マイナンバーカードが様々なカードと一体化 介護保険の保険証が2023年4月から追加予定!要介護認定などに使うよ! ・健康保険証2021年3月 ・お薬手帳2021年10月 ・国立大の職員や学生の証明書22年4月 ・医療扶助の医療券23年4月 ・確定申告で1年分の医療費を自動表示、領収証の保存不要。21年分の申告
医療費控除の基本をまとめました。 確定申告のときに、何をすればいいのかな? 所得の低い人は、10万円以下の医療費でも控除できるし、1.2万円の薬代でも控除できるし、家族の分を合計していいし、レーシックも薄毛治療も老人ホームも医療費控除だ! フルver youtu.be/_n1jX-GH5qM
今日から確定申告期間が終わる3月16日まで、1日1回確定申告に関する知識をやわらかくツイートします。 最終日には、すべての方が確定申告マスターとして殿堂入りできるくらいのレベルを目指しています。まずは、短パンこぞうから始めて3月16日にはやせいのミュウツーをひとりで倒せるくらいに。
1月に勤務先からもらえる「給与所得の源泉徴収票」は、確定申告のとき、もう出さなくていいよ!税務署で申告するときも、家から郵送するときも、出さなくていいよ!でも、源泉徴収票を見ないと書けないから、税務署に行くときは持っていかないとだめだよ! 去年の4月から!
『100日後に確定申告するワニ』 1日目 「確定申告って、した方がいいのかな?」
▼会社員、パート・アルバイトで確定申告をした方が得な場合 ・年の途中で退職 ・住宅ローン控除 ・医療費控除をうける ・ふるさと納税6カ所以上 ・年末に結婚して配偶者控除をうける ・年末に家族が離婚して扶養にした ・盗難や災害に遭ったので雑損控除 ・年収103万円以下なのに源泉徴収されている
▼会社員、パート・アルバイトで確定申告が必要なひと(主なものをざっくり) ・年収2,000万円超 ・副業の所得が20万円超 ・災害に遭い猶予を受けている ・2か所で働き、2カ所目の給与が20万円超 所得は、売上から経費を引いたもの!迷ったら国税庁のホームページを見てね。
確定申告におびえるだれかのために、確定申告書AとBのちがいを解説してるよ。税務署行ったら、2種類置いてあるんだもん。どっち使えばいいかわからないよね!説明も書いてないし!AとBの違いってなんなのさ! フルver. youtu.be/CRNEWCdsBWM
確定申告を税理士さんに頼もうかどうか迷っているフリーランスの方、夏休みの宿題のようにギリギリまで放置している方、3月になってから税理士さんにお願いすると、今お願いしたときの3倍くらいになる場合もあるようです。「自分では無理だな」と思ったら、速やかに税理士さんに連絡しましょう。
確定申告に出てくる控除を整理しました。 A社会保険料 健康保険や年金 A小規模〜 iDeCo A生命保険 B地震保険 B寡ふ 離婚や死別 C勤労学生、障害 A配偶者 A扶養 16歳〜 S基礎 だれでも38万円 C雑損 盗難や災害 A医療費 A寄付金 ふるさと納税 会社員が… Aよく使う Bたまに使う Cほぼ使わん
嫌なことがあったら、確定申告で雑損控除が受けられるよ。 控除が受けられる嫌なこと 盗難、横領、爆発、火災、震災、風水害、冷害、雪害、落雷、生物による異常な災害 盗難は①損失が所得の10%を超えたら、災害は①か災害のよる支出が5万円を超えたら、“雑損控除”を調べてね。所得税が還付になるよ
確定申告、憂鬱だなあ。副業してる人やフリーランスは、最初に何を書けばいいのかな。何にもわからないや。困ったなあ。 まずは、「収支内訳書」を書こう!収支内訳書を自宅で書けば、税務署での確定申告なんてあっというま。収支内訳書に「経費」を書いてみよう。 フル ver. youtu.be/LStrvuxV72o
源泉徴収票が、勤務先や昔の勤務先からもらえない場合は、『源泉徴収票不交付の届出書』を税務署に提出しよう。給与明細書があれば、そのコピーも一緒に提出。源泉徴収票がないからって、その収入を無視して、確定申告したらだめだよ!
