石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(いいね順)

1976
本日は我が盟友・大谷刑部少輔吉継の新暦命日です。西軍随一の名将。茶会でお茶を全て飲み干したとか、よく頭を叩かれてたとか多くの逸話が残っているのは刑部殿と常に一緒に在った証左でもある。リモートお墓参りできるようTLに流しておくので、今日一日は想いを馳せたい…と思ったけど毎日馳せてたわ
1977
皆既月食スーパームーンとのことですが、儂にとって今でも忘れられない月があります。慶長5年9月15日。今の暦でいえば10月後半…そう、この天下分け目の関ヶ原の合戦が起きた日は、ほぼ満月でした。退却する夜にみた関ヶ原ムーンはただただ美しく、何よりも辛かったです…
1978
「上司にしたい戦国武将」ランキングだけど、絶対この結果おかしい。 1位明智光秀で56%なの一強すぎるし、何よりも石田三成がランクインしていないなんてあり得ない…… news.livedoor.com/lite/article_d…
1979
なんだこの 美形関白vs美形将軍 #麒麟がくる
1980
ナレーションからは神様扱いされ 両親からは虎 信長公からは白兎 氏真公からは犬以下 本当に忙しい主人公だわ… #どうする家康
1981
刑部殿おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1982
イィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエエヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!! #どうする家康
1983
権力者、特に体制が十分に整っていない最中での独裁者の死はマジで隠さなければならないし、直属の家臣や奉行はとっても大変なんですよね…… ソースは豊臣政権 #鎌倉殿の13人
1984
え、凄くない…? 今年の紅白の司会、真田信之殿と帰蝶様ではないか!!!!! 素晴らしい。 こうなった以上、信長公の敦盛、真田家の高砂、秀忠夫妻による恋ダンス、そして三成の代表曲「みっつみつにしてやんよ」を披露して全力で盛り上げる他あるまい。 nhk.or.jp/kouhaku/mc/
1985
要求が通らねばイタズラするとかいって威嚇するハロウィンとやらを楽しんでる者の気がしれない。人を脅して菓子を得て何が楽しいのか…分からない。それはそうと刀(菓子)狩です。儂にお菓子くれなきゃ貴方のお家は強制的に検地です拒否したら改易です。とりっくおあ検地おあ改易??おーけえええ!!!
1986
鬼滅やってるみたいなので再掲。 実は、魔物を退治したことがあります。群馬のとあるお寺付近を通った儂は、付近に毎夜妖怪が現れ、その為に庶民が難渋しているという話を聞いてすぐに対処したという伝説が残っている。以来、その寺の寺号は退魔寺に。 そう、三成はリアル鬼殺隊だった。 #鬼滅の刃
1987
イィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエエヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!! #どうする家康
1988
【告知】 明日2月23日(火)13:05より、『麒麟がくる』総集編じゃああああああああああああ!!!!!! 本能寺の変に至るまでの物語を、帰蝶様目線で振り返るとのこと……!! これは見る他あるまい。 風間家康との最後の戦いになるけど頑張ります。応援よろしくお願いします nhk.or.jp/kirin/news/new…
1989
なんだこの 家定と井伊の悪魔の契約感は……!!!ラスボス感は……!!!! というか井伊は儂に佐和山返して #青天を衝け
1990
大丈夫…。日本代表も必死に戦っているのだ。今回は実朝公も生き延びる世界線かもしれない。 #鎌倉殿の13人
1991
同じ食べ物トレンドでも全く違うからな!?!?! 皆々ちゃんと戦いに集中しよう!!!ローソンGODIVAでもUber Eatsでもない。 敵陣を喰らい尽くすのだ!!! #関ヶ原2021
1992
アヴェンジャー森蘭丸でキャスター出雲阿国ってマジ??? そんな…どちらの適性もあるはずなのに… ずっとサヴァ化を訴え続ける豊臣の天才キャスター石田三成は!? 家康への復讐心に燃えるアヴェンジャー石田三成は!? いつになったら実装されるのだ…!?!? #FGO
1993
宮野真守殿を家臣にした刑部殿めちゃくちゃ強い。流石。 #半沢直樹
1994
奢り・奢られ論争はずっと続くけど… 【三成の逸話】 奉公人は主君より賜るものを遣い、合わせて残すべからず。残すは盗人なり、また遣い過ぐして、借銭するは愚人なり 【今年新発見の三成書状】 貯め込むのではなく周りに配ろう 三成クラスタの皆 大好きな人や物のためなら、金は惜しみなく使おう
1995
石田三成が家に居ると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰れば三成が三献のお茶出してくれるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?三成に言うぞ?挙兵するぞ?」ってなれる。配下に寝首を掻かれるかもしれない現代社会において石田三成を側近に置くことは有効
1996
【悲報】 負けました… #ブラタモリ
1997
妻から手にキスされて、不安になった際は手を口に近付ける…… これが家康の有名な爪噛みフラグ……??? #どうする家康
1998
☑︎君の名は ☑︎シン・ゴジラ ☑︎逃げ恥 ☑︎真田丸 思えば、2016年ってマジで凄かったな……
1999
なんでタモリ殿、「大谷吉隆」の方で知っているの強すぎるでしょ… #ブラタモリ
2000
ねえ、これ凄くない…? iPhone13には圏外ない可能性って。 今までずっと通信環境悪くなって連絡取れなくなることばかりの西軍だったけど、これ諸大名全員に配れば連絡不通がなくなる……!なんと心強い! excite.co.jp/news/article-a…