1226
は、え??
来週江戸なの???
また家康ではないかッ……!!!!!!!!!!
しかも儂の新暦命日に放送ではないかッ……!!!!!!!!!!
nhk.jp/p/buratamori/t…
#ブラタモリ
1227
太閤殿下あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
いつかまた。恐いけど魅力的な殿下を演じられる日が来ることを楽しみにしております。
news.yahoo.co.jp/pickup/6408381
1228
全く…
世間はハロウィンとやらで浮かれすぎではないか??
良いか???
明日10月31日は真田丸で三成役を熱演してくれた山本耕史殿の誕生日だからな!!!!!!
皆、ハロウィンで浮かれずに全力で山本耕史殿の誕生日を祝おうな。
1229
要求が通らねばイタズラするとかいって威嚇するハロウィンとやらを楽しんでる者の気がしれない。人を脅して菓子を得て何が楽しいのか…分からない。それはそうと刀(菓子)狩です。儂にお菓子くれなきゃ貴方のお家は強制的に検地です拒否したら改易です。とりっくおあ検地おあ改易??おーけえええ!!!
1230
ハロウィンであるのと同時に、山本耕史殿の誕生日だ!!もう5年…真田丸で三成を熱演してくれて有難うございます!!👏👏🎉🎉🎉 遂にやまこーが45歳になりました。関ヶ原の時の儂より5つも年上です。またいつかどこかで主役な三成を演じてくれることを楽しみに待ってます。
#山本耕史生誕祭2021
1232
とりっくおあ検地!!!
とりっくおあ改易!!!
とりっくおあ刀狩!!!
とりっくおあ水攻め!!!
とりっくおあ挙兵!!!
とりっくおあ
関 ヶ 原
1234
やっぱり岩崎弥太郎はこの人だった……
#青天を衝け
1235
家康が出ない日曜日が何度目かって言おうと思ったけど、いつ中野渡頭取が出てきてもおかしくない展開だな…
#青天を衝け
1236
ディーン五代
「人望がない。優しか顔が隠れとる」
「もっと多くの味方が必要じゃ」
なにこのッ………!!!!
圧倒的刑部殿要素!!!!!
推せる
#青天を衝け
1237
焼き討ち卍リベンジャーズきた!!!!!!!!
#青天を衝け
1238
三野村の言う通り、あ金中心であり、誰もが金を崇拝している世の中なのかもしれない。
今こそ恵まれていたら周りに配る精神
石田三成に習おう
#青天を衝け
1239
思えば今作の岩崎弥太郎、徳川家康→毛利元就→石田三成と転生しているからやはり最強の智将だったわ……
#青天を衝け
1240
三野村が最後、「さてどんな世になりますかねえ」って言ったのめちゃくちゃ良い…。
もう良くない?
別次元のお部屋で、家康を中心に平岡円四郎や三野村が栄一の行方を見守るシーンがあっても。
物凄く見たい。
#青天を衝け
1241
どうも、豊臣ファーストの会代表の石田三成です。
皆様、たくさんの応援を有難うございました。
公約は以下の通りです
・統一的検地の実施
・刀狩令・海賊停止令発布
・年寄奉行制度復活
・三献茶推進運動
・石田三成・大谷吉継の大河ドラマ実現
精一杯頑張りますので、引き続き宜しくお願い致します
1242
11月に突入しました。
本当に一年があっという間に過ぎ去りますね…
以下、11月の予定を掲げます。
・11月6日:石田三成新暦命日
・11月14日:いい石田の日
・11月22日:いい治部の日
・11月24日:いい西の日
・11月32日:いい三成の日
皆、11月も全力で盛り上がろう!!!
1243
恋の太閤検地
#日本史用語に恋のをつけるとモテる
「測量させて貰う、貴方と私の心の距離を。」
1244
え、片岡刑部殿に大泉信之も来るの…?(真田丸脳)
めちゃくちゃ行きたい。
というか初回からパブリックビューイングとトークショーやるとか豪華すぎない?流石は三谷大河。
真田丸並みにイベントたくさんやってくれそうなのは楽しみ
news.yahoo.co.jp/articles/ed705…
1245
TLに流れる情報を読むのが辛くて気が滅入りそうな時は、しばらくツイッターを離れるというのも大事。もしくは三成の過去ツイだけ眺めておこう。
1247
【速報】
令和の時代に黄金の茶室が復元されるとのこと……!!!
え、、、すご
やばり豊臣家復活の日も近い
これ購入するの、太閤殿下くらいだろうから皆見つけてきて
mbs.jp/news/sp/kansai…
1248
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!
おめでと🎉🎉🎉
oricon.co.jp/news/2212393/f…
1249
【お願い】
現在、徳川美術館がコロナ禍に伴う休館や入館者数の激減で運営が困難な状況にあります。
徳川は敵といえど、当館には「会津寒いからもう嫌だ」と書き残した三成書状や、刑部殿の庖丁藤四郎が大切に保管されています
何卒皆々のご支援を宜しくお願い申し上げます
readyfor.jp/projects/tokug…
1250
いつの間にか記事になっていました…。
とはいえ、文化財の危機に東軍も西軍も、敵も味方も関係ありません。
大一大万大吉。
皆々の力を結集して、少しずつ支援していこう。引き続き宜しくお願い申し上げます。
chunichi.co.jp/article/359533