226
サンモニみたらし加奈氏
一度手を振り上げてしまえば、その手に恐怖を感じた人達から憎しみや悲しみの連鎖は繋がっていく。だから憲法は戦争放棄を謳っている。私達の世代には詳しくない子がたくさんいる
→サンモニには日本加害者説しか考えない思考停止した時代錯誤の極左がたくさんいます(笑)
227
サンモニ「風をよむ」憲法記念日を前に
田中優子氏
日本はまだ日本国憲法の理念そのものを実現していない国だ。世界の人々の人権、日本人の人権をはじめとしてちゃんとまだやっていない。それなのに憲法の内実が壊れて行く
→そんなことを本気で思っているのは無限の理想を追求する極左だけです(笑)
228
サンモニみたらし加奈氏
LGBTQの「差別は許されない」という文言の前に「不当な」という文言が追加されるかもしれない。国が不当でない差別を恣意的にコントロールできる余地が生まれる
→LGBTQとアライの「不当な」主張に国民が無制限に従うことが強制されるとすれば、それは国民差別法ですよ!
229
サンモニ田中優子氏
日韓首脳会談は大事だが、これが北朝鮮と中国を刺激している。緊張を高めている。もっと中国に対してきちんとした外交を頻繁にやって欲しい
→外交至上主義を主張する田中氏が「外交が緊張を高めている」とはどういうつもりですか~。中国様のエージェントですね。結局は(笑)
230
サンモニ田中優子氏
戦争を起こさないことが一番大事だが、G7議長国で国連非常任理事国の日本が(スーダン内戦)停戦への働きかけをもっとすべきだ
→これはG7ではなく国連安保理の問題です。周辺国の武器供与停止が必要ですが、ロシアが反対です。働きかけで停戦するような魔法の杖はありません
231
菅直人議員
「GX脱炭素電源法案」への賛成は、太平洋戦争開戦に賛成した時と同じ、未来への罪
→「限界系」は必ず論敵を悪魔化した上で、自らを悪魔と戦うヒーロー/ヒロインの役にキャスティングし、情弱を騙します。何か言っているようで結局何も言っていないのです(笑)
gentosha.jp/article/23338/
232
233
立民・大串選対委員長は「サル発言は直接影響なし」、共産・小池書記局長は「除名が影響を与えたと思っていない」と発言しています。子供騙しのモラルを振りかざすだけの存在である彼らは、国民にモラルを否定されれば存在意義がなくなるので絶対に影響を認めないのです(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/f6799…
234
誰であろうと、私達人間には自由を奪われる危機を感じると自由を行使したくなる【心理的リアクタンス】なる認知バイアスが存在します。私もまんまと理性を失い、わざわざ浜松で途中下車までして鰻重&白焼をいただいちゃいました。まさか立憲民主党はステマとかしてないでしょうね(笑) twitter.com/Prof_Nogita/st…
235
これはもう6年前の記事ですが、立憲民主党のメンバーがやっていることは当時から全く変わりません。その間、モリカケ桜・コロナ・統一教会・小西騒動と彼らは政権の人格攻撃に徹してきました。二度とこんな政党が日本に現れないためにも、彼らを徹底的に見限ることが重要です
agora-web.jp/archives/20259…
236
国民生活の議論の場である国会を党利党略のために私物化している立憲民主党を退場させることこそ国民の利益です。池田さんがおっしゃる通り、政権批判の受け皿として、精力的に政策議論を実行する維新と国民民主党が存在するので、立憲民主党が滅びても誰も困りません
agora-web.jp/archives/23042…
237
立憲民主党衰退の最大の要因は、蓮舫議員が作ったスキャンダル追及のビジネスモデルが小西騒動で国民の絶望的な失望を買ったためです。泉代表はここまでよく頑張りました。多くの国民の考えを全く理解していない恩知らずなど見捨ててとっとと離党するのがご自身のためです
news.yahoo.co.jp/articles/1c92e…
238
239
小西騒動は、憲法で定められた国民全体の奉仕者であるはずの元公務員の政治家が、職務上知りえた国民の財産である国家秘密情報を私物化して敵対政治家を脅すとともに、その職務上の影響力を利用してマスメディアに報道圧力を加えた深刻な事案です。徹底追及が必要です!
twitter.com/HANADA_asuka/s…
240
『月刊Hanada』6月号で、国会の小西騒動の本質である①行政秘密情報漏洩、②国会私物化、③言論弾圧という主要な問題点について論理的に徹底批判しました。この問題は全く終わっていません。小西議員に対する厳格な法的追求が不可欠です。お読みいただければ嬉しいです
amzn.asia/d/53yFmME
241
242
これこそ立憲民主党の党利党略のための悪質な国会の私物化です。警察庁のような危機管理の組織は、予め細部にわたって定められた危機管理マニュアルに従って、組織的に危機管理の実務を行うので、危機発生時にトップが特別の指示を行う方がむしろ現場を混乱させます!
news.yahoo.co.jp/articles/094c4…
243
「対決より解決」姿勢で「給料が上がる経済」の実現を目指して一部政策を自民党に認めさせるなど精力的に政治活動を行っていることが勢力拡大に繋がることを国民民主党は実証したと考えます。若手世代のスーパーニッチから一歩進んで中堅世代のシェア拡大が次のステップですね
sankei.com/article/202304…
244
言論で「すべき」を論理的に導くには、功利主義の最大幸福、普遍的な義務論、あるいは現行法などから得られる大前提となる「すべき」が必要ですが、「すべき」を乱発する江川氏の場合、十中八九それは自分の価値観です。それはジャーナリストの仕事ではありません
tokyo-sports.co.jp/articles/-/261…
245
246
統一教会との関係性で自民党関係者の人格を絶え間なく蹂躙してきた限界ネット左翼の誹謗中傷とは比較にもならないこの程度の意見をもつ個人を標的として法的手段を示唆するのは、候補者という公人による国民の批判的意見の表明に対する懲罰的抑止であると考えます
news.yahoo.co.jp/articles/f6192…
247
社会党から立憲民主党に至る限界クレーマー野党は日本社会の政治による改革を長期間にわたって妨害してきました。改革のリスクや議員のスキャンダルを無制限に拡大視して政局にするので、変わらないし、進みません。彼らを退場させることこそ、日本社会の最大の課題です
agora-web.jp/archives/23042…
248
そもそも岸田政権が支持率を失ったのは、安倍氏暗殺を実行したテロリストの主張を高らかに報じて自民党を非難したワイドショーの大衆操作にあります。岸田首相テロで見せた「暴力に屈しない」とする首相の合理的姿勢がその不合理を国民を気付かせたものと推察します
fnn.jp/articles/-/518…
249
衆参5補選で自民4勝&維新1勝、立民全敗です。
極めて妥当な結果であると考えます。
岸田首相は早朝にでも早期の衆議院解散を発表しましょう(笑)
www3.nhk.or.jp/news/live/
250
サンモニ青木理氏
日本の状況を浮き上がらせるのは、気候変動・原発以外にも入管法・LGBT同性婚だ。せめて先進国水準にするよう努力して欲しい
→テロ礼賛者が堂々とテレビに出て来てテロの動機を報じるよう主張するのは日本だけです。岸田首相は議長としてこういう地球規模のおバカを非難して下さい