751
約100人のボランティアからなる「ブラックチューリップ」は24 時間体制でウクライナのために亡くなった兵士の遺体を探し出し、帰郷または帰国させている。
彼らの仕事は肉体的にも精神的にも非常に困難で時には危険を伴う。ロシア軍が死体に地雷を仕掛けるからだ。
753
ロシア国防省発表
ついにまだ供与されていないM2ブラッドレー歩兵戦闘車の撃破を主張。
例によって一切の証拠なし。
なんでこんな国が大国として存在するんだろうな…。
754
日本の9500万ドルの🇺🇦復興のための支援だけど、国連開発計画を経由しての支援だからか現地の反応は微妙だね。
なぜ直接🇺🇦に送らないのかって反応が結構見られる。
あいだにかませるほど人件費とかで資金が無駄に溶けていく部分もあるからなぁ…。
756
凄いなこの子供2人を持つお母さん…
撮影してるからか失せろ!逮捕するぞ!と警告するロシア軍相手に一歩も引かずに「ここはウクライナだ、お前らは女を撃つのか、撃ってみろ、おら!撃ってみろ」とか色々言ってる。
旦那さんらしき人の方が気が気じゃない感じが伺える。女は強いな( ^ω^ )
757
研究所にしかないはずの愛媛の高級かんきつ、中国が勝手に生産 日本への視察団が堂々と盗んでいた
なぜそんな貴重な品種が置かれている場所に視察団なんか入れてしまっているのか。
見せる必要ないでしょ。仮に何らかのメリットがあったとしてもデメリットの方が大きい。 newsweekjapan.jp/stories/busine…
758
しばらく係争中だった主要道路P07を擁するスヴァトボ北西のノボセリヴスケ。🇺🇦第92旅団がついに制した。
しかし制圧後、捕虜を取る際にロシア兵はウクライナ軍の軍服に身を包んでいることが判明したとのこと。
完全な戦争犯罪の一つ。
詳細は時間が経てばより正確なものが出てくるだろう。 twitter.com/i/web/status/1…
759
ロシア軍の攻撃でドニプロのマンションが…
760
クレミンナ前線ではロシアの砲兵が味方ごと敵を撃つスタイルに耐えかねてロシア動員兵が声明を出してるな(´ω`)
砲兵の支援を求めたら味方の砲兵と戦車に撃たれた、と。
ほんと命がやっすい国だな…。
761
吾輩は甘えたい時に甘える
762
どうせまたいつもの大言壮語だと思ってスルーしてたロシアの動員200万
マジなん?(´・ω・`)
ウクライナと世界も総力戦になるぞ…。
763
動員兵の練度はやはりヤバいな…
音楽でもう察したけどw
765
少々手荒い🇺🇦軍による捕虜を得るシーン。質問に対して
「カザフスタンから来た、(仕事から?仕事で?)連れてこられた」と捕虜が言っているが、それに対して🇺🇦兵は怒っているようだ。
そりゃ稼ぐためなのか侵略の片棒担ぎに他国から来てるなんて聞いたらねぇ…。
これで済んでるから優しいわ。
766
767
ウクライナ軍の標準装備🤔
770
771
⚠️
ドニプロの後、🇷🇺が必死に虚偽情報を拡散しようと励んでいます。
🇭🇺のNAFOがハックされ、マルウェア付きのツイートが多数発信されました。
🇷🇺が我々を含む世界中の反🇷🇺運動に対抗しようとしています。
マルウェア、ウイルス予防のアプリを定期的に更新してください。
怪しいリンクは踏まないで。
773
迫撃砲(リラックスのすがた
774
この実験、全身鎧を完全装備した歩兵の横陣でも、それが薄ければ騎兵はぶち抜ける突破力を持つことがよくわかるな…。
ていうか普通は馬に突っ込まれるだけで怖くてまともに反撃出来ないだろうな🙄
775