魚龍3🐟🦖🪩🦕🐉(@tolerant_Ketzer)さんの人気ツイート(古い順)

76
今のところ父親がこのツイートに我が事としてコメントしているのを見つけられない twitter.com/yurichanman75/…
77
個人的に一番腹立つのは「お行儀のいい女の子」は「生まれつきの性質」であるみたいなやつ。この延長線上に「母親は父親に育児を教えるもの」があるよ
78
なんど見ても、男性は夜景の美しさも高級バーのお酒の美味しさもホテルのホスピタリティも分からない無粋な生き物であるとディスられているのが可哀想で仕方ない。 twitter.com/toaru_alice/st…
79
なぜ特定の疾患に対してテキトーなことを言った男の尻拭いを特定の疾患を持っていた女性にさせるのか twitter.com/8bit_HORIJUN/s…
80
男というマジョリティが起こした犯罪が、女というマイノリティが起こしたものとして扱われるのは差別です #ファイヤーデモ twitter.com/livedoornews/s…
81
「女性の尊厳」と言われて「シス・ヘテロ女性」と書いてしまうのが男の限界。 レズビアンだってバイセクシャル女性だって男とスペースを共用させられるのは尊厳の侵害です。 twitter.com/sansabrisiz/st…
82
いよいよアンフェと言うことが同じになってきた。 ちなみに女性が少ない(4割以下)の職場で募集・採用の際に女性を有利にするのは特例措置として違法にならないことは厚労省のパンフレットにも書いてあります。 twitter.com/ochiyasu1/stat…
83
性自認主義は女性差別を不可視化するというのはまさにこれなんですよ。「職場の若い女性を『女の子』呼び」は女性差別です。しかしこの漫画では「性自認が男性である人を女の子呼びするのはトランス差別」にすり替えられている。 twitter.com/palettalk_/sta…
84
女性の人権よりLGBTの要望が優先されているわけじゃありません。 L(女性が好きな女性)やB女性(女性も男性も好きな女性)の要望が優先されるなら、この女性たちの「女子トイレに男性が入ってきてほしくない」という要望も優先されるはずです。 つまり優先されているのはTだけです。
85
【寮長から届いた「あなたが英語が母語ではないとしても、pronoun(she/he/they)を間違えることは決して許されることではありません。もし間違えたのならば、即座に私たちはそれを差別とみなします。」というメールは私を縮み上がらせた。もっと恐ろしかったのは、「失顔症で人の名前やpronounが覚えら
86
れない」と送った留学生のメールが本名と共に晒し上げられたことだった。】