676
これもたいへん人を傷つける表現で、「大切な女性」なんてディスプレイの向こう側以外にどこにも存在しない男性が増えてるんですよね今
解決からむしろ遠ざかる声明じゃないかと思います twitter.com/sisiodoc/statu…
677
え、ドラクエ5が30周年!?
俺たちはビアンカかフローラかで30年も揉めているのか……
678
絶版回収はダメだろう。参照して批判することもできなくなる。未来永劫に渡って「間違った本」とか「偽史本」として存在し続けてください。 / “大炎上中の書籍『ゲームの歴史』が絶版・回収へ…著者の “逆ギレ&逃走” に批判集まる - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]” htn.to/2Qu8b6y5Mx
679
こういう所属団体の方にクレームを入れるやり口、エセ科学業者なんかもよくやるやつですよねえ
エセ科学業者の商品を検証してる研究者の方が、公開してたウェブサイトのサーバ保有者である大学の方を相手取って訴訟を起こされた話を書かれてたのをよく覚えてます twitter.com/asano2370/stat…
680
18歳人口がたった30年でほぼ半減でさらに減りそうというの、ふつうは戦争とか虐殺がないと起こらないような数字
この30年の国の政策が虐殺同然だったということではあるんですよね twitter.com/atsushitoyoda/…
681
会計に不当はあれどもお咎めなし、か。他の事業に比して異常に甘いのは浮き彫りになっとるよなあ。次は都に対する委託費用の返還訴訟、裁判所でどう判断されるのやらだな
ift.tt/jpxhYbq
682
「パンとサーカスに政治を持ち込むな」というフレーズを思いついた
メシと娯楽に政治性を持ち込もうとするような連中は端的に言って大衆の敵なわけだよ
683
週刊女性PRIMEもダメか。木村花さんはビンタなんかしてないし推しの子もビンタしてないのに、デタラメ並べ立てて類似点とか言うの信じる人が出てきたらどうすんだよ。亡くなった方を暴行魔みたいに書き立てるのかよ
ift.tt/TKGuChn
684
何年も前に赤木智弘さんが訴えてた「子供を持つのは上流階級の証」というのがいよいよ日経でも報じられるレベルになってきたか。低賃金労働は少子化と孤立をもたらす危険因子と認識してもらいたい。派遣法を戻すべき
ift.tt/4S51LRJ
685
うつ病を指摘する人が多かったし俺もそう思ったけど、前にお医者さんに聞いたらひとまず内科的要因を探るのが教科書的なやり方、と言ってたのでたぶんこっちのがほうが正しい
これで異常が見つからなければ精神科とか心療内科とかに紹介状を書いてもらう twitter.com/neora31/status…
686
野党が権力者しぐさ始めてイベントや出版の検閲を始めるようじゃ本当に民主主義の崩壊なんよ
687
共産党、だいたいどこの選挙区にも候補者立ててくれてるから、批判票で入れる先としてたいへん便利ではあったのよね
しかしもうダメだな。市民の経済活動にダメージを与えて戦果を自慢するレベルでは、共産党が存在し続けるより自民党独裁のほうがマシとしか言いようがない
688
ふつうに日本のリベラル勢力とか左翼とかと見解一致してて統一教会に支配されてんのはどっちなのかって気分になるなこれ twitter.com/masaki_kito/st…
689
これもあんまり現実に即してない
オレゴン州などにも女性だけの街(Womyn's Land)が実在するけれども、だいたい農場を買い取って原始共産制のような生活をしている
女性だけの街の話、実例があるのに実例を参照してる人が推進派にも反発派にもほとんどいない…… twitter.com/whitesnow25/st…
690
選挙で勝てない政党の支持者らが投票所を襲撃し、それで治安が悪化して軍がクーデーターを起こして鎮圧して憲法停止なんてことを目の当たりに体験した人間として、まったくそのとおりだと言っておきます twitter.com/kettosee/statu…
691
動揺しながら貼ったのでソース貼り忘れた、この漫画のコマです
twitter.com/fuumasuwa/stat…
692
しっかしこういうグラフとか見ても税収が歳出を上回ったことなんかねえんだよな
PB黒字化というのがいかに寝言かというのがよくわかる
nippon.com/ja/japan-data/…
693
スレッド全体見たけど本当にひどい……。「被災者への侮辱を批判していた声を被災者への侮辱の声にすり替えて、被災者に寄り添う演出をする」という歴史修正主義どころか詐欺師のやり口だよ朝日新聞……
twitter.com/kuri_kurita/st…
694
なるほど、もう恋愛リアリティショーでの自殺を扱うのは連載前から決まってたのか。作品の中での扱いもこんな事件を起こさないようにという強いメッセージを感じるものだったし、偶然似てしまった感じなんだな……
ift.tt/ZQlfHA2
695
社会保険料も消費税も収入に関わらず一定の率っての、貧乏人ほど負担がキツいってことだからな。こんなもん最小限にしなきゃいかんしできればなくすべき。富める人が貧しい人を支えるモデルでなくてはいかん
ift.tt/lIzpDft
696
イベント中止における損害賠償を直接共産党に請求して欲しい。自由主義社会で政治家が人の仕事を潰すなど、これは松文館事件に匹敵する権力の暴走である
twitter.com/shotaro_ueda/s…
697
うわ、年輪で方角がわかるって子供の頃なんかの本か漫画で読んだ覚えあるからそういうもんだと思ってたな。ガセネタだったのか。
ift.tt/bPZiuck
699
また財務省がなんか手を回したのかインボイス反対8割の状態から1週間で、11月17日の小委員会では顔も見たことない人たちが集まってきてほぼほぼ賛成に転じられてしまったとな……財務省潰すべき……
#山田太郎のさんちゃんねる youtu.be/gvMUlqGkAtg via @YouTube
700
せっかく「感動ポルノ」がトレンド入りしてるので、この言葉を作ったステラ・ヤングさんのお話を聞きましょう
この言葉を使う人は1度は聞いておくべきお話だと思います
ted.com/talks/stella_y…