376
小学6年生の姪っ子にボトルがキラッキラのジルスチュアートのヘアミストをプレゼントしたら「わああ♡なにこれすごい♡」と目をキラキラさせ、髪の毛にスプレーしてあげたらそのあと一日中髪の香りを嗅いでいて超かわいかった。3年先くらいのプレゼントをあげていきたい叔母の趣味…
377
あらゆるケチがこの世の問題を生んでいると思うのです。太っ腹にいきましょう。
・お金を出す
・お礼をする
・褒める
・自慢させてあげる
・許す
・認める
・譲る
物にも心にも、太っ腹に。
378
ふたりの男性で迷ったとき、「どちらが自分をより深く愛してくれているか」で選ぶ人はうまくいかない。なによりも「私は、どれだけ彼を好きか」がいちばん大事。相手の心より自分の心に従うことが、いい女の大前提。どちらが好きかわからないなら、わかるまでふたりと付き合えばいいし笑
379
この時代にあえて言うけど、女のひとは働きすぎてはいけないなってほんとに思う😭カラダがそう作られてない…。働きすぎやストレスで、消化器系、子宮系の入院するレベルの病気する人の多いこと。生理不順やひどい肌荒れなど、カラダのサインを無視しないでね。次に蝕むのは心だからね…
380
381
重い女がなぜ好かれないかというと、根底に「幸せにしてほしい」という他力本願なところがあるから。まともな男性は避けます。隠していても意外なところに重さが出る。例えば
・そっけないLINEにも返事を絶対返す
・アドバイスや意見をすぐ求める
・電話が好きで長い切らない
・愚痴が多い
とかね
382
今日モラハラ彼と別れた女の子から「どうやったらいい男かそうじゃないか見分けられるんですか?」と聞かれたので「いや、ちゃんと見分けてたと思うよ。でも違和感や不快感に目をつぶってたんじゃないの☺️?」と言ったら「図星過ぎます…」と答えが。だいたいの女性、見分けはついてんのよね。
383
384
385
386
こんなに美しいのに、センスが壊滅的で自分のよさを台無しにしてるあたり、やはり生き方にもセンスがないのだろうな…と伺い知れる…。 twitter.com/menoura_dayo/s…
387
バレエを愛しているのにバレエを性的消費として売るのか…。私のバレエの先生はスタジオをつくるとき、不審者から守るために、窓のスモーク、控えめな看板、HPの写真に生徒を不掲載にするなど、生徒たちが性的に守られるように、かなり配慮してくれていた。それほど危険性もあるということ。レオタード… twitter.com/i/web/status/1…