ヨッシー(@AOGSDkw5Qmr1X51)さんの人気ツイート(いいね順)

126
2023年2月1日 おはようございます😄 1964年に初めてガーナチョコレートが誕生しました🐣 赤いパッケージのミルク味が一般的で美味しいですよね🍫 ちなみに黄色のパッケージのローストミルク味も美味しいです😄 一度食べてみて下さい🐣 良い月をお過ごし下さい😄 2月も宜しくお願いします😄
127
2023年6月17日 おはようございます😄 明日は父の日です🐣 忘れている人のために事前に知らせました😄 僕も忘れそうになりましたが🐣 プレゼントはやっぱり酒かなぁ😄 考えるとなかなか難しいよね🐤 今日も宜しくお願いします🐣
128
2023年4月10日 おはようございます😄 四万十の日と駅弁の日(語呂合わせ)です🐣 四万十川に行ったことありかなり綺麗でした🐣地元の人にはそのまま飲めるよと言われましたがさすがに飲まなかったです🐣 駅弁はタコ弁当が好きです😄何かおすすめがあれば宜しくお願いします😃 良い週をお過ごし下さい😄
129
2023年1月14日 おはようございます😄 どんどん焼きという行事が行われます🐣 正月に飾った門松や書き初めで書いたものを持ち寄って焼く行事で古来より 正月に出迎えた歳神様を炎とともに見送る風習であります😃 ちなみに駄菓子でどんどん焼きってありますよね🐣美味しいですよね😄 今日も宜しく🐣
130
2023年6月11日 おはようございます😄 入梅(にゅうばい)の日であり 季節の変わり目を表す雑節のひとつです🐣 以前は入梅を境に約30日間が梅雨 とされておりましたが年や地域によっても梅雨入りは異なるため現在では気象庁の出すデータをもとに梅雨入りを判断してます🐣 今日も宜しくお願いします😄
131
2023年5月8日 おはようございます😄 1886年にアメリカでコカ・コーラ を発売しました😄 コカ・コーラの名称の由来はコカの葉とコーラの実を原材料に使っていたことによります🐣コカの葉はコカインといわれているが含まれておりません😀 今週も宜しくお願いします🐣
132
2023年6月25日 おはようございます😄 加須(かぞ)うどんの日であり 1711年ごろに加須名物のうどん粉が舘林城主だった松平清武宛に贈られた日みたいです😄 ちなみに加須とは埼玉県の加須市のことです😄 何のうどんか気になりますよね🐣 今日はマラソン頑張るぞ! 良い日をお過ごし下さい😄
133
2023年5月12日 おはようございます😄 アセロラの日であり初収穫が始まるので記念日が制定されました🐣 収穫して2~3日しか鮮度が保てないがビタミンCが多いみたいですね😄 日本では沖縄県が日本一の生産量を誇っております🐣 アセロラジュースもコンビニで売ってますね😄 今日も宜しくお願いします😄
134
2023年6月12日 おはようございます😄 宮城県民防災の日で1978年に宮城県沖でM7.5の地震が発生しましたので防災意識を高める宮城県各地で防災訓練が行われております🐣 今日は姪っ子の誕生日で先週の土曜日にお祝いしました😄 小学生3年なのでどう成長するか楽しみです😄 今週も宜しくお願いします🐣
135
2023年4月18日 おはようございます😄 三重県民の日であり 1876年に 安濃津(あのうつ)県 度会(わたらい)県 が併合し現在の三重県の範囲が定まりました😄 県や市が運営する公共施設の一部が無料開放 or 割引優待 にて利用可能となっています🐣 赤福餅が美味しいですね😄 今日も宜しくお願いします😄
136
2023年5月21日 おはようございます😄 今日は小満(しょうまん)の日であり5月下旬に差し掛かる時期は陽気が良くなり草木が生い茂始めます😄 また農作物なども発芽するのでちょっと安心(≒ 小さい満足)と意味合いからその名が付いておるみたいです🐣 良い日をお過ごし下さい😄
137
2023年5月3日 おはようございます😄 五三焼カステラの日の日であり卵黄と卵白の割合が五対三で精製されたことにちなんで記念日を制定しております😄五三焼カステラは卵黄の量が多く高級品だと言われてます😄ちなみに長崎県が発祥みたいです😄写真は滋賀で撮りました😄良い日をお過ごし下さい😄
138
