51
少女漫画が大切だ、と思う方はどうか本誌を買って下さい。
本が無くなったらコミックはほぼ電子出版からだけになってしまいます。
52
結局日本で描いた漫画作品で海外でいい反応があったものを外に出す、って事くらいしか出来ないと思うのです。海外のために描く、というならそれこそ作家自身が海外に出ないとね〜
ま、日本人相手に作った漫画アニメでも結構海外で受けるものは今までにもありましたけどね。
53
問題は「そんな方からの注文でモチベーションが上がるわけはない」という事でして。 twitter.com/7655tsfv/statu…
54
ビートルズにも上の世代からの反発、一般人からの批判はありましたが?(そういう声をあげた連中はその後だんまりを決め込んでいます)
そして萌え絵がいろんな所で見られるのはこれを認める層があるから、需要があるからこそ広告等に使用するのですけど。 twitter.com/odoru_suzume/s…
55
外野の方々にも当然批評や発言の自由や権利がございます。
「描きたい人が描き」「読みたい人が読む」でいいですよね。 twitter.com/mckenzie___k/s…
56
あちらの予定稿と違う事話すと平気で改竄しますよね😅 twitter.com/takachihoharuk…
57
「出版された当時の社会風潮はこうだった」とかの注意書き入れれば修正/削除せずにすみませんかね?
過去の歴史や文化を改竄しようとしているみたいにも見えます。 twitter.com/lonlonsmile/st…
58
この文書く時(多分文句言う人出るね)とおもつてましたが、大体の感じは分かりました。
ワタシが見た人がどう感じたか?それは誰にも分からないのに想像逞しく悪様の結論を出して来る。
どう言う見方をしていたのか?もなるべく悪い様に取る。
やはり自分勝手な方が少数存在しますね。 twitter.com/h_yuzuki/statu…
60
「なんの参考にもなりませんでしたが、貴重なご意見を賜りまして有難う御座います」🥱 twitter.com/yukinoko811/st…
61
消防も警察も海上保安庁も自衛隊も「必要がないのがいい世界」ですが、いざという時絶対に必要なのも事実。
想像力のない人間が必要なものを削って行く。 twitter.com/kurihiroshi/st…
62
犬の検疫と隔離180日にギャアギャア言ってる方々は”狂犬病 潜伏期間”で調べようともしないお気持ち人間なのでしょうか? twitter.com/hideinu/status…
63
60年後期〜80年くらいまでりぼん編集部にはレタリングデザイナーが常駐していまして、身長180cmくらいの松田優作みたいな兄ちゃんで、当時のりぼんの漫画タイトルは天祥堂の筆と溝引駆使してほぼその人が作ってました。
一条ゆかりのお気に入りで「風の中のクレオ」や「デザイナー」のレタリングも😁
64
行方不明の子ども39人を発見 米ジョージア州 cnn.co.jp/usa/35158901.h… @cnn_co_jpより
我が国にもこういう組織が存在するとしたら(可能性はある)子供のラブドールなんかよりこちらが先だな。
65
あぁあ、同い年の聖くんが……
10月?? twitter.com/ykours/status/…
66
初音ミクはクリプトンフューチャーメディアがヤマハのボカロ技術を使って藤田咲さんの音声を乗せて売り出したソフトです。キャラ絵もクリプトンが依頼しているはずです。
もう少しお調べになってから書かれてはいかがでしょう。 twitter.com/vVvCRYkCj7EXXz…
67
まるでご存知無い、興味もないジャンルにご自分の主張を持ち込もうとするのなら、まずそのジャンルを知るのが第一ではないでしょうか?
主張なさってからその根拠を誰かに頼るのは議論と言えますか? twitter.com/yue_OOHASHI/st…
68
「ちょっとエッチな絵」を広告に使って何が悪いんでしょう?CMからセクシーなモノ無くしたら空疎な世界になりかねないし、女性にだってそう言うものが好きな方は大勢いらっしゃると思いますけどね。
こう言うものが好きな人間としてワタシは貴方に反対いたします。 twitter.com/matsudosimasud…
69
昭和30年代の少女漫画雑誌の描き手の半分位は男性作家でしたよ?
40年代少女誌でも高橋真琴さん(男性)が表紙を飾ってらっしゃいました。 twitter.com/yue_oohashi/st…
70
こう言う恥ずかしい過去はネットから決して消えませんね。 twitter.com/goukyu001/stat…
71
ギャーギャー言うだけで献血さえしない、困った時に血を貰うだけの連中はオタクの爪の垢でも頂きなさい。 twitter.com/tky_kensui/sta…
72
「成人した男女の合意の上での婚姻」は実の親でも文句を言う権利はないのにこの方々は何をしているのだろう??ご自分達の好き嫌いの表明??
なんか非実在児童表現規制をしようとしている連中と同じ匂いがする。 twitter.com/ReutersJapan/s…
73
なに?綺麗な人を見つめちゃあいけない訳?(目が合ってお相手がイヤな顔なさったらやめますよ、当然)
道で前歩く足の綺麗な女性がいたら、絵にしたらどんなかな?と頭の中でスケッチしますよ?
何か悪い事ですか。大体「公認」てなんですかね。 twitter.com/kickmenam/stat…
74
表現の自由ってのは「個人の内心から出る表現」の自由であって、だれかの表現をパクったり借りたりしての表現には当然その誰かが規制すれば従わざるを得ないのは当たり前の事でしょ。
落書きは自由で芸術表現にもなり得ますけど文化財etc.へのそれが罪になるのと似たようなもの(ニュアンス違うか) twitter.com/decent_femi/st…
75
漫画描きに雑学と無駄知識はあればあるほど良いことなのですよ〜😊