藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(古い順)

1576
その「分配なくして成長なし」によってキャピタルゲインが消え、外国人投資家が立ち去り、同時にインカムゲインも消え、日本人投資家も消えます。当然、企業の雇用が消え、やがて企業も消えるでしょう。「そして誰もいなくなった」になりかねない時代錯誤の見事な愚策ですね~ news.yahoo.co.jp/articles/f81af…
1577
枝野氏「逃げ恥解散」命名も 報道陣から困惑の声「どういう意味なんだろう?」 →残念な【俗ウケ狙い snob appeal】と推察されます。 残酷にも若い人はこういうの聞くとヒくんですよね。 あまりにもシュールなので メディアはこの発言をなかったことにしてあげて下さい(笑) news.yahoo.co.jp/articles/e46e4…
1578
小川淳也議員 維新・馬場幹事長に対し「自分が野党統一候補者だ」 維新幹部 「最初は冗談かと思った」 立憲・福山幹事長 「気の悪い思いをされたとしたらおわびします」 →ここに来て集団で奇想天外なボケ発言を連発している立憲に親しみを感じたら負けですよ(笑) news.yahoo.co.jp/articles/0e31b…
1579
蓮舫議員「岸田首相はブレてブレてブレまくっています」 ・枝野幸男氏:山本太郎氏出馬合意破棄 ・小沢一郎氏:階猛氏の公認拒否 ・生方幸夫氏:拉致被害者冒涜 ・小川淳也氏:維新議員の擁立撤回要請 ・杉山啓氏:JK投稿 立憲民主党はボケてボケてボケまくっています(笑) news.yahoo.co.jp/articles/d21b1…
1580
山尾志桜里氏は、当初は論敵の人格攻撃に徹する急先鋒の議員でしたが、自身のダブスタへの人格攻撃を逆に受けた後は、人格攻撃を排除して政策議論に集中する真逆の存在となりました。立憲民主党を離れたのもそのためと推察します。政策理念は賛同できませんが、引退は残念です news.yahoo.co.jp/articles/14265…
1581
引退に大賛成です。東アジア外交において、水面下でしばしば相手のトラップにハマり、日本政府の戦略を削ぐ非常に残念な存在でした。自民党が生まれ変わるきっかけになればと思います yomiuri.co.jp/election/shugi…
1582
共産主義の日本共産党の党の体制は専制主義ですが、国民が彼らを代表と認定すれば、国家体制は民主主義のまま独裁が成立します。ここで彼らは法改正して、国家体制は「朝鮮民主主義人民共和国」「中華人民共和国」のような民主主義の名を騙る専制主義となります。おバカな選択はしないに限ります(笑) twitter.com/anonymous_post…
1583
LNGは極低温の貯蔵環境が必要となるため技術的な関係で備蓄量は少なく、大量に国家備蓄されている原油やLPGのように備蓄の放出による価格安定は望めません。至上命令のように無責任に火力を悪魔化してきた崇高な「環境脳」の皆さん、困ったことになりましたね nikkei.com/article/DGXZQO…
1584
「世界中のどの国も環境問題に取り組んでいるから日本も取り組まなければいけない」とすべてを捨てて取り組んでいるうちに見事に裏切られて、最後まで取り組んでいるのは日本だけというよくあるパターンになることは目に見えてますね(笑) agora-web.jp/archives/20435…
1585
2010年代前半から日本の商社は一斉にオーストラリア等の石炭鉱山に開発段階から投資して安く石炭を調達するプロジェクトを競うように展開していたのに、小泉進次郎大臣のセクシー発言とかもあって、競うように権益を売っちゃいました。こぼれたミルクは元には戻りません energy-shift.com/news/76e0d880-…
1586
蓮舫議員 自民党は支持率の下がった菅前首相を守れなかった。総裁を守れない党に国民を守れるわけがない 菅首相は、国民を守るために自ら総裁のポストを譲り、デルタ株を撃退しました。自分の支持率を上げるため政敵を攻撃するあなたはいずれ国民を攻撃するかもしれませんね news.yahoo.co.jp/articles/7e55f…
1587
サンモニ関口宏氏 感染者の数が減っているのはいいことなのかな? 安心していいのかな? 日曜礼拝に集まった新興宗教番組の信者は、反語表現を濫用するこの牧師の言葉を「感染者の数が減っているのは悪いことだ。安心してはいけない」と解釈します。危険な洗脳番組は観ないに限ります