確定申告期間に合わせて、国税庁がチャットボットを試験導入してる!誰かに電話やメールをしなくても、AIが税金の質問に答えてくれるよ。電話するのが苦手な人、医療費控除や住宅ローン控除について聞きたい人は、試してみてね。 記事では、AIの回答をいくつか紹介してるよ→biz.moneyforward.com/blog/41382/
「引っ越したんだけど、確定申告書はどこの税務署に提出するの?」 納税地に提出するよ 「納税地ってどこなの?」 住所地だよ 「住所地ってどこなの?」 自宅だよ 「前の自宅?今の自宅?」 今住んでいる場所だよ 「ありがとう」 ※勤務先やよく遊んでいるエリアの税務署に提出することはできないよ
確定申告の時に困るのは「どこの誰に聞いたらいいかわからない」だと思います。まずは、 ①国税庁のサイト「確定申告書作成コーナー」を見る ②国税局の電話相談センターに電話 それでも解決できない相談(節税や将来に関すること)は ③お金を払って税理士さんに相談 がおすすめ。みんな優しいよ!
確定申告で控除を受けるなら添付or提示する書類一覧 地震保険→同証明書 生命保険料→同証明書 雑損→災害関連の支出の領収書 勤労学生→学校から交付される証明書 社会保険料→国民年金保険料控除証明書 iDeCo→小規模企業共済等掛金控除証明書 配偶者、扶養、障害者→日本に住んでいるのなら無し
2ヶ所で働いている場合の、確定申告をやってみたよ。やらなくてもいいけど、やると得なことって世の中にたくさんあるよね。みんなも確定申告してね!還付金が2万円なら、確定申告に4時間かかっても、時給5000円だ、やったー! フルver. youtu.be/B_SO1iR5qJI
確定申告で医療費控除を受けるなら、「医療費の明細書」を提出しないといけないよ!医療費がたくさんある人は、書くのに時間がかかるから、税務署に行く前に、必ず自宅で作っておこう!
源泉徴収票と比べるとシンプルですが、誰も教えてくれない支払調書の読み方をまとめました。 ◎会社員、パート・アルバイト→給与所得→源泉徴収票をもらう ◎フリーランス→事業所得→支払調書をもらう
〜おもに医療費控除の対象とならないもの〜 予防接種 健康診断 動物病院 美容整形 ビタミン剤 家族以外の治療代 コンタクト、メガネ 医師や看護師に対するお礼 入院中の出前、外食、日用品 入院中の本人都合で個室に移った時の差額料金
収入とか所得とか控除とか所得税がよくわからない人向けに、流れを整理しました。 ①収入ー給与所得控除or経費=所得 ②所得ー控除=課税される所得金額 ③課税される所得金額×税率=所得税の額 ④所得税の額ー源泉徴収税額=納める税金or還付される税金
副収入がある人の確定申告 ①生活で使ってたものは大丈夫 ②有料で物を貸した ③有料で何かやってあげた ④仮想通貨を売ったり使ったり ⑤ギャンブルで勝った サラリーマンは①〜⑤の所得が20万円以下なら確定申告不要です。⑤は一時所得なので、50万円の控除があります。
去年、災害に遭った人は、確定申告をしよう!災害による家や家財の損害が、時価の半分以上なら、災害減免法で所得税がなくなる場合があるよ。被害の状況と損害金額を確定申告書のどこかに書いてね。年収688万円以下の会社員なら、所得税がすべて還付、年収1220万円でも1/4が還付に!
チロルチョコを50000個以上もらった方は、贈与税申の告が必要です。 たけのこの里なら5141個 パイの実のときは6748個 ブラックサンダーは33334個 なお、次の場合 ①子供がお母さんからチョコをもらった ②成人がお母さんからチョコをもらった ②の方が税率が低くなります。