1101
国葬儀における地方公共団体の地域における事務の判断に基づく半旗掲揚・黙祷を監視して倫理的に問題視するマスメディアは、国民の思想信条の自由に圧力を加えています。これは、原爆の日に反旗を掲揚し黙祷を呼びかける自治体を監視して問題視するのと同じ行為です
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1102
閣議決定を根拠に日本武道館で行なわれる全国戦没者追悼式に際しては、国の機関・国立施設で半旗掲揚・黙祷が励行され、国会・裁判所・地方公共団体に協力が依頼されます。テロに斃れた犠牲者の国葬儀に対し地方公共団体が勝手に半旗掲揚することのどこが悪いのですか!
kanaloco.jp/news/governmen…
1103
弁護士:09年にコンプライアンス宣言が出て、開運商法は一切なくなっている
金平氏:ならばなぜ事件が起きたのか
弁護士:お母さんが献金されたのは90年代。コンプライアンス宣言のはるか以前の問題
→なぜこの自明な論点を金平氏は立証せずに追求しているのでしょうか
nikkansports.com/general/nikkan…
1104
「ミヤネ屋」旧統一教会会見の「異議あり」システムに賛辞「垂れ流しは勘弁」
→番組の主張については連日垂れ流し放題である一方、旧統一教会の主張についてはリアルタイムで茶々を入れるなど阿部四郎さんと同じですね。まさに「ミヤネ屋」は情弱向けの一方的弾圧ショーです
daily.co.jp/gossip/2022/09…
1105
法治国家である日本において、犯罪の成否は捜査機関が法の定めるところに従って収集した証拠に基づいて個別的に判断すべき事項であり、個々の案件を示すことなく、謝罪するよう一方的に求めるのは、人治国家の所業です。感情を振りかざすのは論点を隠す似非ジャーナリズムです
topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuspo…
1106
ステークホルダーの証言であるにも拘わらず、ヤフコメもネット活動家も証言を真実と断定して下村氏を罪人のようにボコボコに叩いています。マスメディアの悪意あるナッジに呼応する情弱がスケープゴートを暴力的に罵倒することが日常となった日本社会は深刻に病んでいます
news.yahoo.co.jp/articles/9a14d…
1107
安倍氏暗殺事件からの一連の騒動で最も不当な利益を得たのは、山上容疑者とワイドショー出演者と野党と極左活動家であり、最も理不尽な不利益を被ったのは、安倍晋三氏と自民党議員、そして騙されていることに気付かずに食いものにされている国民です
sponichi.co.jp/society/news/2…
1108
鈴木エイト氏
カルトは信者の人権を侵害しているわけですが、信者をポイ捨てする政治家の人権侵害はさらにひどい
→信者の政治活動を非難した上で自民党議員に信者のポイ捨てを命じて信者の公民権を奪った人物が、議員に人権侵害の濡れ衣を着せて商売するのは言語道断です!
news.yahoo.co.jp/articles/ff020…
1109
星浩氏
岸田総理は自民党の保守派に配慮して国葬を決めたんじゃないですか?
→陰謀論には証拠がないので、仮に首相がこの陰謀論を否定すれば、証拠を示さない言い訳と認定されて、人格攻撃されます。この情報弱者をコロッと騙す陰謀論を【poisoning the well】と言います
topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponic…
1110
【薫製ニシン】とは、不都合な論点から逃避するためにマニピュレーターが使う目くらましの話題のことです。「アベガ―教団」は、テロの犠牲者である安倍氏への国民の弔意表明を妨害するため、「統一教会」という強力な薫製ニシンを使って国民の目を逸らし、国葬を貶めました。彼らこそ巨大なカルトです twitter.com/agora_japan/st…
1111
カルトは洗脳にあたって信者を外界の情報から一定期間隔離します。日本メディアは一糸乱れずに自民党の魔女狩りを行い、情報の隔離状況を作ったのです。安保法制反対運動もそうでした。宇露戦争の現実の前、この反対運動は全く自傷的なバカ騒ぎでした。恐ろしいカルト教団です
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1112
カルトの思考改造プログラムは、自己意識を消した上で、世界観を変え、現実と因果関係についての全く新しい見方を受け入れさせるものです。メディアは自民党が僅か6万人の統一教会に操作されたとする奇怪千万な認識を国民にすり込み国葬反対に誘導しました。目を醒ます時です
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1113
