176
177
\新500円玉がデビュー!/
11月1日、新しい500円硬貨の発行が始まりました。あなたはもう手にしましたか?新500円硬貨は21年ぶりにデザインを刷新。最先端の技術を導入し、偽造防止技術がさらにパワーアップされているんです。驚きのその技術を動画で詳しくご紹介!
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22696.h…
178
お笑い芸人や動画クリエイターの皆さんに、新型コロナワクチンの接種の体験談や、接種に当たって考えたことなどを語っていただきました。国や自治体のHPなどで詳しい情報をご確認いただき、ワクチン接種をご検討ください。gov-online.go.jp/tokusyu/cu_vac…
179
【火の用心!住宅火災の4大原因はこれ!】
空気が乾燥する、この時期は火災に注意。特に「たばこ」「ストーブ」「こんろ」「電気器具」は住宅火災の4大原因です。気を付けてくださいね。今週は「住宅火災からいのちを守る10のポイント」をピックアップします。
gov-online.go.jp/clip/index.html
180
\あなたが裁判員に選ばれるかも?/
この11月、あなた宛てに裁判所から「裁判員候補者名簿への記載のお知らせ」が届くかもしれません。通知を受け取ったら、来年、裁判員として裁判に参加する可能性があります。裁判員は何をするのか、どうやって選ばれるのか?詳しくは gov-online.go.jp/useful/article…
181
\お酒はほろ酔いで。飲み過ぎない酒量とは?/
今日は「#ボジョレーヌーヴォー 解禁日」。ワインに限らずお酒は、「ほろ酔い」で楽しく味わうのがいいですね。飲み過ぎないようお酒の量には注意して。ほろ酔い程度のお酒の量って具体的にどのくらいかご存じですか?
gov-online.go.jp/useful/article…
182
/
もしかして虐待?
心配なときは「189」にお電話を!
\
「189(いちはやく)」は児童相談所虐待対応ダイヤルです。虐待から子供を守るには、周囲の人がいち早く気づき相談所につなぐことが重要です。虐待されている子供のサインに気づくポイントはこちら gov-online.go.jp/useful/article…
183
/
えっ、 交通事故死の2倍?
冬の入浴事故に注意!
\
冬は入浴中の死亡事故が増える季節。特に高齢者は入浴中の死亡者数が交通事故より多いんです。その主な原因は脱衣所とお風呂の温度差による急激な血圧の変動。全ての年代で注意が必要です。対策はこちら→gov-online.go.jp/useful/article…
#いい風呂の日
184
/
知ってましたか?
ノロウイルスにはアルコール消毒はあまり効かないんです!
\
ノロによる食中毒が各地で起きています。対策は、まず「手洗い」。せっけんでよく洗いましょう。食べ物はしっかり中まで加熱し、調理器具や食器は熱湯か塩素消毒液に浸して消毒を。詳しくは gov-online.go.jp/useful/article…
185
/
子供がボタン電池を飲み込んだ!? 対処法は?
\
ボタン電池を誤飲したときは窒息の危険だけでなく、粘膜などに接触して「化学やけど」を起こす危険性があります。すぐに医療機関を受診してください。対処法は何を飲み込んだかによって違います。詳しくはコチラgov-online.go.jp/useful/article…
186
/
子供がタバコを飲み込んだ!? 対処法は?
\
タバコを誤飲した時は、何も飲ませず、吐かせないですぐに医療機関へ!水や飲料を飲ませるとニコチンが吸収されやすくなり、症状が悪化する危険が。飲み込んだものによって対処法が違います。主な誤飲の原因や対策はこちら
gov-online.go.jp/useful/article…
187
/
今日は #大雪(たいせつ)
急な雪への備えは大丈夫ですか?
