藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(いいね順)

726
サンモニ松原耕二氏 党の調査というのもズレているというか遅い。今求められているのは広さではなく深さだ。これまで出ているものを繰り返すだけでは全く意味がない →毎日新聞や中日新聞やサンモニや朝日新聞や立憲民主党や日テレのダブスタが判明するとゴールポストを移動する卑劣なご都合主義です
727
議長が反論できないことを承知の上で、汚い物でも見るかのように睨みつけ、正義の味方を演じるという勧善懲悪の学芸会的演出はあまりにもシュールであり、見ている方が恥ずかしくなります。加えてこの安っぽい演出をテレビが三文ドラマ化して報じているのはあまりにも病的です youtube.com/watch?v=C5jkMv…
728
サンモニ元村有希子氏 森友問題に政治とカネ、こうしたアベスガ政権の負の遺産に関する言及が所信表明演説で全くなかった。甘利ガ~森友ガ~ 重要課題が山積する中、十分調査して法的に終わった事案をいつまでも繰り返す、危機感が全くないこのようなテレビ番組こそ社会にとって極めて有害な存在です
729
尾身会長 五輪の開催が人々の意識に与えた影響は、私たちはあったと思う 社会心理学的なエヴィデンスもなく、素人が「人々の意識」に言及するなど、傲慢な勘違いに他なりません。この「私たち」が主張していることは、もはや疫学ではなく易学です nikkei.com/article/DGXZQO…
730
小声でツイートしますが、私はこの件も一方的にロシアが悪者だと思います。今の日本ではこんなこと書くと「ロシアという国を悪者にすることは簡単」「私達だってどこかの国を侵攻する可能性がある」「どっちもどっちだ」と怒られます。バレないよう皆さんも気をつけましょうね news.yahoo.co.jp/articles/e36de…
731
フジテレビ伊藤利尋アナ なぜかここで1万人という数字がピタッと出てきたんですが 6月13日東京ドームで1万人の観客を集めたRIZINを放送して盛り上げているフジテレビがよく言います。フジテレビは国民をバカにして商売する超ダブスタ放送局です fujitv.co.jp/rizin/ news.yahoo.co.jp/articles/5eaa3…
732
サンモニ「風をよむ」AIどこまで進化? 田中優子氏 テレビはたくさんの人が関わってチェックができるので信頼できる 関口宏氏 テレビの役目はここにある。裏取りはテレビの世界だからできる →フェイクと偏向報道に溢れた我らが『サンモニ』がめちゃくちゃ信憑性に乏しいことを言っています(笑)
733
サンモニ青木理氏 日本は戦後の矜持と言える安保政策を大転換してひたすら米国に追従する。日米の軍事一体化というよりハッキリ言えば米国の下請けというか二軍のように自らを位置付けている →偏狭な個人的思い込みを勝手に一般化しないで下さい。あなたこそTBSの下請けをしている二軍でしょ(笑)
734
国葬反対者は、安倍総理の事績が評価されることを反対理由として振りかざしていますが、世界においてこれだけ多くの国民から誹謗中傷されているテロの被害者はいません。日本社会は、世界から「テロの味方」と思われても不思議ではありません。誰の仕業かよく見ておきましょう sponichi.co.jp/society/news/2…
735
小西議員が国民の資産である当該文書の公益性を認識していて、その開示を個人の利益のために留保しているのであれば、それは国民に対する背信行為であり、小西議員は文書を迅速に開示する義務があります。勿論、持っていない場合には、国民の政府に対する恐喝行為です youtube.com/watch?v=Y6QCbX…
736
専門家の間に慎重論が根強く… →実効再生産数が急減した後こそ、何もしなくても感染者数は低水準で安定します。2週間先にも解除せずに延長するならば、解除する頃にはまた次の波がやってくる可能性があります。分科会を交代させない限り、日本社会は自傷していくのみです news.yahoo.co.jp/articles/34363…
737
サンモニ関口宏氏 小泉さん、私には戦争の出口が全く見えないんですよ 小泉悠氏 落とす政治的意思がなければ落としどころは出ない。テーブル上の話し合いが戦場に反映するのではなく戦場のパワーバランスがテーブルに反映する →小泉氏に伝家の宝刀「外交一択」を完全に否定されてしまった番組です
