんいるな)と私をみつけシュルルルルルと転がってきてぽすんと私にひっつき、背中をとんとんするとものの3秒でスー…プピー…て眠ってしまうあの瞬間つらいこと全部全部飛んでいく
172
もうログインできなくなってしまったmixiに最後にうまいこと入れた数年前のスクリーンショットを見たら、「基本、夜行性」「ショートスリーパー」「AB型ですけどそれが何か?」「古着すーき◇+°」といった鬼ヤバ地獄コミュニティに100個以上所属していたので悲鳴あげてスマホ閉じた
173
息子4才、本当に調子がいいので病院で先生に「喉の赤みがちょっとヘルパンギーナの症状に似ている、この後高熱がでるかも」と言われたとき「じつは🍣もそうじゃないかと思ってました😠」とか答えてたんだけど、先生優しいから「おっ見立てがいいな〜」と調子を合わせてくれてニッコニコで帰ってきた
174
息子3才が急性中耳炎になってしまい耳鼻科デビューしたんだけど、処置してもらう時「えっ何何何!?なんか来りゅ!なんかこわい!アッ!……めちゃめちゃ痛い!!!」と叫んだり「トコは痛くないね!いいよいいよ!👍」と先生にグーサインをしたりしていて、「絶対に笑ってはいけない診察24時」だった
175
息子4才のほしいもの