国家が言葉を独占したら、法律は骨抜きになり、機能しなくなるおそれがある。なぜなら、法律は言葉で書かれているから。そして、最も厳密な意味の運用を求めているから。つまり、意味の運用の範囲を決める司法も機能しなくなるということ。
結局、衆院の法務委員会で強行採決。私も小田嶋氏と同じ考えだ。こんなひどい法律がほとんど何の関心もなく成立する世の中、その社会を構成している「普通」の人たちこそが、恐ろしい。→「共謀罪」がスムーズに成立する背景:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…
渾身の原稿。私もこの日を忘れない。→令和元年5月26日、大切にしてきた「相撲文化」がトランプの来日で破壊された | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する jprime.jp/articles/-/152…
国ではコロナ対策の事業費をトンネル会社通して数十億円単位で盗むことが横行して、東京の自治体では、今日の食事も寝る場所もない人を、助けるふりして追い出す。何だこの社会は→ネットカフェ難民を一時避難のビジネスホテルから追い出した「新宿区のウソ」 | 週刊女性PRIME jprime.jp/articles/-/181…
沖縄の暴走族文化を研究している打越正行氏へのインタビュー。面白え!→なぜ沖縄の若者たちは、地元と暴力から抜け出せないのか? / 打越正行氏インタビュー | SYNODOS -シノドス- synodos.jp/society/19337
何度も言うが、トランプとは、いわば、弱さを認めることができずにこじらせきった男たちが、苦しさを忘れるために手を出した最後の麻薬。その麻薬中毒を避けるためには、どうしたらいいか、このBuzzFeedのインタビューに書いてある。 buzzfeed.com/satoruishido/o…
週刊ポストの差別扇動が昨日の「謝罪」で了とされていることに、この社会の終わりを感じている。この記事を読めばわかるとおり、報道も問題にすべきでしょう。 →『週刊ポスト』の日本型謝罪に騙されないように──日本型謝罪テクノロジー(2)|梁英聖|note note.mu/ryangyongsong/…
行司のハラスメントの件、報道に問題を感じるのは、くだんの行司の言葉「自分は男色の趣味はない」という表現を、何の留保もなく、書き続けていること。「男色」という言葉も有標化する言い方だし、同性愛は「趣味」ではない。その注釈を付けて報道しないと、差別を助長する。 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
やはり日傘をさす男性も急増しているそうです。なぜ雨傘はさせるのに、日傘だと恥ずかしいと感じるのか、不思議ですね。暑ければ差せばいいのです。→男性の日傘は恥ずかしくない。 連日の猛暑続き、販売店では売り上げ6倍に huffingtonpost.jp/2018/07/23/hig…
「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」が、杉田議員の差別発言について、杉田議員の記事を掲載した『新潮45』の責任を問う抗議声明を発表しました。私も同感です。→facebook.com/notes/%E3%83%9…
これ、本当にすさまじくそう感じる。今日明日を生きられるかという困窮に見舞われてる人が大量に出ているのに、「数ヶ月先から始める景気浮揚策」みたいなトンチンカンなことしか言わない、共感能力なしの政府を見ていると、多大な犠牲を生み出す「失われた30年」とかがこれから始まるとしか思えない。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
コロナ禍で経済を回さなければならないときに、出版業界をわざわざつまずかせる真似をするのでしょうか。これは一体、誰の利益になる措置なんでしょうか? #出版物の総額表示義務化に反対します
これが実現するだけで、日本語ネイティブも非日本語話者も、不安が格段に減っていく。ぜひ署名を!→教育と就労の外側でー「日本語、学びたくても学べない」。日本語教育の体制整備のために推進法成立急いで(田中宝紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakai…
例えば、文学だとこんな感じとか、
つくづく異常な社会だと思う。社会情勢は不穏なのに、個人の幸福度は高いメキシコなど、日常にダンスがあることと無縁ではない。踊ることを取り締まれると思っていることが、自らを不幸にしている。→ダンス議連、1年半ぶり開催 改正風営法の「遊興」めぐり要望相次ぐ buzzfeed.com/jp/ryosukekamb…
これはもう差別発言。 twitter.com/WenYuju/status…
さまざまな側面で、アメリカのコンテンツ作りの優れたところを示す出来事。→1本のツイートでキャリアを失ったスターの愚行と、トップ番組を容赦なく切ったテレビ局の英断(猿渡由紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saruwat…
日馬富士の暴行事件、和田靜香さんのブログに詳しく経緯が追ってある。この見立てについて、私は和田さんとまったく同意見。ショックすぎて、私は言葉が出ない。→貴ノ岩の怪我の真相は? 早い回復を祈りながら。。。: スー女のみかた sujonomikata.seesaa.net/article/454868…
この記事、まったく同感。私も、相撲協会の白鵬への根拠なきけん責処分が、ヘイトを呼び込んだと思っている。→「白鵬たたき」にみる日本型“イジメ”の構造 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…
コロナ禍で住まいを失いつつある人たちへの支援のため、大阪の支援団体がいくつも共同して、緊急プロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングを行ってます。私もメッセージを寄せました。ぜひご協力を!→ 「住まいとくらし緊急サポートプロジェクトOSAKA」 camp-fire.jp/projects/26131…
路上に出てしまう人たちに対する行政の冷酷な仕打ち、闘っている現場のこの怒りの声を読んでください。 どういうことなのか、初めて読む人にもわかりやすい記事です。 jprime.jp/articles/-/176…
長崎市の田上市長の平和宣言、賛同する方は、宣言文の下の賛同ボタンをクリックしてください。→長崎平和宣言 | 長崎市 平和・原爆 nagasakipeace.jp/japanese/peace…
公用車の私用で舛添都知事は辞任に追い込まれたけどね。あれはなんだったの。 twitter.com/gloomynews/sta…
どの政党から立候補するのか、政策や政党の性格よりも、その党が波に乗っているかどうか、そんな基準で候補者が政党を選ぶ時代。勝ち馬に乗ることが目的化している。これでは民主主義は成り立たない。有権者もそれに加担するのかどうかが問われる。東京は地方自治体。地元の住民政策が一番大事。
Jリーグやサッカー協会は、政府の介入こそを拒絶すべきで、忖度したり連動したりしたら、サッカーが政治に振り回されてしまう。日本の機構側にオシムさんのような姿勢の人はいないのか?→菅官房長官「旭日旗は広く使用されている」 m.sponichi.co.jp/soccer/news/20…