738
極めて大きな勘違いをしていますが、防災の技術面においてはどんな大臣でも素人です。リスク管理は専門家が行います。菅直人首相のように素人が暴走すると現場を混乱させ惨事を招きます。国民の代表である大臣の用務はリスク対応が民意を反映しているか確認・修正することです news.yahoo.co.jp/articles/0e353…
739
日本は「政府が公助すれば何でも救える。救えないのは政府の人格のせいだ」と思っている真綿に包まれた国民が深刻なほど多い超過保護社会です。まさにコロナがその典型で、安倍&菅総理は全責任を転嫁されて辞めさせられました。リスクの責任を取れない社会は没落するのみです asagei.biz/excerpt/50556
740
そもそも五輪前から実効再生産数は減少しており感染現象は収まっています。実効再生産数という加速度(=感染者数の時間2階微分)の増減でなく、新規感染者数という速度(=感染者数の時間1階微分)の増減で収束を判定する分科会は科学を全く理解していないと言えます asahi.com/articles/ASP95…
741
サンモニ青木理氏 前回の選挙以来、一番大きかったのはコロナだ。政治が機能するかしないかが、これだけ我々の生活を左右するのが痛いほどわかった 国民は「日本のコロナ対策は世界最低だ」と言い続けた青木氏が嘘つきであることが痛いほどわかったかと思います courrier.jp/news/archives/…
742
念のため、日本全国の実効再生産数も11日連続減少の1.17です。感染曲線のピークが出現するタイミングはほぼ東京都の感染曲線と一致するというか、世界の感染曲線とも一致します。つまり、コロナの感染は大局的にはグローバルな自然現象であり、気の緩みとかいう問題ではないものと考えます
743
朝日新聞出版 真偽を確かめるために必要な確認行為で確認後にキャンセルしました →「役場のトイレでトイレットペーパーを盗むことができました。真偽を確かめるために必要な確認行為でトイレットペーパーは既に返しています」と報道しているのと本質的に同じです asahi.com/articles/ASP5M…
744
サンモニ目加田説子氏 マイナンバーで個人情報が流出しないのか。通院歴とか病歴が何かの手違いで流出してしまうことになるのではないか →可能性があることと可能性が高いことを混同させ不安を煽る目加田氏です。可能性を振りかざせば、隕石にぶつかる可能性があるので外を歩くことも危険といえます
745
朝日新聞とか毎日新聞とかハフポストとかバズフィードとかアエラとか 森元首相発言や報ステCMを極悪人のように報道してたのに 中国様は無視ですか(笑) tokyo-np.co.jp/article/102161
746
サンモニ青木理氏 最近の日本の政権の歴史認識に対する韓国世論は非常に冷たい。政権交代したのを機に互いに譲歩も視野に入れながら日韓関係を好転させてほしい。特に日本側に申し上げたい 韓国の無謀なイチャモンと青木氏の無理な韓国擁護に対する最近の日本の世論が厳しいこと知ってます?(笑)
747
サンモニ関口宏氏 この1週間は出来事が相当多かったのですが、順次整理してお伝えします。まずは 杉浦みずきアナ はい。最初の話題です。旧統一教会ですが… →今朝も国民生活に何の影響もないことばかり伝えて、国民生活に直結する経済・エネルギー関連の重大な出来事を無視するサンモニです(笑)
748
おっしゃるとおり、「五輪よりも国民の命」と怒りまくる地上波テレビは、もしも国民の命が大切なのであれば、五輪の中継も報道もやめて下さい。もしも放送したら、国民の命を意図的に危険に晒すことになりますよ。そんなことできないでしょ news.yahoo.co.jp/articles/f03c9…
749
毎日新聞社説 参院選の街頭演説中に安倍晋三元首相が銃撃され、死去した。強い憤りをもって非難する。 選挙演説の場で安倍氏に言葉の暴力を振るう「こんな人たち」を擁護し、民主主義を破壊する「ヤジ」の排除を非難してきた毎日新聞を強い憤りをもって非難します mainichi.jp/articles/20220…
750
今日も実効再生産数は減少しました。昨日示した3ケースで言えば、10日でピークアウトのペースです。ピークアウトまであと10日かかるか2週間かかるかわかりませんが、オーダー的にはそんな感じってところというか、そんなところっていう感じです。どっちでも大差ありません