じょう(@jou110)さんの人気ツイート(いいね順)

551
何?仮面ライダーリ(ピー)が最終回!? なんちゅうセリフやねん!!!!!!!!!!!
552
田渕監督:ここで戦います(現地のこの感じならこういうアクションができます) 庵野監督:戦いできないと思います(背景映像として見た時にはこっちのエリアは影になってて後からアクションレイヤーを載せたら映えないです)
553
シルエットが違いすぎるだろ!!!!!
554
ちいかわは國府田マリ子をなんだと思っとるんだ
555
エロ絵はRTしたくないけどオタクくんがシャンクス複数人説を否定してたのを見てキュンときてオフパコしてくれるウタの絵は面白すぎて拡散してしまったし、お政治の話はRTしたくないけど支持者と迷惑ヤジYouTuberの喧嘩を仲裁する元祖尊師のコスプレおじさんは面白すぎて拡散してしまった 俺は…弱い!
556
お願いバギー社長、ブサイクのオバハンを拾ったら星5美人秘書になるあたりもそれじゃん
557
仮面ライダーギーツ ・主人公の母親の存在が大きな鍵を握る ・五十鈴大智が居る ・次回放送予定の話数を誤って配信してしまう 機動戦士ガンダム水星の魔女 ・主人公の母親が大きな鍵を握る ・強化人士5号が居る ・次回放送予定の話数を誤って配信してしまう
558
仮面ライダー五十嵐の誕生シーン、多分10人中50人がたまげてしまうので劇場に急いだ方がいいですよ
559
僕の好きなグリッドマン天然エピソードはハッカーに思いっきりジャンクの中を物色されてデータ抜かれたのに「すまない……君たちが家からアクセスしているものだとばかり……」と言って全くセキュリティソフトの役割を果たさなかったやつ
560
悪魔……契約……人類の価値……そんなものはリバイスのテーマではありません、リバイスの根底を貫くテーマは夢を始めるのに遅すぎると言うことはない!これがリバイスの結論です!何故ならこれが番組の最後に言った話だから
561
シャニ5th、「プロデューサーであるあなたに逢えなかったアイドルたちの解散ライブ」を延々と見せられてるの、マジで怖すぎる 心臓の弱いプロデューサー、生きてる?
562
庵野秀明、ギリギリで人間に嫌われない異能を持つ男
563
美しすぎるでしょ
564
ぼく「ビーナスを名乗る老人はちょっと辛いのでは?」 尾田栄一郎「V・ナス寿郎さんです」 ぼく「V・ナス寿郎!?!!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
565
あっ、違うわ、ヒイロは自分の事をテロリストの使用する兵器だと定義しとるから自分と同様に兵器であるガンダムをぞんざいに扱うんだわ 自分を大切にしない奴はガンダムも大切にできない……ってコト!?
566
ファイナル怪文書、ラストパートで「作品が放送されてる間はオフで居られる時間なんてない」「APは何かあった時にすぐ対応できないといけない」「そんな中で働き方改革をしていく」「コロナが悪い」と怒涛の最悪デリカシーポイントを積み上げていくの衝撃的すぎるんだけど
567
舞台装置は舞台少女のテンションに対応して動くのでやはりペイル者のババアどもは舞台ババアらしいな
568
これはもう鬼滅の刃でしょ
569
もし将棋の人も囲碁の人もクソ強かったら王の情緒はどう育ってたんだろうな……みんなで家族になってたのかな……
570
AI小説なんて読みたいと思わないぜ!派の人たち、まさかAIが書いた部分が少ないと叱られる界隈のことなんか想像したことも無いのだろう、異界常識
571
龍騎参戦、何が!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?デスゲームの先輩だから!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?????!?!?!?!?!?
572
ネーデルガンダムの群れ、ガンダムを軍備していることに対するネオオランダの腹黒さと「でもネーデルガンダムが沢山いたところでなぁ」というぼんやりさが同居する
573
そう、幼き日の庵野秀明の感性に影響を与えた巨人、タローマンである
574
これ、兄を名乗る不審者が逮捕されてしまったのも「ヒーローが見返りを求めてはならない、“交流”そのものを目的にしてはならない」という井上敏樹のヒーロー観の問題なんだよな
575
タローマンが画面にいる間決して映らなかったイケメン隊員が最終回シレッと出てくるの、視聴者を混乱させるためだけに仕掛けてあるトラップですからねマジで