juno/ユノ(@junoembroidery)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
ちっちゃなにひき
177
レンテン族の刺繍は人それぞれしっかりと作家性があって、自由な創作の喜びに満ち満ちています コースターが有名だけど、この日は壮大な絵巻物を作ってる方がいて、私はこの人のことを巨匠と呼ぶことにしました コースターをお土産にたくさん買いました
178
ひかりをわけあう
179
今日もありがとうございました🎃 明日、WSへ来られる方は店内がとても乾燥していますので、お飲み物など各自でご持参ください 前回の銀河ツバメWSの続きをずっと続けてくださっているお客様が作品を見せに来てくれました ちょっと言葉にできないくらい、驚き圧倒されました
180
4年前の今くらいの思い出深いワンピース(着てみた自分も若い) そろそろ綿毛とばしたいな
181
銀河ツバメがとまらなくなっちゃって、がまぐちをひとつつくりました 今日のお昼過ぎくらいにニヒル牛に納品します 牛納めです🐄
182
春のかけらたち
183
あの人に愛してもらえないとしても、自分が自分の主人でいられる今日はうつくしい
184
ミカエリリシキツネ
185
fusion ふたたび流動するまでの、美しく整った刹那のとき size : f material : ウール90%、ナイロン10%(裏地 : キュプラ100%) model : riyo @riyo_kcsn ニヒル牛さん @rkundayo の、冬がテーマの企画展にお招きいただき、今いちばんつくりたかったものをつくりました❄️
186
straight starlight size : f material : 麻100% model : riyo @riyo_koochewsen 銀河ツバメの軌跡がまっすぐに背中を貫く、1枚仕立ての麻の羽織り 刺繍の裏側もふくめ、ぜひ実物を見にきてほしいお洋服です こちらも10/29〜の西武渋谷店A館7階サンイデーさまのPOP UP SHOPへ もうすぐです…!
187
1年でいちばん長い夜があけたよ おはよう
188
今日のきつねはなんだかやさしい顔
189
春の夢
190
家事やらない期に突入しそうなので、 「わたしのこと主婦だと思うとイラっとするかもしれないから、生活に変化をもたらすために飼ってるなにかの動物だと思って」 と言うと 「グラノーラとか与えればいいんだよね?」 と心得顔の夫さま🙏
191
きょうは どんないたずら しようか?
192
3月15日はオリーブの日だそうです 季節が駆け足で巡ってゆくなぁ いかないで…とか思いながら形をなぞるまいにちです
193
ほわほわ わたしは無意味っぽいものを愛しく思えてから生きてることが好きだし、胸ポケットから意味もなくお花を生やしたりするのがすき
194
いにゃいにゃいばぁっ
195
わたしはイベント前に家事を全くしなくなりますが、うちの夫は他人に何かを期待することが一切ないので、結婚後ぐんぐん家事力が向上し、今では夜勤明けにアップルパイを焼いたりします🍎🍎泣ける😿
196
レモンは光の中にうかべるきもちで、薄い生地に刺すのが好き 朝の光ははちみつ色 グラスに添えるように、一枚だけでもかわいい 本ではオーガンジーに刺しました
197
去りゆく春を縫いとめた、4月の記録 ムスカリは、旧石器時代の人々が、お墓に供えていたお花 絶望と希望とロマンと魔力を合わせ持った魅惑のムスク
198
ぎりぎりですができました けっこう大きめながまぐち手提げバッグとクラッチバッグです🌼 こちらも明日の布博へ わくわくしてきました〜
199
なにかの包みに花が添えてあったなら、「中にはとても良いものが入っていますよ」ということ
200
今朝はちょっと小柄な、好奇心の強そうな子がうまれました 今週はリス祭りです (ねずみ系苦手な方ごめんね)