これは欲しい人がいっぱいいそうだ。 クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス : カラパイア karapaia.com/archives/52298…
販売価格は1880万円ですって!  映画「犬神家の一族」の旅館が売りに出される 経営する高齢夫婦が「苦渋の決断」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23… @itm_nlabより
こういう選考委員は、アイスキュロスのペルシアものとか、モーツァルトのトルコやスペインが舞台のオペラとか、シェイクスピアのイタリアものとか、どう思ってるんだろうね。直木賞の価値を下げかねない言動は慎んで欲しい。 twitter.com/sengaiakiyuki/…
デメニギスって、てっきりラテン語の学名とかだろうと思っていたので、ある日突然「出目似鱚」だと知った時の衝撃は大きい。 奇妙な深海魚「デメニギス」 常識はずれの姿に隠された秘密 logmi.jp/167832 @logmijpより
日下三蔵さんが、古い小説の差別表現への封殺圧力で悩んでいるようだ。昔はピューリタンの時代ってなんであんな風になったのか不思議に思っていたけど、最近のポリコレ圧の強さを見ていると、なるほどピューリタン時代ってこんなふうにできていったのねと思わされる。ちょっと怖い。
クラシックもそうなのよね。「クラシックは名曲ばかり。だから流行歌なんか聴いてないでクラシックを聴け!」的な人っていつの時代にもいるけど、今クラシックと呼ばれてる音楽は「生き残った名曲」の集合体なんだから、そりゃクラシックは名曲ばかりなはずやん。 twitter.com/sabo_reco/stat…
しかし井上は今、大きな自由を得ました。恩師である山田和夫先生や由良君美先生のみならず、タルコフスキーやゲルマンやエイゼンシュテインにも会いに行ける自由です。皆様の生前のご厚意に感謝しつつ、どうか、井上のことを心のどこかに置いてやってくださればと思っております。
6月4日朝に倒れたのですが、発症から搬送まで数十分という異例の速さで、しかも、運び込まれた帝京大学医学部附属病院は井上のかかりつけの病院という幸運に恵まれました。しかし、その幸運と大学病院の医療技術をもってしても、脳幹部の動脈瘤の梗塞という
正式に告知が出ました。乱歩賞受賞作として出版された『カラマーゾフの妹』の改稿前ヴァージョンを乱歩賞十周年記念として私家版出版します。解説では乱歩賞の内幕に関して私も知らなかった初出の事実もあり。装丁も解説も商業出版かっていうくらい豪華。あとひと月ほどで盛林堂のサイトから発売します twitter.com/seirindou/stat…
まああれだ、コナン・ドイルにとってのシャーロック・ホームズみたいなやつか。 「孤独のグルメ」黒歴史と思っていた a.msn.com/07/ja-jp/BB19G…
年齢から言ったらめでたい大往生だけど、世界がロシアを愛さないこんな時代に亡くなってしまってちょっと気の毒ではある。合掌。 「チェブラーシカ」生みの親、シュワルツマン氏が死去…「雪の女王」で宮崎駿監督にも影響 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202207…
井上は映画を愛し、芸術を愛し、何よりも仲間を愛しました。親兄弟にも仲間にも恵まれ、そういう意味では幸せな人生だったかと思います。ただ、本来かなりの自由人であるはずの井上を、もっともっと自由に生きさせてあげられなかっただろうかと思うと、悔やまれます。
第41回日本SF大賞の結果が発表になりました。 【大賞】 『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』菅浩江(早川書房) 《星系出雲の兵站》全9巻 林譲治(ハヤカワ文庫JA) 【特別賞】 「立原透耶氏の中華圏SF作品の翻訳・紹介の業績に対して」 【功績賞】 小林泰三 各氏にお祝いを申し上げます!
どうしようもない圧倒的な事実を変えることはできま せんでした。 本人の希望もあり、近日中に近親者と少数の友人をお招きして、無宗教のお別れ式を執り行います。
その後も「SF界で女性作家を貶める言説は見たことない」と言う男性が続出して心が痛むばかりです。私に関して言えば、デビューする時に「いかにも女性らしい」ペンネームで勝負に出る勇気がなかったことは認めます。それが90年代半ば。SF、ミステリ界での事象は学術的に検証される必要があるでしょうね
が大事であって、どう読まれているかは気にならないのかもしれない。どうりで世界における日本の小説って、翻訳者に恵まれた少数者の一人勝ちなはずだよ。残念極まりない。
もう虚脱するというか……。今、多様性や女性の立場に理解があるかと思われている男性たちは、「今の開明的な自分」に合わせて記憶が改ざんされているのか、それとも当時の侮蔑的な言説を「たいしたことないこと」として記憶にさえ残っていないのか。(続く)
SF、ミステリ界隈の「女にはミステリは書けない」「女にSFは分からない」系の言説をめぐって、まとまった研究をしてる方がいらっしゃったらいいのですが……。それ系の論文などありましたらご教示くだされば幸いです。
乱歩賞以降でも未だに私を男性だと思っている人はいなくならず、女性だと知るとなんかがっかりされる。「騙された」と言ってアンチになる人までいるらしい。この件もあんまり怒らんでやってくださいよ 文学賞を受賞の「女性作家」、正体は男性3人と授賞式で判明 cnn.co.jp/showbiz/351781… @cnn_co_jp