さんきゅう倉田(元国税職員)(@thankyoukurata)さんの人気ツイート(リツイート順)

奥さんの忘れ物のおしゃぶりを届けたことがきっかけで、運送業を始めることになりました。 事業開始から1ヶ月以内に「個人事業の開業届」「源泉所得税の納期の特例申請書」 、2ヶ月以内に「青色申告の承認申請書」をコリコ税務署に提出しましょう。
源泉徴収票の読み方
フリーランスは「仕事を依頼したいんで、弊社にお越し下さい」と気軽に呼ばれることがあります。ちょっと話を聞きたいだけの冷やかしか“仕事を与えてやる”と考えているかのどちらかの可能性が高いので、はじめから「来てください」と言われたら「こちらにお越しください」と言って様子を窺うと良いです
有名企業の初任給2019 楽天30万円 ミクシィ30万円 三菱地所26万円 ホリプロ25万円 講談社25万円 三井物産25万円 大和証券グループ25万円 鳥貴族25万円 マクドナルド25万円 野村證券24万円 伊藤忠商事24万円 佐川急便23万円 JR東日本22万円 元気寿司21万円 キューピー21万円 東京国税局20万円
会社からもらえるお金 会社が行政からもらえる休業手当の補助 生活費として無利子で借りられるお金 会社やフリーランスが無利子で借りられるお金
カオナシに食事を提供して、従業員たちがチップをもらっています。これは「雑所得」になります。チップの価値が20万円を超えていれば、確定申告が必要です。 1g5500円としておよそ37g以上で申告が必要です。
ハクが千尋に食べ物をくれました。この赤い玉を食べないと消えるそうです。贈与です。 年間110万円までなら贈与税はかかりませんが、110万円以上の価値がありそうです。
▼30万円の国からの給付金 住民税がどうのこうのと大変わかりづらかった基準が単純に。 単身 月収が ①10万円以下に↓ ②半分↓20万円以下に 2人世帯 月収が ①15万円以下に↓ ②半分↓30万円以下に 3人世帯 月収が ①20万円以下に↓ ②半分↓40万円以下に ①②のどちらかでOK 2〜6月の月収で
両替手数料に困るあなたへ。
来年3月からマイナンバーカードが健康保険証になります。その申込がスタートしました! さらに、病院や薬局で、患者の同意を得て、処方された薬や特定健診の情報が閲覧できるように! マイナポータルから、マイナンバーカードを読み込んで申込!30秒で終わるよ!
千尋が雇用契約書のようなものにサインをしました。しっかりと読んだのでしょうか。控えもないようです。一方的に不利な契約を結んでいないか心配です。雇用主の味方であろう先輩従業員3人が、「読まずにさっさと書け」などと言った可能性もあります。
釜爺は職場で寝ています。 こういうのを「社宅」や「社員寮」とは言いません。非課税。
▼90秒でわかる持続化給付金シリーズ② 今年のどの月でもいいので、売上が半分になっていないともらえません。 ・売上が半分になったかどうか計算したい人 ・去年と今年の売上の比べ方がわからない人 が見る動画。みんな、100万円もらえるといいね! たくさんRTされたら、第三弾、第四弾とつづくよ!
マイナンバーカードが保険証になります! 病院の窓口で、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示するようになります。 マイナンバーカードの読み取り機のない病院には導入資金を補助、保険証の発行コストもなくなります。 2021年3月から!
来年から給与所得控除か減り、基礎控除が増えます! 会社員やパート・アルバイトなら誰でも受けられる給与所得控除。それが65万円の人は55万円になります!誰でも受けられる基礎控除は38万円から48万円!いわゆる「103万円の壁」は変わりません。また、翌年度は住民税の基礎控除33万円は43万円に!
コロナで今年4月〜8月の売上が半分以上下がった個人事業者が国からもらえる“月次支援金”4月5月分の申請が終了直近です。 もらえる金額 最大 月10万円 対象 業種や地域を問わず ①外出自粛や時短営業の影響を受け ②前年or前々年の同じ月より売上50%減 4月5月分の申請は8月15日(日)まで!
源泉徴収票が、勤務先や昔の勤務先からもらえない場合は、『源泉徴収票不交付の届出書』を税務署に提出しよう。給与明細書があれば、そのコピーも一緒に提出。源泉徴収票がないからって、その収入を無視して、確定申告したらだめだよ!
「贅沢な名」それだけの理由で、「荻野尋」をとられてしまいました。盗難に遭った場合は、警察に届けて雑損控除を受けると、所得税が還付になる場合があります。 早く返してもらえるといいですね。
確定申告の期限、延長するの? 税理士さんや職員さんにさらに1ヶ月がんばってもらうの?税務署の外に申告書作成会場があるところは、借りられなければ税務署で申告対応するの?その場合は、今から設営準備するの?納税も延長されるの?青色申告の承認申請はいつまでになるの?コストはどれくらいなの?
ことしから、青色申告特別控除が65万円から55万円に。 55万円の特別控除の条件 ①複式簿記 ②貸借対照表と損益計算書を添付 ③期限内申告 でも、e-Taxで申告すれば、65万円にアップ。基礎控除も38万円から48万円に増えたので、実質は減税に。
おもに消費税が非課税になるもの ・教科書 ・商品券 ・保険診療 ・住宅の家賃 ・埋葬料、火葬料 ・土地の売買、貸借 ・学校の授業料、入学金 10月から消費税10%。消費税がかからないものを慌てて買わないようにしましょう。
青色申告のフリーランスが100万円もらうための諸注意 今年の売上と比較する対象は、去年分の青色申告決算書を見る(確定申告書と一緒に保管してるはず) ただし、これを提出しない、できない、月別売上が書いてない ときは、白色申告の人みたいに、去年の事業収入を12で割って…以下画像参照
パン屋の店番をやったら、部屋と電話が使え、ついでに朝ごはんもつけてもらえるようです。現金で給与をもらっていなくとも、経済的利益は、すべて所得となり、源泉所得税の対象です。 空き部屋を貸して1日1食出すだけで、賃金なしの店番をひとり雇いました。 おソノさんは、漆黒のパン屋です。
「税を考える週間」なので、源泉徴収票と支払調書の読み方を作りました。 源は会社員、パート・アルバイトがもらう。支は個人事業者や副業をした人がもらう。 さらに、源は給与所得、支は事業所得or雑所得で、確定申告書の記入する箇所がそれぞれ異なるよ。
薬物セミナーで「薬物を断るときに理由はいらない。『やりません』だけでよい」 と習いました。理由を言うとそこにつけこまれるんですね。これは勉強になります。しかし、女性を食事に誘ったときに「行けません」とよく言われることを思い出しました。自分が薬物くらい嫌われていると思うと、切ない。