77
誰も大掃除をしていないのである
「どうしてこんなに部屋が汚いの!」
怒っている人でさえ大掃除をしていなのである
「物が多すぎるぞォォーー!」
そう、大掃除はしていない
「早く…ゴミを集めてくれ…年内最終のゴミの日が…」
もうお分かりだろう!!誰も…大掃除をしていないのである!!
78
娘が作った「わーって言ういきもの」
#カメラロールから1番平和そうな写真をあげる見た人もやるやってお願い
79
娘が「大きくなりたくない…」と悲しそうにしてたので、子供のままでいたいとか甘えたい的な理由かなと予想して詳しく聞いてみたら「大きくなったらママに酷いこと言いそうで嫌だ」とのことで泣きそ
82
Amazon Fireキッズモデルでどうぶつしょうぎを親子で初挑戦しました〜!駒が少なくてわかりやすいからこそ奥が深い!考えることが楽しいようで娘は1日でどうぶつしょうぎの博士になってました✌学習にある図鑑も沢山眺めて海の生き物博士にもなってます☺️
#Amazonこども博士
#PR
#Fireキッズモデル
85
魔女の宅急便を娘と久しぶりに見たら最初の出発を決めたキキをお父さんが「私の小さな魔女を見せておくれ」と抱っこしようとして持ち直すシーンで(自分の中では小さいキキなのに)思ったより重かったんだなと気づいて何気ないシーンなのにめっちゃ泣いてしまった
88
ゴミ収集所が通学路沿いにあるので登校する娘と一緒にゴミ出しに行こうとしたら嫌がられて(そうだよな…ゴミを持った親と一緒に歩いてるとこ見られたくないよな…)とちょっと凹んでたら「一緒に歩いて行ったらバイバイが寂しいじゃん」という理由でしたグリフィンドーーーール!!!!
91
スピーカーにコロナのこと聞いたら「自宅でゆっくり過ごしましょう」と言われて7歳娘がスロー再生のように動くようになって部屋の中を一歩一歩踏みしめるようにゆっくり歩いてる
94
娘が考えた「ねこみんみん」というキャラです
instagram.com/p/B0hkwlHFh1w/…
95
平日ゲーム禁止の辛さってゲームが身近じゃない方には分かりにくいかもなぁ。分からないからそんな無茶なルールを作るのかもしれないけど伝えるの難しいな…大人で言うと平日仕事以外でスマホ禁止とか昼休憩なしとか?子にもよるけど「帰ったらゲームできる!」から学校頑張れたりするし(体験談) t.co/W7Ixo9pVkt
96
メタモンのへんしん
98
自分の服選びは動きやすさが重要だったけど「タイトスカートをはいても大丈夫なのでは?」と気づいた話や、今まで選ばなかった服を着てみた話をブログに描きました!4コマ漫画3本です→chizuu.hatenadiary.jp/entry/2021/01/…