1588
サンモニ橋谷能理子アナ 衆議院選挙、自民党の公約からは岸田総理が総裁選で訴えていた目玉政策が消えていたのです 与良正男氏 金融所得課税「分配を重視するんだ」があっという間になくなった →選挙報道の名の下に、早くも関係者一丸となって自民党へのネガティヴキャンペインを始めた洗脳番組です
1589
橋谷能理子アナ 野党側は衆院選を政権交代選挙と位置付けています 立憲・枝野代表 隠す・誤魔化す・改竄する政治をまっとうな政治へと取り戻していく →2013年参院選前には10週連続で政府批判特集を放送しサンモニは、放送法違反なんか全く気にしないあからさまな野党のプロパガンダ番組です(笑)
1590
サンモニ浜田敬子氏 年金制度について総裁選で言及したのは河野氏だけだ。岸田氏はこの国の将来をどうするのか。若い世代は今も大変だけど将来が一番不安だ。青写真が描けているとは思えない 選挙前のサンモニの全コメントには「だから野党に投票しよう」というオキマリの結論が隠されています(笑)
1591
姜尚中氏 石川啄木が時代閉塞の状況という論説を書いた。啄木は「時代の必要」と言った。それは不安の払拭だ。不安はなぜ生まれているのか。それは不公平感だ。縁故主義の典型がアベ政治だった 凄い論理展開で無理やり安倍政権批判に持ってくる姜尚中氏です。もはや笑点の大喜利に近いです(笑)
1592
姜尚中氏 アベ政治は「インナーサークルに入ればこんなにおいしい。アウトサイダーは野となれ山となれ。死ぬ自由もある」と言っているようなものだ。啄木が生きていたら怒り心頭だ 故人を利用した立証不能な人格攻撃をArgumentum ad hominem, post mortemと言います。カルトが定番で使う洗脳方法です
1593
サンモニ青木理氏 議席の現状は自民党と公明党で圧倒的多数だが、全有権者のうち与党に入れたのは約25%だ。世論全体では25%しか自民党を支持していない 出ました(笑)。投票に行かない人は全て反与党で、全有権者の75%が野党を支持しているかのように勘違いさせるサンモニお得意のミスリードです
1594
青木理氏 憲法・国会を軽視。責任も取らないし説明もしない。公文書の改竄・隠蔽・破棄とか。コロナ対策もひどい。せめて投票率を上げてもっと民意を反映させよう 個人の反証不能な認識を振りかざして政権打倒の投票行動を「民意」と偽り、テレビで呼びかけることで民主主義を破壊する偏向番組です
1595
青木理氏 投票率を上げることと政治に緊張感を取り戻す投票行動をとらなければいけない 関口宏氏 一言で言えばみんな選挙行きましょうと 青木理氏 そういうことです →違います。投票へ行って野党を勝たせなければいけないと公共の電波で国民に命令しているのです。国民は完全になめられています
1596
サンモニ杉浦みずきアナ 緊張関係が続く中国と台湾、その対立の終わりは見えていません いつも番組制作者にヘンな原稿を読まされている杉浦アナには本当に同情しています。中国と台湾は「対立」しているのではなく、中国が悲願として一方的に台湾への「侵略」を画策しているに他なりません
1597
姜尚中氏 台湾海峡をテコに日本の防衛力やQUAD等の対中国シフトをやればやるほど中国国内は焦ってしまう。バランスを考えていかなければいけない 中国が台湾侵略を公言するようになった今、日本をはじめ国際社会が対中国シフトを引くのは、安保上・人道上当然です。なぜ一方だけ批判するのですか
1598
浜田敬子氏 台湾有事を前提に報道が進んでいる。戦争は作られたものから生じる。嫌な感じだ。例えば安倍政権の安全保障担当者が新聞のコラムで台湾有事は日本の有事であると書いたりする 言霊を根拠に「台湾有事は日本の有事」という明白な真実の議論を非難する浜田氏です。時代錯誤も甚だしいです!
1599
パラレル・ワールドの枝野総理大臣が私たちの世界に迷い込んでしまったみたいです。パラレル・ワールドの皆様におかれましては、つらい生活を送られているものと推察しますが、こちらも困りますので、早々に引き取って下さい(笑) news.yahoo.co.jp/articles/c0c62…
1600
今回の衆院選の重大な見どころは、民進党から最後に希望の党へ合流して比例復活、後継の国民民主党を裏切って(反党行為で除籍)立憲民主党に合流したアベノセイダーズ、柚木道義氏・山井和則氏・今井雅人氏の当落です。結果は、選挙区の有権者がおバカか否かによります news.yahoo.co.jp/articles/1075f…