M.シンガーによれば、カルトは信者を洗脳し、その基本意識・現実認識・信念や世界観・感情コントロール・防衛機能をなし崩しにすることで自己意識を消してカルトに奉仕させます。この男性はマスメディアを操る「アベガ―教」に食いものにされた犠牲者である可能性があります
asahi.com/articles/ASQ9P…
1114
ワイドショーに洗脳された国民はテロリズムの手先となってテロリストを擁護してテロリズムの被害者を徹底的に罵ってきました。実際、テロリストは強力なインセンティヴを手に入れ、テロ予告&テロ未遂が頻発しています。イカれた国民が罪のない命を危険に晒しているのです
fnn.jp/articles/-/419…
1115
自民党・村上誠一郎議員
財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ
→「国賊」とは意図をもって国の利益を害する者を指します。安倍氏には国の利益を害するインセンティヴなどありませんでした。根拠のない故人に対する人格攻撃は明確な反道徳的行為です
tokyo-sports.co.jp/social/4454684/
1116
片山杜秀氏
現在至上主義的、つまりファシズム的な愛国運動が誕生し得る段階に日本は至っているのです
→空想の世界です。そもそも安倍総理は、国政選挙に連戦連勝したにも拘わらず、主権者が望む権力の行使には極めて慎重でした。ファシズム認定はイカれた曲学阿世です
news.yahoo.co.jp/articles/0e2df…
1117
今回の国葬儀は、安倍氏を容認するための儀式ではなく、あまねく日本国民あるいは世界各国の代表者が「暴力に屈せず、民主主義を断固と守り抜く」という決意を示すためにテロの犠牲者に対し弔意を示すハッシュタグです。申し訳ないですけど、その主張はトホホ過ぎます(笑)
asahi.com/articles/ASQ9M…
1118
國分功一郎氏
安倍政権は公文書を破壊、権力の及ばない人々を徹底批判した。国葬が開催されればこれらが黙認され、安倍政権の完成に手を貸すことになる
→普遍性が欠如した個人の視野狭窄な認識と偏狭な道徳則をあまねく国民に押し付けるこの人物は本当に哲学者ですか?
tokyo-np.co.jp/article/203449
1119
玄侑宗久氏
仏教のお弔いは済んでおり、国葬を執り行なうと言われても、僧侶である私はイメージが湧かない
→大乗仏教の枠組みというちっぽけな宗教観で、あまねく国民がもつ形而上の認識を解釈できると思ったら傲慢そのものです。宗教哲学を全く理解していない証左です
news-postseven.com/archives/20220…
1120
生田さんのおっしゃる通りです!
国民が自分で責任が取れないので、政府が国民に自粛を命令するよう国民が政府に命令したのがコロナ禍です。強制的に緊急事態宣言を発令させられた安倍総理と菅総理は自然現象である感染拡大の責任を取らされて国民に辞めさせられました。深刻なオコチャマ国家です twitter.com/ikutayoshikats…
1121
国葬儀は国民に選ばれた内閣が有する自由裁量権で行う暴力に対する決意の表明です。この反対運動は、戦後レジームに守られて好き放題やらかしてきた政治勢力が、安倍氏に対する怨恨を晴らすための安倍氏悪魔化運動であり、絶滅危惧種の最後の足掻きに他なりません
bengo4.com/c_1017/n_15020/
1122
国葬反対者は、安倍総理の事績が評価されることを反対理由として振りかざしていますが、世界においてこれだけ多くの国民から誹謗中傷されているテロの被害者はいません。日本社会は、世界から「テロの味方」と思われても不思議ではありません。誰の仕業かよく見ておきましょう
sponichi.co.jp/society/news/2…
1123
安倍総理の国葬は、暴力に斃れた故人に対して弔意を表すことができる機会を国家が何人に対しても提供することで「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」という世界共通の普遍の決意を示すものです。反対派はその決意の場を貶めています。テロリストの思う壺です
asahi.com/articles/ASQ9M…
1124
天然ガスと液化天然ガスの区別がついていないのだから、価格やインフラに関する知識もゼロなのでしょう。日本社会の根幹であるエネルギー問題を全く理解していないにもかかわらず原発の廃止を断言するような無責任な生徒会政治の皆さんは、政治ごっこをやめて早く国政から退場して下さい twitter.com/izmkenta/statu…
1125
1973 スペイン:ブランコ首相(国葬)
1978 イタリア:モーロ前首相(国葬)
1986 スウェーデン:パルメ首相(遺族が国葬を拒否)
2003 セルビア共和国:ジンジッチ首相(国葬)
WW2後に暗殺された西側の首相は4名ですが、いずれも国家が国葬を判断しました。民主国はテロリズムに屈しないのです!