2276
サンモニ薮中三十二氏
これは政治的なテロではなくて、むしろ自民党と旧統一教会のことがあって、安倍氏がその重要なポジションにいたので国内では疑問が呈されている
→自業自得とでもいうのですか。TBSテレビ『サンデーモーニング』は、テロにインセンティヴを与える反社会的番組です
2277
サンモニ元村有希子氏
私は核廃絶に共感する。日本は核廃絶を選ぶべきだ。使ってはダメだ
→問題解決に無効な無責任で幼稚な言葉です。拳銃を構える犯罪者に「拳銃で撃つな」といっても効果ありません。非暴力的戦略で有効なのは、強制力を伴う間接的アプローチによる懲罰的抑止/拒否的抑止のみです
2278
毎日新聞
懸念された選手や関係者の感染は相次いでおり、五輪をきっかけにした感染拡大への不安は拭えないでいる
ここまでの感染者67人はIOCやJOCの想定通りの人数です。不安を拭えないのは、反証不可能な認識で日本社会を翻弄して稼ぐ悪意ある新聞社の経営状態です(笑)
news.yahoo.co.jp/pickup/6399273
2279
立憲民主党の石橋通宏議員はこれを受け、礒崎氏の証人喚問を要求した
→自民党はこれを受け、機密情報を漏洩した国家公務員と機密情報を暴露した小西議員の証人喚問を要求して下さい。礒崎氏も証人喚問で「補足的説明」について補足的に説明すればよいと思います
news.yahoo.co.jp/articles/ec995…
2280
サンモニ青木理氏
テレビの情報番組は、コロナ対策費とか公文書改竄の問題とかもっとやるべき問題があるのに、先週あたりから4630万円の問題ばかり時間をかけてやっている。メディアの劣化だ
概ねその通りですが、時間をかけてやり過ぎた「公文書改竄問題」を再開するのはもっとウンザリします(笑)
2281
国民生活とは無関係な「G7サミット前の法案提出」にこだわって、法案を無理やり了承した自民党には正直かなり失望しています。自民党は、常に様々な立場の国民の権利を調整した抑制的な正義の立法を民主的手続きによって行うリベラル&デモクラティック政党であったはずです
mainichi.jp/articles/20230…
2282
真実を報じる限りにおいて、検証可能性が担保された新聞報道はデジタルベースで生き残る必要がある存在であり、私は応援しています。しかしながら検証可能性が担保されない無責任極まりないテレビ報道はネットの映像ニュースに駆逐され近未来に滅亡すべき存在であると考えます
asahi.com/articles/ASP5N…
2283
サンモニ青木理氏
アベスガ政権を総括すべきだ。憲法や国会をとにかく軽視する。責任とらず説明もしない。官僚は忖度して公文書は改竄される。国民の生命と財産がまさに危機に瀕している時に政権を投げ出す
日曜の朝の礼拝番組で今週も反証不可能なありがたい説教をする敬虔な牧師です(笑)
2284
目加田説子氏
有権者もそこをきちんと見極めて次回は投票する覚悟を持たないといけない
情報弱者の方々も旧統一教会の悪事を知っていて知らなかったフリをする矛盾だらけのインチキコメンテーターをきちんと見極めてサンモニを観ない覚悟を持たないといけません
2285
テレビとアベガ―は、山上容疑者に何の被害も与えていない安倍氏が山上容疑者に逆恨みを買って殺害された事実を完全に無視することで、テロを誘発する反社会的な扇動を繰り返していて、実際にテロ予告が頻発しています。彼らこそ罪のない人々の生命を脅かす深刻な社会の敵です
news.yahoo.co.jp/articles/8eb09…
2286
たとえどんなに無害でどんなに証拠がなくても政府への協力行動は問題視され、どんなに有害でどんなに証拠があっても政府への反対行動は問題視されません。こんなアンフェアな事案が繰り返されるのは、メディアが国民の権利よりも反政府活動家の権利を優先するからです
2287
サンモニ谷口真由美氏
<入管で死亡のスリランカ人 開示文書ほぼ黒塗り>
これはひどい。暴力的だ。黒塗り文書はそもそも検証に値しない
非常に不幸な事案ではありますが、DV犯罪回避というスリランカでも法的に解決可能な個人的理由を根拠に帰国できないとする主張自体がそもそも破綻していました
