726
サンモニ安田菜津紀氏
長崎の被爆者が「自分達の声はプーチン大統領に届いていなかったのか。核禁止条約ができた時に生きていてよかったと喜び合ったのに胸のつぶれる思いだ」と語った
残念ながら、サンモニが太鼓判を押す「唯一の被爆国の声」は極悪非道の独裁者には全く通じなかったということです
727
県民投票で民意が示されても国が辺野古の新基地建設計画を進めている
→それを言うなら、名護市長選で反対派が敗れても、辺野古の住民が移設を容認していても、沖縄県民投票の名の下に、日本中から集まった活動家が分断を作って反対運動を進めていることの方が問題でしょ
okinawatimes.co.jp/articles/-/103…
728
極めて大きな勘違いをしていますが、防災の技術面においてはどんな大臣でも素人です。リスク管理は専門家が行います。菅直人首相のように素人が暴走すると現場を混乱させ惨事を招きます。国民の代表である大臣の用務はリスク対応が民意を反映しているか確認・修正することです
news.yahoo.co.jp/articles/0e353…
729
自らの営業のために国民の電波で確信犯的に国民をバカにした印象操作をするような人物を国民は許容してはいけません。バイキングは勿論のこと、彼らが出演する番組を一切視聴するのをやめましょう
tokyo-sports.co.jp/entame/news/35…
730
NHKは放送コンテンツを「報道」「スポーツ」「エンタメ」「教育」に分け、そのうち「報道」部門のみを公共放送に、他の部門は民営化して下さい。同時に外部の独立規制機関を創設して国民の意見を反映して下さい。そうすれば公共放送分の300円/月のみ喜んでお支払いします
sankei.com/politics/news/…
731
自民党の取引企業の自由なネット発信を「ネット工作」と認識する政党が、自党の宣伝に繋がるアジェンダ・セッティングを大胆に行うネットメディアに資金を無償提供していたということは、国民をバカと見なして情報操作する「ネット工作」の確信犯であるということです
news.yahoo.co.jp/articles/5081c…
732
サンモニ大宅映子氏
安倍政権の継承が声高に言われることにビックリする。憲政史上最長だけが目的だった。ガッカリ感がある
安倍政権が憲政史上最長となったのは政権の政策に対する国民の支持によります。因果関係を完全に逆転させている大宅氏のガッカリ感満点の非論理性にはビックリします(笑)
733
サンモニ谷口真由美氏
タリバンは「人権を守る」「国際法を守る」という話をしているが、末端の組織の人まで理解されていないので弾圧が強まっている
まるでタリバンは人権派で、人権蹂躙をしているのは末端であるかのような説明のように感じます。人権派でフェミを自認する谷口氏、大丈夫ですか?
734
全然「真っ向反論」なんてしてないじゃない!
「全国放送はされていません」って関連する地方局で放送されたのであれば問題ないのですか
「個人的な思想・信条について確認することはいたしません」って真っ向からのダブスタじゃない(笑)
いずれも【論点相違の誤謬】です
news.yahoo.co.jp/articles/6fab8…
735
膳場貴子氏
教育現場に統一教会の信者が長年入り込み、教義に則った内容を子供たちに教えてきている実態を皆さんはどうご覧になったでしょうか?
→テレビ局に極左が長年入り込みイデオロギーに則った内容を情報弱者にすり込んでいる実態の方が比較にならないほど大規模で恐ろしいと思いました
736
報ステ太田昌克氏
暴力・略奪はダメだが、背景はコロナだ。10万人当たり死亡者数が黒人の方は92人もいらっしゃる。白人は45人だ。それと経済だ…
米暴動で暴力・略奪はダメと2秒述べた後、意味不明の暴動者擁護とトランプ批判を2分続けた太田氏、暴力と略奪を肯定してるようにしか聞こえませんけど
737
朝日新聞
参加者たちは「弔意の強制やめろ」「安倍政治の賛美反対」と訴えた
→メディアが繰り返し与える誤情報との【単純接触効果】によって国民の脳に【利用可能性ヒューリスティック】が組み込まれ、国葬反対に思想改造されます。これをマインド・コントロールと言います
asahi.com/articles/ASQ9R…
738
サンモニ水野真裕美アナ
米国が突然、中国の在米総領事館の閉鎖に踏み切ったことから米中対立が険悪な空気になってきました
この期に及んで、まるで米中対立の原因が米国にあるかのように報じる親中プロパガンダ番組のサンモニです。まるで中国共産党に操られているようです(笑)
739
米NY州レストラン業界団体
新型コロナの影響で州内にある店の約3分の2が早ければ来年1月にも倒産に追い込まれる可能性がある
「PCR検査で陽性者を隔離すれば安心して経済を回せる」と豪語していた玉川さんに岡田さんに小林慶一郎さん、一体どうなっているのですか?
