執事の半纏を枕に、ぐっすりおやすみのちびすけ。いい夢見てねー。 #N機関 #ちびすけ
震災のあとにいち早く店を開けてくれたいかりスーパーの薄暗い店内とか、自身も被災しているのにお見舞いの言葉を口にしてくれた店員さんたちとか、炊き出しの雑炊の美味しさとか。そうしたことを覚えているので、中の人が入れ替わろうとも、いつまでもここで買い物をするぞって思うのよ。
大きな福本兄さんと、小さな小さなベビすけのまったりした遊び。 #N機関 #ちびすけ
寝ていても、尻尾でつながっていたい兄と弟。 尊すぎて、執事は立ち尽くしております。 #N機関 #ちびすけ
ただいま! さっそく設置したおもちゃ、ボーイズで取り囲んでいます(笑)。 #N機関 #ちびすけ
阪神淡路大震災があったときはアヒルを飼っていたもので、断水がマジで死活問題でした。 実家の裏手のチョロチョロした谷川に救われたうちの鳥。 それもあって、動物たちのための備蓄には気をつけるようにしています。当たり前にあったものが突然なくなった経験、ちゃんと生かしたい。
相変わらずプリンターの上が大好きなちびすけ。ほんとにかっこよく育ったねー! #N機関 #ちびすけ
甘利兄さんの、控えめでいじらしい「しつじー、少し構ってください」の催促。 もちろん、お膝にのっけてぎゅーしました。 #N機関
では、僕はお昼寝します。しつじはお仕事がんばってきてください! あっはい、どうも。って、そのボーズで寝るんや、ふくちゃん……。 #N機関
2022子猫一期生の、向かって左から、すずさん、乃唯くん、ひなさん。 仲良くもりもり食べてくれる、本当に育てやすい子猫さんたちでした。
執事の毛繕いを一生懸命してくれたベビすけ。 今日は、少ししんどくなりながら、でもしっかりと、おうちの備蓄を見直す日。 おやすみなさい。 #N機関 #ちびすけ
ちびすけと甘利兄さんの毛繕いをひたすら眺めたい人向け動画。 ちびすけの毛繕いは、兄さんに習ったんだなと実感します。 #N機関 #ちびすけ
脱衣所のいつものボックスでスヤリ。 普段の生活が戻ってきたようです。 #N機関 #ちびすけ
今夜はとっても冷えるから、お白湯の美味しさがしみるねぇ、おちび。 #N機関 #ちびすけ
甘利兄さん、大好き。 #N機関 #ちびすけ
今日もたくさん遊びました! 子猫部屋のお片付けも手伝ってくれてありがとう。おやすみ。 #N機関 #ちびすけ
真剣に話し合うボーイズ。議題は何なのか、そして半纏が執事に返却されるのはいつなのか。 #N機関 #ちびすけ
なんだか本当に表情が似てきた、甘利兄さんとちびすけ。かわいいな。 #N機関 #ちびすけ
すやすやのびのび坊ちゃん。 執事も30分だけご一緒しよう。 #N機関 #ちびすけ
いよいよ来月発売! 執事は緊張していますが、猫たちは呑気に過ごしています。 私の拙い写真を、担当さんが必死で選び、デザイナーさんと印刷所さんが千本ノックみたいにカバーしてくださって、本当にかわいい本に仕上がりそう。確実にゲットしたい方は、是非ご予約を。 #N機関 #ちびすけ twitter.com/mikasashobo/st…
ママと福本の朝ごはん。後ろ姿がそっくりで、親子だなあと実感します。 #N機関
おちび、兄さんを頑張って偉かったですよ。 ここぞとばかりに、ちびすけを甘やかしてくれる福本兄さん。ありがとうね。 #N機関 #ちびすけ
あ、黒猫さんの朝ごはん! と跳ね起きて、もういないんだった……と、ちびすけと共にもう少し寝直す朝。 ママと朝ごはん食べたかな? #N機関 #ちびすけ
厳しいけれど、ちゃんと年長者として、受け身の姿勢でベビすけの相手をしてくれていた波多野姉さん。まあるいおててです。 #N機関 #ちびすけ
かわいすぎて買ってしまった。マグはたくさんあるのに。なんか、N機関が子猫だった頃を思い出して。