かみぱぱ(@kamipapa_ro)さんの人気ツイート(古い順)

1001
渡河時にアレ 何回かこの状況のものを見たけどやっぱり悲惨だな。凍りつくような小川で被弾して身動き取れなくなって溺れるのは…。
1002
なんで塹壕の外で寝転んでいるのかはわからないけど…とりあえずアレ。
1003
1年前の侵攻開始時の🇷🇺軍のヘリが大挙して飛んでる映像を見た時は正直絶望してた。大国のエゴに飲み込まれるしかないのかと。 でもゼレンスキー大統領が残って戦うと言い、ヘリが🇺🇦軍に落とされる動画や空港奇襲が失敗した、キーウ北部で食い止めてる報告を見て絶対に応援するって決めたんだよな…😌
1004
一年前の侵攻開始時のピカチュウ隊長と現在の顔付き 過酷な戦争は人を漢…戦士の顔つきにさせるんだな…。 そしてそれはゼレンスキー大統領も同じ(´ω`)
1005
プ「さて…そろそろ🇺🇦も泣きの和平の頃合いかな…」 🇺🇦「モスクワまでの道は?(レオパに乗りながら)」 プ「..........」
1006
うーん、地雷踏んだ直後の人の映像見てもーた。 やっぱり即死できないだけエグいな。 おそらくかかとで踏んだからか、かかとの先は吹き飛んでて、ふくらはぎから股下、臀部にかけて血だらけで負傷している。 ほっとけば死ぬだろうし、助かってもまともに歩けるかどうか。 地雷怖い🥺
1007
ちょっと面白いウクライナは屈しない的な映像🌝
1008
ジャベリンはバックブラスト控えめなのか。こんな狭い室内で撃っても大丈夫なのは初めて知った🤔
1009
核を持ってるから勝てない、講和すべきって連中の意見が正しいなら🇯🇵は防衛のために核を持つべきって事になるんだよなぁ。 そんで🇯🇵が核を持つ事を検討し始めると、コイツらは絶対反核で騒ぎ出す。 結局のところ根付いた赤い国の工作員とそれに感化されてしまった連中が騒いでるんだと思うんだ😑
1010
バクムト北部の新たな局面としてウクライナ軍はヤヒドネ方向から攻撃してくるロシア軍を足止めするべくスタフカのダムを破壊した。 これにより北部からのロシア軍の進撃は間違いなく滞ることとなる。 twitter.com/i/web/status/1…
1011
負傷したロシア兵捕虜に同じ人間だから、と寒くないようにニット帽を被せてあげるウクライナ兵 そうではない(🇺🇦人は人間ではない)と教えられていたのに…ここにいてくれ、話がしたい、と泣き出すロシア兵 敵対する全てを非人間化して洗脳するプーチンロシアの罪は重い。
1012
攻めないと言っておいて対話を打ち切って攻めたあげく留学生にまで動員かましてるプーチンさんには何かないんでしょうか。 ゼレンスキー大統領は攻められなければ徴兵する必要もなかったわけですが。 あと国外移動を制限しているのはロシアもです。 twitter.com/democratic2020…
1013
イラっとした時には美味しい食べ物か癒しが必要… 子犬の時のアラスカンマラミュートは犬で1番可愛いと思ってる。成犬はパグ( ˘ω˘ ) 異論があれば見たいので貼るべし🌝
1014
なんかTwitterだかイーロンマスクが🇺🇦マークをプロフィールから消せって警告を出してると騒がれ出してるけどマジ?
1015
超強いベラルーシ軍はテロリストや敵軍なんか瞬殺。 その後は祝杯代わりに頭でブロック割りをするのが伝統です( ゚д゚)
1016
親露派界隈でこれをひたすら持ち上げてよくやったーとか言ってるけどさ。 ただロシア代表が1人で勝手にそういうことにしただけだよね。 どう見ても周りはめちゃくちゃ嫌がってるけど話が進まないし、犠牲者への黙祷で荒れるのも嫌だから渋々何も言わずに抑えて黙祷してる。
1017
八咫烏の親露派様のバイブルらしきもの。 なるほどこれが彼らの認識なのか。 要チェック😉 何故かもう消しちゃったみたいだけど。
1018
リオデジャネイロのロシア領事館の男がウクライナでの戦争に抗議するために来たロシア人の女の子を殴りに行った映像。 映像では男が少女を殴った後に急いで領事館の中に戻ろうとしている様子が映っている。 しかもこの卑劣な行為に留まらず、その後、少女に対して刑事訴訟を起こすと脅迫した模様。
1019
BM-21グラッドの発射失敗シーン 半世紀も前の旧式兵器はそれなりの確率でこういう事が起こるから怖い。
1020
やばいの出来てるな(´ω`)
1021
遺影に向けて小さな男の子が 電話にいつ出てくれるのお父さん? いつ戻るの? お父さん大好き。 仕事場で涙出ちゃうからぁ…😭
1022
国防予算が上がるたびに日本を軍国化しないでって騒いでる層 これにもなんか言え(´ω`)
1023
ドローンで拠点を特定する ↓ 砲兵隊へ座標を伝える ↓ 砲兵さん座標入力してエクスカリバー 今後の戦争の様式美はこれになるんだろうなぁ
1024
ゼレンスキー大統領、統合軍司令官のエドゥアルド・モスカリオフを罷免 状況によって適材適所してるのかもしれないけど、結構こういう人事が去年から続いてる。良い方向に向かえばいいなぁ。
1025
偉大なるベラルーシ方面ロシア地上派遣軍副司令官であるアレクサンダー・マトヴニコフ殿は大変高尚な趣味をお持ちの方のようです。 悔しいがこの御威光と御神体はNATOの司令官たちには出せない🥺 twitter.com/i/web/status/1…