Miyu(@Miyug7)さんの人気ツイート(新しい順)

1
大トリ真打羽生さん オペラ座後半コンボ付きフルセット 暗い中で素晴らしい出来 ひとり試合並みの気迫 ジャンプ全部やる気だとわかって 最後のルッツまで緊張した 決まったら叫んでしまった! #羽生結弦 #SOI2023
2
#nottestellata 前半 ノッテステラータ 羽生 オープニング群舞 ザプレイヤー 本郷 燐燐     無良 ファイアーダンス シェイ ゲイリームーア 田中 フラフープ メランコリー ジェイソン サティ他    宮原 異種格闘技戦コラボ ヴァンゲリス 内村+羽生
3
横浜アリーナ(17,000人) 日本武道館(14,471人) ぴあアリーナMM(12,284人) 代々木第一体育館(12,542人) パシフィコ横浜・国立大ホール(5,002人)
4
「僕が大好きだった時代の僕が追い求めている理想の形のフィギュアスケートをさらに追い求めたい」と決意し、ルールが崩壊した採点競技に見切りをつけた決断は正解であり、嬉しいかぎりで拍手を送ります。新しい世界に飛び立った羽生さんをいっそう応援したいです。
5
ミーシン氏が「地獄の釜の蓋を開けた」と評した数々のルール改悪です。GOE加点を増やし恣意的操作する。明確な理由がなくてもPCSを低下させられるシリアスエラー導入、下回りの容認だけでなく大幅加点、自由自在な回転不足判定etc。なし崩しに歯止めがなくなり、曖昧だったルールは崩壊した→
6
一日たって感想をまとめます。ソチ以降、五輪メダルは持ち回りなのか理由は定かではないが、連覇はさせないようさまざまなルール改正がされてきた。たいていの選手はそこで心折れるけど、羽生さんはそのたびにルールを攻略し、進化していった。もともと苦手がないオールラウンダーだから可能だった→ twitter.com/tvtokyosports/…
7
2012-2013年ダムパリの歴史ですが、記憶のままに書いたのでかなり間違いがあり、まとめて上げ直します。ぴょん落ちさんや北京落ちさんには新鮮だったのか、いろいろ反応をいただいて嬉しかった。参考にしてください。
8
ダムパリに特別感があるのは、まだ五輪金メダリストではないカナダに渡ったばかりの高校生スケーターがもがいて頑張って、ときにはぼろぼろになってNHK杯全日本と掴みとっていったテーマのような感じがしていたからかな。10年後の今日、再演してくれてありがとう。ファンも幸せでした。
9
競技プロとしてのダムパリはこれがラストになりました。ソチ前のシーズン、パリで開催されたGPSフランス大会のエキシで披露されたダムパリは美しかった。そして10年後の今日のダムパリ、感無量……。
10
2012年シーズン最初、フィンランディア杯でダムパリは正式披露されました。怪我明けで練習でもほとんどジャンプが決まらず案じていたら、本番では初めて4T4Sを決めて優勝。そのときはライストさえなく、ただ同じ試合に出ていたミーシャG氏によって結果を知った深夜でした。
11
毎年ジェットコースターと呼ばれる羽生選手の競技生活ですが、この2012-2013シーズンほど角度が急でスリリングだった年はないように思います。そのときいっしょに苦楽をともにした名プロ。いろいろな思い出がこみあげるプロでもあります。
12
レゾンの感想をまとめて書こうと思ってたけど、サプライズ・ダムパリにやられてしまい、ダムパリの話を先にします。ダムパリとは2012-2013シーズンのフリープログラム「ノートルダム・ド・パリ」のことで、たいへん思い出深いプロでした。振付はデビット・ウィルソン。レゾンと同じ人。
13
草野仁の日々是精仁 隔世の感 「羽生結弦」という天才の出現で不可能と思われたことが可能に。長い手脚、バランスのとれたスリムで美しい体形、表現をより深いものにする体の柔軟性、そして常により高いところを目指していく飽くなき追求心、全てがチャンピオンにふさわしい。 kusanohitoshi.com/hibikore/befor…
14
中沢新一さんの見開きコラム「氷上の阿修羅」があまりに素晴らしく、週刊現代を買ってしまいました。ちょっと手に取りにくい雑誌ですが、ファンの人たちに読んでほしい。国際ルールという理不尽な神々に挑む阿修羅の比喩といい、理解の深さといい、全文素晴らしいです。
15
下回りの蔓延、シリアスエラーの恣意的適用、回転不足見逃しの自在化を野放しにした罪は重いです。競技をドーピングと同じくらい崩壊させた。
16
平昌から四年間は、正しい技術や基礎をおろそかにし、てっとり早く三回転でも四回転と認定し、スケーティングも無視して、ただ特定選手を祭り上げるためだけの恣意的ルール採用ISU寸評会になってしまった。
17
今一度、この言葉をかみしめたい。 羽生結弦選手「芸術とは、あきらかに、正しい技術、徹底された基礎によって裏付けされた表現力がないと、芸術として成り立たないと思っています」 #YuzuruHanyu𓃵
18
ドーピング問題うやむや、下回り放置、シリアスエラー狙いうち、回転不足判定もあいまい、すべて後味悪く終わった男女シングル。
19
前日練習で捻挫して、普通の試合なら棄権するところを出場し、フリーで一番良い4Aを9歳の自分といっしょに跳ぶって……大河少年マンガのクライマックスシーンじゃないか。