128
必死で仕事をしている私の脚に、何故か神妙な顔でやってきたちびすけが、ぬるりぬるりと顔から尻尾まで何度も擦りつけ……。おやおや、また甘えん坊モードかい、と思ったけど、お前……アレだね、ベランダでカメムシと戦ってきたね? そして私を道連れにしたね……? 拭きますよ!
132
でもまあ、動物病院に駆け込んだときは、どんどん身体が冷えて呼吸数が減っていく猫に気が気じゃなかったので、そんな問答してる場合じゃねえんだよ! という気分にはなった。それはそう。でもそこで敢えて冷静になるための会話は必要でした。勢いだけではどうにもならんからね。
133
実際、担当編集さんが印税の前借りを打診してくださるくらいえぐい金額がかかったし(退院時に計算した先生自身がどん引きするほど)、自宅でのリハビリも必要だったし、でも最終的にはうちの子として6年元気に楽しく生きてくれました。命は重いので、それを引き受けるのも重いことなのだ。
134
昔、車に轢かれたとおぼしき野良猫を動物病院につれていったときも、「全力を尽くして助かったとしても莫大なお金がかかります。それは、こちらとしては当然の報酬ですが、あなたにとってはどうですか、払えますか?」と「命を助けて、その後この子をどうするつもりですか?」はまず厳しく聴かれたし、… twitter.com/i/web/status/1…
137
昨日から気疲れすることばかり続くので、何だかもうー! もうー! とこの動画を見て心をほぐしております。皆様も、アップダウンが激しすぎる気候やら連休明けのしんどさやら、お疲れさまです。寝落ちするベビすけを見て、我等も今夜は早く寝ましょう。
#N機関 #ちびすけ twitter.com/MichiruF/statu…
138
今夜は珍しく甘利兄さんが「もう少しおやつ食べたいです」って言うので、大喜びで差し上げました! もちろん、袋を出した途端に走ってきた福本とおちびとママにも少し……。ママまで……。
#N機関
147