2023年7月7日 おはようございます😄 今日は七夕ですよ🐣 何を願おうかな😄 健康でいられますように☆ 他に冷やし中華やたけのこの日みたいです🐣 飯としてはいかがかな?? 良い週末をお過ごし下さい😄
139
2022年10月24日 おはようございます😄 新たに一週間が始まります🐤 気持ちを切り替えて頑張っていきましょう! 今週は寒くなるようなので体調管理に気を付けて良い週をお過ごし下さい😄 今週も宜しくお願いします😄 #マーガリンの日
140
2022年11月11日 おはようございます😄 チーズの日です😃 チーズは臭いがあり苦手な方も聞きますがじゃがいもとベーコンと炒めた料理が好きです😃あとはピザにもあいますね😄おやつとしても食べます😄 皆さんはチーズ好きですか?? 良い日をお過ごし下さい😄
141
2023年6月16日 おはようございます😄 昨日はジャイアンの誕生日だったのでドラえもん見てました(笑) 和菓子の日 であり 848年疫病退散を祈念するために元号を嘉祥(かしょう)と改元し16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供えたという嘉祥菓子の故事にちなんで全国和菓子協会が記念日に制定しました😄
142
2023年3月15日 おはようございます😄 1972年に山陽新幹線の 新大阪駅から岡山駅間が開業しました😄 去年は広島県で原爆ドームや宮島に行ったりお好み焼きを食べました😄 良い日をお過ごし下さい🐣 今日も宜しくお願いします☀
143
2023年3月18日 おはようございます😄 2007年にPASMOパスモが運用を開始しました🐣 ちなみにPASMOの名称には 普及してほしいとの願いが込められているそうです🐣 PASMO以外にも全国でIcocaやSuicaも使えるようになり便利になりました🐤 切符を使うことはほとんどなくなった感じですね🐣 良い日を😄
144
2023年1月12日 おはようございます😄 いい人参の日であり奈良時代の中期頃から栽培され貴重な輸入品とされていました🐣 江戸時代には徳川家康が滋養強壮のため人参の国産化を推奨したとの記録も残っています😃 人参は栄養たっぷりです🐣是非健康のために食べてゆきましょう😃 良い日をお過ごし下さい😄
145
2022年8月28日 Good morning(^.^) 1880年にバイオリンが完成しました😄 バイオリンは弾いたことないですが難しそうです🐣 ちなみにギターはやったことありますがFコードの難しさに断念しました💦 日曜日ということでたっぷりと休日を楽しんでね😃 良い日を過ごしてゆきましょう😄
146
2023年6月10日 おはようございます😄 1914年に森永ミルクキャラメルの販売が始まりました😄 1コ1コを薄い紙で包み複数個のキャラメルを紙箱に入れて販売したことにより持ち運べる爆発的な大ヒット商品となりました🐣 いまでも人気商品ですよね😄 良い週末をお過ごし下さいね🐣
147
2023年5月26日 おはようございます😄 1947年に甲子園にラッキーゾーン(フェンス)が設置されました🐣 球場が広くてホームランが出ないことによりフェンスを設け越えた打球はホームランとなりましたがホームランが多く1992年に撤去されました🐣 高校野球は見ますか?? 今日も宜しくお願いします😄
148
2023年4月6日 おはようございます😄 城の日(語呂合わせ)であります🏯 城巡りは楽しいですよね😄 いろんな城に行くことでその城の歴史など勉強できますね🐤 またいまは桜が綺麗な時期ですね🌸城と桜のマッチはとても良いです🐣良ければ夜の桜と城をみたいですね🐣 今日も宜しくお願いします😄
149
2023年4月15日 おはようございます😄 ローソン定番のからあげクンが1986年に誕生しました🐣 皆さんは何味が好きですか?? 私ややっぱり普通にレギュラー味が好きです😄 休日の人は休みを楽しんで仕事の人はあまり無理をしないようにしましょう😃 良い日をお過ごし下さい🐣
150
2023年7月11日 おはようございます😄 ラーメンの日であり 7をレンゲに11を箸に見立てたのと日本で最初に食べた人物とされるのが江戸時代の徳川光圀であり誕生日にちなんで日本ラーメン協会が記念日を制定しました🐣 ラーメン大好き人間です😄 特に醤油ラーメンが好きです😄 今日も宜しくお願いします🐣