cnn.co.jp/business/35159…
740
サンモニ街頭インタビュー「次の総理大臣は」
「まずはコロナの解決。後手後手じゃなくて前前でやって欲しい」「もうちょっと国民の声をよく聴いてくれる方がいい」
メディアに大衆操作されて緊急事態宣言を求め続けた国民の声を菅政権は十二分に聞き続けました。無責任な国民こそ反省すべきです
741
僅か10年前、どれだけダムを「無用の産物」とこき下ろしたかもうお忘れですか。建設賛成派を利権のために自然を破壊して住民の生命まで脅かす悪の権化のように罵った正義の味方の皆さんが、大事な生命や財産を守れずにシレっと態度を覆すことには納得がいきません
asahi.com/articles/ASNCC…
742
743
国のリーダーが「魂の演説」で国民の「気の緩み」を除けば感染爆発を抑制できるかのような印象操作で独・メルケル首相とNZ・アーダーン首相を大絶賛する一方、不言実行で高齢者にワクチンを行き渡らさせた菅首相を罵ったテレビは今こそ菓子折り持って菅首相に謝罪すべきです!
news.yahoo.co.jp/articles/9a46c…
744
745
国民はもういい加減、国民を小バカにして、命の危機に助けてくれない一部病院と嘘ばかりついてる一部ワイドショーを消費するのをやめましょう。この1年、病院に行かなくても死者は減ったし、TVよりもネットのサブスクの方がよっぽど質が高いエンタメを愉しめます(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/380b3…
746
日本病院会・相沢孝夫会長
国が先頭に立ち、国民の移動、行動制限を政策として掲げていくべきだ
医療を提供する団体が、疫学という専門外の領域に踏み込んで、科学的根拠もなく、国民の移動・行動制限を求めるなど、何を言っても許されると思ったら大間違いです
mainichi.jp/articles/20201…
747
時事通信
原発処理水、海洋放出決定へ 漁業者反発必至
漁業者の反発が必至なのは、時事通信を含めたマスメディアが創造した風評の被害を恐れるためです。国民がこの風評を信じなければ風評被害は発生しません。マスメディアの悪意ある洗脳に引っかかってはいけません
news.yahoo.co.jp/articles/c8a42…
748
朝日新聞出版
真偽を確かめるために必要な確認行為で確認後にキャンセルしました
→「役場のトイレでトイレットペーパーを盗むことができました。真偽を確かめるために必要な確認行為でトイレットペーパーは既に返しています」と報道しているのと本質的に同じです
asahi.com/articles/ASP5M…
749
飲食店の営業が公共の福祉に反することを立証することなく、日本という憲法が定める自由主義体制においてその経済活動に圧力を加えることは、被治者に対する経済的自由権の不当な侵害であり、国の統治者である国民として看過するわけにはいきません。もういい加減にして
news.yahoo.co.jp/articles/b06f8…
750
先週のサンモニで目加田説子氏は「大半は平和的な抵抗運動が進められている。大半が丸腰である」という論拠で、「暴徒」の取り締まりに取り組むトランプ大統領を「国際社会は許容してはいけない」とヒステリックに非難しました。このような暴力を許容するコメンテーターの詭弁を見過ごしてはいけません twitter.com/ScooterCasterN…