1102
最大 200 万円の持続化給付金も何よりもスピードを重視し、入金開始から 10 日余りで、40 万件を超える中小企業・小規模事業者の皆様に対して、5000 億円お届けしておりますが、今後も事業の継続、雇用を守り抜いていくために、暮らしを守り抜いていくために、全力を尽くして参ります。
1103
1104
1105
1106
各位にあっては、感染の拡大をできるだけ抑えながら、社会経済活動との両立を図っていくため、事業者や地方自治体とも連携して、これらの対策に引き続き全力で当たってください。
(首相官邸Instagramより)
1107
自民党候補者はこちらのリンクより
special.jimin.jp/candidate/
1108
日本が前進するのか、あの時代に後退するのか、それがかかった選挙です。最後まで強い緊張感を持って全力で戦い抜いてまいります。これから和歌山県、大阪府、与党10人の候補者の応援に回り、10箇所で街頭演説を行います。
景気回復この道しかありません。
1109
そうした中で、本日、米国のチャーター便により、早期の帰国を希望する方々が出発する予定です。国内で一般の方々と交わることのないよう、自衛隊がその移動に全面的に協力し、日米共同でオペレーションを実施します。
1110
1112
核セキュリティ・サミットは、今回が最後です。核がテロに使われることを防ぐ。これは一国だけでは成し遂げられません。あらゆるレベルで国際的に連帯して対処しなければならない、と訴えました。#NuclearSummit
1114
1115
またウエステルダム号に乗船していた邦人乗客4名の、カンボジアからの早期帰国にも全力を挙げてまいります。
1116
1117
また学校の休業により、子どもたちは友達と一緒に勉強したり、遊んだり、共に過ごす大切な時間を失い、またお父さん・お母さんにも本当にご負担をおかけしております。このように本当に様々なご協力をいただいておりますことに、衷心から御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます。
1118
天皇皇后両陛下は本日、#パラオ共和国 ご訪問の為ご出発されました。冷たい雨が降り注ぐ中ご出発された両陛下を羽田でお見送り致しました。
今回のご訪問では激戦地ペリリュー島で日米双方の慰霊碑に追悼の祈りを捧げられます。
1119
1120
シンガポールを訪問し、各国首脳とともに、故 #リー・クアンユー 元首相の国葬に参列しました。シンガポール建国の父であり、アジアと国際社会の平和と繁栄に貢献したアジアの偉人である故人の多大な功績に改めて深い敬意を表しました。
1122
1123
友人である,アビィ・エチオピア首相からの台風19号による被害に関する日本国民に向けての温かな言葉に感謝いたします。エチオピア国民による思いやりと連帯の言葉を励みとし,この困難を乗り切りたいと思います。
1124
1125
政府として被災者支援を迅速かつ強力に進めるため、本日、各省横断の「被災者生活・生業再建支援チーム」を設置します。現在、現地に100名以上の政府職員を派遣しておりますが、必要に応じて、躊躇なく増強します。