石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(いいね順)

2201
思えば、源氏物語も前作鎌倉殿の13人に続き、今作どうする家康にも出てきて、来年ようやく主役になるわけだから三年連続の出演だわ。凄い。 #どうする家康
2202
今日は我が主家・豊臣家が滅亡してしまった日である。太閤殿下が築き上げた栄華と共に戦国乱世が終わった日であるとも言える… 三成あるは殿下があってこそ。 豊臣家あってこそ。 今日一日は豊臣家に想いを馳せてくれたら嬉しいです。
2203
「こいつは女をみるとちょっかいを出したくなるのです」 常識人な親友ポジションかと思われた平六も中々やばい属性を持ってるという #鎌倉殿の13人
2204
宴会のノリについていけず、自分の世界に浸ることが好きで、とある一面ではオタク…。 この世界線の家康、三成と仲良くなる説確かにある。 ちなみに史実でも、我らは源平盛衰記と重度の鷹狩マニアでした。 #どうする家康
2205
お 前 も 西 軍 に   な ら な い か #紅白歌合戦
2206
TLに流れる情報を読むのが辛くて気が滅入りそうな時は、しばらくツイッターを離れるというのも大事。もしくは三成の過去ツイだけ眺めておこう。
2207
ジブと雪の女王、中々面白かったな。特に終盤の方、会津で降り続く雪に嫌気がさした石田三成が、吹雪の原因であるエルサを懐柔することに成功。後に関ヶ原の合戦へ突入するものの、エルサの魔法によって東軍が壊滅するシーンとか涙無しでは見れなかった…。
2208
かつて、処罰されるはずだったキリシタンを多く救ったのが石田三成。 太閤殿下から全員処刑するよう命ぜられたけど、捕縛されるキリシタンの数を減らせるよう名簿を精査したり、穏便に解決できるよう奔走し続けました。 なので、石田三成のクリスマスソングをどなたか作りませんか…?
2209
ヒロアカ映画、中々面白かったな。 特に終盤の方、時空を超える個性を持った石田三成がオールマイトを関ヶ原に召喚。 一時的に劣勢となるも、プルスウルトラの精神で逆転。最終的に「関ヶ原スマッシュ」を撃ち込んで東軍を壊滅に追い込んだシーンは感動で涙が止まらなかった…。
2210
やばい 今年もホラー豊臣家の予感しかない #どうする家康
2211
『Re:ゼロから始める佐和山生活』 蟄居から死に戻りをして関ヶ原に挑むタイムリープ名作 『西軍卍リベンジャーズ』 田中吉政との握手をトリガーに土砂降りの中でリベンジを誓うタイムリープ名作 『ほら貝の鳴く頃に』 豊家崩壊という惨劇を起こさぬため、繰り返す者として戦い続けるタイムリープ名作
2212
鬼滅やってるみたいなので再掲。 実は、魔物を退治したことがあります。群馬のとあるお寺付近を通った儂は、付近に毎夜妖怪が現れ、その為に庶民が難渋しているという話を聞いてすぐに対処したという伝説が残っている。以来、その寺の寺号は退魔寺に。 そう、三成はリアル鬼殺隊だった。 #鬼滅の刃
2213
【拡散希望】 鹿児島の勝栗神社は島津義弘殿の信仰厚く、戦勝祈願をした神社として有名です。 現在、本殿に大きな傾きがあり改修中だけど、建築資金不足の模様…。 勝栗神社を助けてあげて欲しい。 島津は三成の取次先であり、その縁も浅からぬ相手。 何卒皆々のご支援を宜しくお願い申し上げます
2214
こんばんは。今年こそ彦根駅改札前の佐和山城案内をパワーアップさせたい会会長の石田三成です。
2215
「寒い」というツイートが多くなる季節ですね。儂の場合、冬場で一度会津に派遣された際「なんか寒いしもう色々やだ」みたいな感じのことを手紙に綴ったら後世になって普通に博物館で公開されているので、「寒い」というつぶやきですらもしかしたら後世に残されるかもしれないことを皆も自覚しよう
2216
#有名なタイトルを石田三成にする ・スタンド・バイ・トヨト・ミー ・ボヘミツナリ・ジブソディ ・アラジブ ・E.T(江守徹) ・近江の子 ・東滅の刃〜無限関ヶ原編〜 ・天空の城 サワヤマ ・治部の恩返し ・毛利来ぬ
2217
「無理でもやる」 「なんとかする」 恐ろしい北条家精神 #鎌倉殿の13人
2218
本日、新暦で佐和山城が落城して一族・家臣が亡くなった日です。 父正継は全国への出張で多忙な三成に代わって城代 兄正澄は周囲から執政の重臣と評される程の政治手腕を持ったエリート 妻うたは三男三女をもうけ、世に石田の血脈と記憶を残してくれた 家族がいてこそ、三成は三成として戦えた。合掌
2219
バレンタインで一番多くチョコを貰う武将、誰だか皆知ってる? なんと 宇喜多直家様です……!!! 豊臣の貴公子にして我ら西軍の中核・宇喜多秀家様のお父上。 命日の14日を前に毎年大量のチョコを貰うらしい 凄い。羨ましい。 まぁ儂も柿を貰った数なら負けてないけど news.yahoo.co.jp/articles/0c437…
2220
どうする家康が連日トレンド入りして必ず目に付くの、本当にどうする三成状態…。
2221
【吉報】 豊 臣 ラ ッ シュ 終 わ ら な い この駒井重勝殿、秀次様の元で働く石田三成ポジションの奉行人で、主君への取次や知行目録の発給といったように三成と似た仕事を多く担っていた方です 彼の日記は三成の行動も多く記述されてるから更に注目されて欲しい www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2222
最近、この画像がよくリプで貼られているのだけどホシガキワルドとは何者ですか…? というか様々なコンテンツで干し柿が登場次第儂に報告してくるのやめて
2223
酒は本当に人を変えるから怖い。刑部殿、物凄くしっかり者のイメージあるけど約420年前あたり、島津殿の使者に対して『お酒で泥酔してまともな対応ができてなくてすいませんでした』って謝罪している書状が残ってたりする。いやそんなところも良かった問題なかった
2224
皆がWBCを観戦する ↓ 途中でZ空調のCMが流れてメフィラス調の山本耕史殿が出演する ↓ 山本耕史殿演じる石田三成に興味を持つ ↓ 皆が石田三成クラスタになる
2225
何事もなく、療養を終えられることを祈るしかない。 健康志向たる家康の加護がありますように oricon.co.jp/news/2244308/f…