2288
2289
本当にガッカリしますが、まさにこれが大衆の現実です。マスメディアに徹底的にリバウンドと変異株の恐怖を埋めこまれた大衆は、マスメディアが希望する通り、緊急事態再延長を思考停止して支持したのです。政権も支持率を回復しています。このツケは近い将来に回ってきます
news.yahoo.co.jp/pickup/6387059
2290
サンモニ関口宏氏
大統領がデサンティス氏になるとそれはそれで危険だという噂が
松原耕二氏
思想はゴリゴリの保守でリベラルから見るとどうなるのか心配はある
→他国に対しては一方の政治勢力を誹謗中傷する噂を流布することが許されると思っている危険な極左偏向番組のサンモニです
2291
姜尚中氏
五輪は3週間かわからないが、皆が国家を忘れて難民になってみる。難民になれば難民の苦しみもわかる。なぜ国家の代表として戦っているのか。そんなことはない。個人の尊厳とそれに基づく平和だとカントが言った
姜尚中氏はついに壊れてしまったようです。支離滅裂でついていけません(笑)
2292
田中優子氏
コロナはゼロにはならない。経済とのバランスが大事だ
寺島実郎氏
政府の役割・規制が大切だというが、大事なのは市民社会の主体性だ
関口宏氏
絶滅は不可能と私も聞きます
→社会権を過剰に振りかざしてゼロコロナを政府に求めていた番組が今更ウィズコロナを主張しないで下さい(笑)
2293
そもそも「政治家がカルトにお墨付きを与える」という命題自体、日本社会がいつまでも脱却することができないナイーヴな【権威論証】です。「〇〇さんが言ったから」や「みんながそうしているから」は結論の論拠にはなりません。この思考停止社会の方がよっぽど深刻な問題です
news.yahoo.co.jp/articles/aaec1…
2294
立憲民主党・泉健太議員
党として国民からのイメージを変える必要がある
「イメージが悪いからパワハラ会議をやめる」というのは、被害者の基本的人権をコケにするものです。国民の制止を無視し、議員の地位を悪用して行った白昼の集団パワハラを絶対に忘れてはいけません
news.yahoo.co.jp/articles/7d17e…
2295
SNSは日本の首相の公的な広報手段ではありません。菅義偉氏がSNSで何を発言しようと全くの自由です。首相という公務員であることを根拠に菅義偉氏の個人の自由な発信を束縛したとしたら、それは憲法21条に対する明確な違反です。市民の自由を奪う蓮舫議員は議員辞職して下さい
news.yahoo.co.jp/articles/e89c4…
2296
松本哲哉氏
五輪は無観客を選択する必要がある
無観客でも有観客でもいいから、定量的なリスクを概算で示して下さい。科学的な根拠を示すことなく国民の電波を使ってテキト~な結論を拡散することは、明確な大衆操作であり、民主主義社会に対する挑戦に他なりません
2297
パラレル・ワールドの枝野総理大臣が私たちの世界に迷い込んでしまったみたいです。パラレル・ワールドの皆様におかれましては、つらい生活を送られているものと推察しますが、こちらも困りますので、早々に引き取って下さい(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/c0c62…
2298
全漁連・岸宏会長
今まで汚染水の海洋放出には、漁業者は絶対に反対だと政府に要請してきた経緯もある
それなら日本の他地域を含めた世界中の原発に対して処理水の海洋放出を反対して下さい。全漁連が思考停止に風評を流布して漁業を苦しめるなど本末転倒に他なりません
news.yahoo.co.jp/pickup/6390013
2299
2300
朝日新聞
甲子園に入場認める学校関係者の範囲を制限へ 高校野球
関係者がバブル環境にいるわけでもないし、意味ありません。東京五輪の開催中もプロ野球も高校野球も有観客で行っていました。後世の日本国民は、今のコロナ脳の矛盾を絶対に理解できないことでしょう(笑)
asahi.com/articles/ASP8J…