451
結論:家康が悪い
#どうする家康
452
蹴鞠の掛け声「あり〜」で攻撃する今川軍強すぎる
#どうする家康
453
服部半蔵
何 し に き た
#どうする家康
454
馴染みの顔しか
いや馴染みの顔も
おらぬではないか……!!!!
#どうする家康
455
イィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエエヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!
#どうする家康
456
【吉報】
大垣市が、西軍の拠点・大垣城を舞台にした関ヶ原合戦の漫画を無料公開したとのこと🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
めちゃくちゃ面白かったです。
大垣城に籠れば西軍勝利の可能性があるとよく分かった。
今年は大垣城に籠城して西軍勝利を目指そう!!!!!!!!
news.ponycanyon.co.jp/2023/03/82470
457
【拡散希望】
3/27は三成(みつなり)の日です。
アイコンを肖像画の儂にして(他の儂でもおk)一日中盛り上がってくれたら嬉しいです。
どんなに世間が家康で盛り上がろうとも、三成は決して諦めない。
誕生日不明な儂を祝って!!!(切実
#三成の日2023
458
旅を終えたサトシとピカチュウが、ランセ地方に飛ばされてミツナリと共にイエヤスを打ち倒す続編を作ってくださいお願いします。
というかコーエーは早く神作「ポケモン+ノブナガの野望」の続編をお願いします。
pokemon.co.jp/ex/ranse/chara…
459
サトシの旅もまだまだ続くし、三成の関ヶ原もまだまだ続く。
To Be Continued
460
今日は家康が将軍職に任じられて江戸幕府が開かれた新暦記念日らしいので、徳川将軍を一人ずつ言っていきたいと思います
家康…秀忠…家光…家康…家康…家康ゥ…いえヤス…イエヤス…イィィェェェェェヤァァスウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!
462
侍ジャパンの善光寺勝守
ご本尊は戦国乱世で各地を転々としました。
武田信玄公が遷して以来、織田・徳川の手に渡り、太閤殿下の元へ
殿下の夢の中で信濃に戻りたい旨をお告げになり、四十数年ぶりにようやく信濃へ
長き旅で、様々なドラマがあったのは侍ジャパンと似てる
news.yahoo.co.jp/articles/789cc…
463
【WBC】栗山監督世界一!好きな武将は大谷吉継「人のために尽くしきれる」生きざまに憧れ
分かる…!!!!!物凄く分かる!!!!!
選手のため、ファンのために尽くした栗山監督と通じるものがある
そして、世界一の監督が好きだという大谷吉継こそ世界No.1の武将ですね
nikkansports.com/baseball/samur…
464
西軍も大谷を擁している。
負けるはずがない。
今年こそは必ず勝つ。
465
素晴らしい!!!!!!!日本代表おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
14年ぶり王座奪還!!!!!!!
まさに天地人の小栗旬三成以来!!!!!!!!!!!
まこと、見事な試合でござった……!!!!!!!!!
#WBC決勝
466
素晴らしい…!!!!!
本当に見事な試合だった……!!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
最後の最後まで、何が起きるか分からない。だから己の身体を大事にして諦めない。
この精神を大切に、三成も逆転勝利できるまで頑張る
#WBC2023
467
やはり最後の最後まで、何が起こるか分からぬのが戦というもの…。
お見事👏👏👏👏👏👏👏
#WBC2023
468
福島県郡山市にある縄文時代の遺跡で発掘されたという出土品
日本はもしや、リアルねこねこ日本史だったのかもしれない……!!!!
そしていしだみつにゃんを擁する西軍としては負けるわけにはいかない
mainichi.jp/articles/20230…
469
まままままmっててててなんだこれやばい!!!!!!!
めちゃくちゃ可愛すぎる……!!!!
しかも豊臣期の大坂から出土とか……
わんちゃん三成も見ているのでは……!?!?!?
わんちゃんだけに……!!!!!!!!
………是非グッズ化お願いします
j-town.net/2023/03/183441…
470
471
翌週のタイトル、「氏真」なのがいい。
ずっと戦ってきた宿敵との決着回。
いずれ「三成」もくるはずだから皆も心得ておこう。
#どうする家康
472
お田鶴の方のお墓、瀬名姫が塚の周りにたくさんの椿の花を植えたと伝わる。
椿は毎年美しく咲き誇り、いつしか椿塚と呼ばれ、現代でも「椿姫観音」として祀られています…。
マジで涙の石田堤決壊する
#どうする家康
473
「ひとりぼっちであろうと凛と咲く」
「世に流されず己を貫いている」
え?めっちゃ三成……。
#どうする家康
474
「もう一度、豊臣家のもとに皆が集い、幸せな日々を取り戻さねばならぬ」
「今川」を「豊臣」に変えたらまさに三成だから泣ける…。
#どうする家康
475
大河史上もっともスリルに満ち溢れた「あーん」で食べさせるシーン
#どうする家康