\
二十四節気の大雪は、山々が雪で覆われ、本格的な冬を迎える時期。急な積雪で立ち往生しないよう、気象庁の「今後の雪」で確認を。6時間先までの雪の状況が分かります。雪対策に役立てましょう。
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23621.h…
188
【積雪のない地域でも路面の凍結に注意!】
朝晩の冷え込みで道路が凍結し、スリップ事故が起こりやすい季節。橋の上やトンネルの出入口は凍結しやすいので特に注意。カーブや坂道では速度を抑え、慎重に運転しましょう。今週は新しい雪の予報に関する動画をピックアップ。
gov-online.go.jp/clip/index.html
189
【高校生の皆さん】
学費で進学をあきらめないで。
返す必要がない給付型奨学金に入学金・授業料の減免がプラスされた「#高等教育の修学支援新制度」があなたをサポート!
最大で年間約91万円の給付型奨学金を受け取りつつ、年間約70万円の授業料等が減免されます。
詳しくは gov-online.go.jp/cam/shugaku_sh…
190
/
知っていますか?
飲酒運転は同乗者も罪に問われます!
\
飲酒運転は極めて悪質、危険な犯罪!子供が犠牲となる傷ましい事故も起きています。飲酒運転は運転者だけでなく、同乗した人、お酒や車を提供した人も厳しく罰せられます。強い意志で飲酒運転をなくしましょう!
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23622.h…
191
/
気象庁が提供する「今後の雪」をご存じですか?
\
1時間毎の積雪の深さと降雪量を6時間先まで予測します。大雪の道路で立ち往生・・・なんてことにならないように外出前に「今後の雪」をチェックし、外出時間の見直しや移動経路の確認に役立ててください。gov-online.go.jp/useful/article…
192
193
/
お酒を飲んだら運転しない!
運転する人には飲ませない!
飲んだ人には運転させない!
\
飲酒運転は重大事故に直結する極めて危険な行為です。「酒量が少ないから」「少し寝たから」と油断したら絶対にダメ!3つの約束を守って、みんなで飲酒運転をなくしましょう。
gov-online.go.jp/useful/article…
194
/
クリスマスに寒波が襲来?
外出前に「今後の雪」の確認を!
\
25日の夜から寒波が襲い、日本海側を中心に大雪となり、太平洋側でも雪が予想されています。この時期、車で移動する方は、雪で立ち往生しないよう外出前に気象庁「#今後の雪」の情報をご確認ください。
gov-online.go.jp/useful/article…
195
/
若者よ、来たれ!
未経験から伝統芸能の舞台を目指す研修生を募集中
\
伝統芸能の道に進むのは、家業として受け継ぐ人とは限りません。国立劇場では、歌舞伎、文楽等の担い手となる研修生を一般公募。中学卒業以上で経験不問。受講料は無料です。あなたも挑戦しませんか。gov-online.go.jp/useful/article…
196
/
安全に雪下ろしをするための10箇条!
\
大雪が原因で毎年多くの方が亡くなられています。除雪作業中の死亡者がほとんどで、特にご高齢の方が雪下ろしをする際は十分注意してください。安全に雪下ろしをするための10箇条とは?動画で紹介→nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20049.h…
197
これまで安全対策をしなくても大丈夫だったからと長年の経験から自分を過信せず10箇条を守って事故を防いでください。
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20049.h…
198
【お詫びと訂正】
昨年末12月27日に投稿しました「令和4年(2022年)カレンダー」の画像に誤りがありました。5月23日が赤い文字になっていましたが、この日は祝日ではありません。
当該ツイートを削除し、正しいカレンダー画像を投稿しました。お詫びして訂正いたします。
gov-online.go.jp/useful/article…
199
ワクチンの追加接種により感染や重症化の予防効果が高まると報告されています。希望者への接種は無料。接種券は順次お届けします。
お住まいの市区町村からのお知らせを確認し接種券が届かなければお問合せを。
1回目・2回目の接種も引続き受けられます。自分のため、みんなのため接種をお願いします。
200
/
雪道は転倒に注意!安全に歩くコツは?
\
滑りやすい雪道では、小さな歩幅で、体の重心はやや前にして、靴の裏全体を路面につけるように歩きましょう。バランスを取ったり転んだ時に受け身を取ったりするために、両手はポケットから出しましょう。滑りやすい場所はこちら。gov-online.go.jp/useful/article…