326
『今から初めてももう遅い...』
『もっと早くこうしておけば...』
って思う人は多いけれど、
3ヶ月あれば人生を変えられるので、
どこから初めても、
決して遅くはないと思うんです🍀
327
たまに、動画のコメント欄で僕がどれだけ価値が無いのかを力説してくる方がいるんですが、
アナタがどれだけ僕の価値を下げたとしても、それでアナタの価値が上がるわけじゃないよ。アナタにとって価値のない僕の相手はやめて、自分にとって価値ある事に有限な時間を使って下さい。
と言いたい。
328
🍀4/13(木)20時 OnAir🍀
【Ixy襲来!】神絵師につっこまれながら、過去動画を解説してみる配信 youtube.com/live/-V0qLLbGt… @YouTubeより
思いつきでお願いしましたが、一体どうなっちまうんだ....💦
329
こ...これは一体...!?
詳細は本日、19時にツイートします。
330
やる気に左右されて『やらない』を選択しつづけた、3年後の地獄を想像します🍀 twitter.com/rena9646/statu…
331
背景は10分で描けます🍀
youtu.be/jiQmjASPetw
332
【🍀再販決定🍀】
予約開始から、わずか2日で完売してしまった
あの『イラスト最速上達法』が、本日12時より
再販分の予約受付開始いたします!!
【ご予約はコチラから】
naokisaito.booth.pm/items/3509170
333
『ポーズが硬い理由』のうち半分くらいは
顔の向きと肩の向きが
両方とも正面を向いているから
な気がします🍀
334
『私はコレが好きです』って不特定多数に向けて主張するのって、もし自分が好きなものを批判されたらすごく傷つくので、結構勇気がいる行為だと思うんですけど、クリエイターってそれを自然に出来る方々ばかり。本当にすごい事だと思います🍀
335
表現は基本的に自由なものだけど、知らない内に誰かの想いを背負っている事がある。僕にとっては家族がそうだ。だから僕は『家族が他の誰かに紹介できない絵は描かない』という制限の元で絵を描いている。もちろん自分の表現を優先する事も一つの選択肢だが、僕はこの制限が誇らしいと感じている🍀
337
犬山たまきくんのお誕生日記念イラスト
を描かせていただきました✨🐶⛰
🍀🍀ハッピーバースデイ🍀🍀
記念グッズは下記URLより、受注受付中です🎉
購入ページ norio-t.booth.pm
338
他人と比べる事は成長を早める上で大事だけど、シンドくなったら昨日の自分と比べるといい。昨日の自分よりも今日の自分の方が、ちょっとだけ前に進んだはずだから🍀
339
クリエーターは『新たな創造を生み出す者』
まだ成長途中でも、下手でも、
そうあろうとする心根がすでに
僕は尊敬に値すると思います
誰かの創造物をいとも簡単に
破壊しようとする愚かな行為が取り沙汰され
フと虚しい思いに駆られる事が
あるかもしれませんが
僕はそれに負けたくはありません🍀
340
【超簡単!】色選びのコツ 5選 youtu.be/1JqOatL3tTM @YouTubeより
色が苦手な人は、まず『アナロガス配色』から
スタートしてみてください🍀✨
341
ヒカルさん(@kinnpatuhikaru)のアパレルブランド、
ReZARD×さいとうなおきコラボが
本日より販売開始です✨
黒と金のかっこいいモデルの他にも
パステルカラーのかわいいモデルや
クッションもあります👀
着心地が最高なので、是非チェックして見てください🍀
rezard.jp/apparel/saiton…
342
『AIイラスト』が普及したら、その是非は一旦置いておいて、
『絵を描く』という行為そのものが贅沢な行為になりそうだなって思う。
344
【裏技伝授】3分で絵が上手く見える加工 7選 youtu.be/_TjUFqPtTOY @YouTubeより
345
やばい、、、今日撮影する予定の動画。神絵師を大量に産んでしまう可能性ある知識を詰め込んでしまった。。。。
先に謝っておきます。ゴメンなさい🍀🍀🍀
346
【🍀お得情報🍀】
本日限定で『もったいないイラスト添削講座』が
1980円→499円と大セール中です!!!!!!
ほぼ1/4の値段なので、欲しかった人はもちろん
書籍版に合わせて電子版を検討していた人も
是非チェックして下さい🍀✨
amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node…
amzn.to/43JuJGr
347
おはようございます☀
多くの表現者にとってのイラストの価値って、生成物そのものよりも、絵を描く体験を通して自分と向き合う『イラスト禅』にあると思ってます🍀
349
僕はよく『絵が上手くなりたいなら個性を捨てよう』と言うけれど、逆に言えば、それほど意識しても個性は消えてくれないから大丈夫。適量な個性は絵を輝かせてくれる。たまに完全に個性が消えてる人もいるけど、それは『個性を消すのが好きな個性』を持ってる人だけだと思う🍀
350
僕がリプライにほぼ返事しないのは、自分の時間をリプライではなくコンテンツ制作に使った方が、自分にとっても他の誰かにとってもハッピーだと思うからです。親密さの欠如からではありません。これは全ての人に言えると思います。返信の時間が少しでも負担と感じるなら、それは最小限であるべきです🍀