457
458
459
深夜にそっと置いておきます。「#ちびすけmeetsおおきい猫さんたち」にあった一枚を動画で。
甘利兄さん、この頃はベビすけが小さすぎて、どう相手してやればいいのかわかりませんでした。
#N機関 #ちびすけ
463
いい感じでいろいろはみ出している福本さん。
#N機関
464
466
誰も見ていないときに抱っこがお約束。長男の矜持はたいへんだ……。
#N機関
471
母校、ブラック校則かと思いきや、「後ろで一つに結ぶと変質者に後ろから引っ張られて危険なので、二つに結びなさい」だったり、「マフラーを外に出していると変質者に首を絞められて危険なのでコートの中に入れなさい」だったり、実は過保護気味の危機管理校則で愛せたな~。今は変わったそう。
472
473
「社の方針で編集中の記事は見せられません。取材対象となれ合ってはいけないのです」と取材前に断った上で、思いきったように「これは取材対象の方にお渡しするのではないので……」と当時いたうちの文鳥の前に大きな柿をひとつ置いてくれた記者さんのことは、一生信じる。人と人だよね、結局。
475
ふくもっさんのあまあまターイム。
なぜか甘えるときはお口が緩んでしまうN機関の面々。
#N機関