伊東歌詞太郎(@kashitaro_ito)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
本日は函館にてクリスマスファンタジー、点灯式にてライブを行いました! クリスマスイブに素敵な時間を過ごさせていただきました、来てくれてありがとう。 今食事をしてますが、活きがよすぎて写真にすると残酷なのでラッキーピエロ以外もちゃんと楽しんでることをご報告いたします!
502
感謝をお伝えして終わります。iPhoneからキャス配信中 - twitcasting.tv/kashitaro_ito/…
503
本日からです、僕もリアルタイムで見ます(笑)!! こちらより! kashitaro.com/news/2839/
504
街が、年末の雰囲気をまとっている…!
505
とにかく、反響をいただけたからこういうびっくりする結果になったんだと思います、本当にあなたのおかげさまです!!ありがとうございます! そしていつまで続けられるのだろうか!!
506
ヴィレ、ヴァン(下唇二回噛めよ?)僕は昔からめっちゃいいと思ってたんですよね。 ヴィレ、ヴァン(下唇二回噛むね)でマステ買う人ってすっごいおしゃれだと思うんです。 思わず買っちゃうなー。 マステかわぃぃ。 #家庭教室 #マステ
507
気持ちのこもった文章で記録にまとめてくれて嬉しい。ありがとう。 twitter.com/yu_s3829/statu…
508
カバー曲の選択は、なんでこうなったのか分かりませんよKADOKAWAー!!! twitter.com/KADOKAWA_ANISO…
509
お昼、明太子食べ放題って書いてあったからこの入れ物に入ってた明太子全部食べ尽くしてやった。 つくづく歌詞太郎って、悪いオトコだぜ…。
510
パソコンがクラッシュする寸前だぞ!!って現象が今年に入ってすでに2回…! 譲ってもらったものなので稼働は10年以上頑張っているはず…!! ついに愛のある引退になるかもしれぬと同時にものすごいパソコンについて調べております。 ゲイツ軍か、ジョブズ教か…、どっちに着くの歌詞太郎さん!
511
名古屋に一泊してもう一回、味仙に行きたかった…! 東京に戻り、明日もたくさん歌います。ライブを含めた音楽は僕の最高の日常です。 味仙のせいで名古屋愛が、急上昇…! 愛ってなんだわからないが名古屋愛は、分かる! おやすみなさい!
512
ちなみにライブ前にいいライブ祈願をするために行った青島神社で、 「歌詞太郎さんが芸術の真髄に触れられますように」 って絵馬を書いた人、本人である僕がしっかり見てましたよ(笑)!
513
ツイットキャスティング、前半の話も聞いてくれて感謝だし、後半は歌が上手くなりたいってただひたすらに話しただけでしたが、平日に時間作ってくれて聞いてくださり感謝です! しばらくはマスクしていつもより多めに手洗いうがいして過ごしてください! ありがとうございました!
514
(ふざけてますが)すっごい嬉しいんです!! まずはありがとうをお伝えして、編集部の皆さんがノリノリになってきてもっと楽しい雰囲気になってます…! なんか今日のやりとりが面白かったのでまた明日にブログにでも感謝とともに様子をおまとめします!!! はぁ…すき… #家庭教室
515
日付変わって、ぼくラジ100回の週が始まりますラー! #25日は歌詞絵をあげる
516
snowって、本当にすごいですね…??
517
(それは大げさよ歌詞太郎さん?)
518
渋谷駅にて終電を逃した旅行中の外国の方を浅草まで送ることに決めたので、路上ツイキャスは明日でもよいですか…! #伊東歌詞太郎全国路上ライブツアー2018
519
現地のスタッフ、関係各所と数日前から今朝までずっとお話ししております。 僕自身とスタッフは現地に向かって出発いたしました。 最終的な判断の発表はまさにいま最後の詰め、という段階です。ごめんなさい、あと少しお待ちくださると嬉しいです…!
520
本日も岡山で準備をきっちりやらせてもらいます! 絶対に今日も素晴らしいライブになります。 #君住む街へ #岡山
521
音霊中止にならなかったけどアップロードしちゃったよー!!! 帰宅したらツイキャスいたします。 twitter.com/kashitaro_ito/…
522
去年の路上ライブの時と同じで、週に2日ライブがあるとなると普段7日でやってることを5日でやらなきゃ行けないから単純計算で1.4倍の速さで生きないといけない。 でも、全然嫌いではない!
523
今日は自主練含めて10時間以上歌うことができた日。二桁は二ヶ月ぶりくらいかな…? 終わってもまだまだ歌える感覚は、本来の喉を取り戻したっていう自分への確たる証拠になる気がする。もっとたくさん証拠が欲しい。本当に楽しい。 とっても嬉しい気持ちなのでツイートしちゃいまして…!
524
東野圭吾さんくらいの冊数になるともうそのレベルにはいないと思うのですが、発売日前日に本屋を周り、自分の本を見つける儀式をやってしまう…! そして明日も発売日当日ってことでまた別の本屋さんを徘徊して自分の本を確認する気がします…! そうして何冊もうちに僕の本が!!という未来予測。
525
地元のコンビニ全滅でしたのでやっと手に入れましたー!!! 嬉しい、本当に約束を果たしてくれたんだー!!! 素敵に号外表紙(?)を飾ってます!!!カドカワ、内山編集長、約束果たしてくれてありがとうございます!