401
402
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に
asahi.com/articles/ASPDL…
国土交通省が建設業者の受注実績を書き換えていた問題で、「永年保存」している電子化データも多くが書き換え後のものであることがわかりました。正しいデータが行政側に残っていないことになります。
403
統計不正、検査院が国会報告せず 「行間に書き込んだつもり」
asahi.com/articles/ASPDM…
会計検査院は、国交省職員の書き換えなどを調査で把握していましたが、国会への報告書では指摘していませんでした。
検査院は「国交省が書き換えを続けた経緯を行間に書き込んだつもりだ」と説明しています。
404
トンカチで殴る? 横浜市営地下鉄で女が乗客襲う 傷害事件で捜査
asahi.com/articles/ASPDP…
横浜市営地下鉄ブルーラインで座席に座っていた女性が突然、60歳ぐらいの女に襲われ、頭にけがを負いました。女性を襲ったとみられる女は現場を立ち去っており、県警が傷害事件として捜査しています。
405
フォロワー数29万人、人気声優が広報大使に「昇進」 和歌山をPR
asahi.com/articles/ASPDZ…
SNS上などで幅広い影響力を持つインフルエンサーが和歌山県の大使になりました。
人気声優の中島由貴さんです。
「和歌山に来ていただけるきっかけを作りたい」と決意を新たにしました。
406
「正社員の休暇減らす」日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案
asahi.com/articles/ASQ16…
政府の「同一労働同一賃金ガイドライン」には、格差解消は非正社員の待遇改善が目的だと明記されている。正社員の待遇を引き下げる場合は、労使合意や合理性が必要だとしている。
407
「コケられなくなり…」 桂文枝さん、半世紀続く「新婚さん」卒業 asahi.com/articles/ASQ18…
新婚カップルを迎え、語り合うこと半世紀。
長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」(テレビ朝日系)で、放送開始から司会を務めてきた六代桂文枝さん(78)が、この春で番組を卒業することになりました。
408
【独自】統計不正、修正指示後も書き換え データ二重計上、国会答弁と矛盾
asahi.com/articles/ASQ1C…
国交省は会計検査院の指摘後、都道府県に書き換えをやめるよう指示したが、徹底されていませんでした。
こうした経緯を把握しながら放置し、事実と異なる答弁をしていた可能性があります。
409
胸元や尻が強調されていなくても「盗撮」 東京高裁が逆転有罪判決
asahi.com/articles/ASQ1D…
女性のスカート内を撮影しようとしたとして、東京都迷惑防止条例違反罪に問われた男の控訴審判決が東京高裁であり、一審の無罪判決を破棄しました。
「動画内容ではなく、撮影行動から判断すべきだ」
410
大阪・舞洲の倉庫火災、放火容疑で19歳の少年を逮捕 大阪府警
asahi.com/articles/ASQ1H…
大阪市此花区の人工島・舞洲で昨年11月に発生した倉庫火災。
大阪府警は府内の派遣社員の少年(19)を現住建造物等放火の疑いで逮捕しました。
少年は当時、この倉庫で働いていたといいます。
411
東大で共通テスト受験生ら3人刺される 17歳を殺人未遂容疑で逮捕
asahi.com/articles/ASQ1H…
70代男性と高校生の男女2人の計3人が背中などを刺されました。いずれも意識はあるということです。警視庁本富士署は高校生の少年(17)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕しました。
412
トンガの海底噴火、噴煙は半径260キロに広がる 「大量の軽石も」
asahi.com/articles/ASQ1H…
1991年のピナトゥボ火山の噴火と似ているといいます
当時は噴出物で太陽光が遮られて世界的に気温が低下。2年後、日本では米が大凶作となってタイ米を緊急輸入する事態に。
413
漁船10隻ほどが沈没・転覆「言葉もない」 潮位上昇、漁港で被害
asahi.com/articles/ASQ1J…
トンガ諸島で発生した大規模な噴火の影響で、高知県室戸市の佐喜浜漁港では、係留されていた約40隻の船のう10隻ほどが沈没や転覆。流されて行方が分からなくなったものもあるといいます。
414
津波のエリアメール、20回届いた人も 神奈川知事が設定ミスを謝罪
asahi.com/articles/ASQ1J…
津波注意報をめぐり、神奈川県で緊急速報メール(エリアメール)が、未明から早朝にかけて最大20回配信されました。
県には「うるさい」「眠れなかった」などと苦情が多数寄せられたといいます。
415
ベトナム人技能実習生「2年間暴行された」 たたく・蹴る……骨折も
asahi.com/articles/ASQ1K…
福山ユニオンたんぽぽによると、男性は働き始めて1カ月くらいして、職場同僚の日本人から暴力を受けるように。骨折した際は、会社から「階段から落ちたことにしておけ」と指示されたといいます。
416
男性がビルから転落、のぞいていた女性も転落 玉突き式に4人が負傷
asahi.com/articles/ASQ1P…
最初に40~50代くらいの男性が転落し、3階の窓から様子を見ていた40代女性が誤って落下。女性は2階の窓からのぞいていた30代男性に接触し、地上にいた別の30代男性にぶつかったという。
417
木下元都議、交通違反12回・免停4回は「たくさんでしょうか?」
asahi.com/articles/ASQ1T…
「極めて悪質で法令順守の意識が欠落している」。昨年7月の東京都議選の期間中に無免許運転をしたとして在宅起訴された元都議の初公判で、検察側は懲役10カ月を求刑しました。
418
「ジブリパーク」11月開業へ 初公開 「青春の丘」や「大倉庫」
asahi.com/articles/ASQ1W…
青春の丘には、園内を見晴らせるバルコニーがついた地下1階地上2階建ての家屋が建ちます。
「耳をすませば」で、主人公が訪れるアンティークショップ地球屋を再現しました。
419
埼玉立てこもり、撃たれた医師が死亡 逮捕の男「介護めぐり怒り」
asahi.com/articles/ASQ1X…
埼玉県ふじみ野市の民家で、男が人質を取り立てこもっていた事件。
県警は発生から約11時間後の28日午前8時ごろ住宅に突入、無職渡辺宏容疑者(66)を殺人未遂容疑で緊急逮捕。人質の医師は死亡しました。
420
歌舞伎町「トー横の王」、女子中学生への淫行容疑で逮捕
asahi.com/articles/ASQ1X…
東京・歌舞伎町で「トー横の王」と呼ばれ、少女たちから人気があった男を、女子中学生とわいせつな行為をした疑いで、警視庁が逮捕。男は容疑を認め、「交際相手ではない」と話しているといいます。
421
海賊版サイトの漫画を提供、講談社など国内4社が米IT企業を提訴へ
asahi.com/articles/ASQ1Y…
海賊版サイトのデータを配信して著作権を侵害しているとして講談社、集英社、小学館、KADOKAWAが米IT企業「クラウドフレア」に約4億円の損害賠償などを求める訴えを起こす方針を固めました
422
混浴文化は残せるか?マナー問題で減少 「かつて男女関係なく交流」
asahi.com/articles/ASQ10…
混浴をなくす宿は少なくありません。
女性が入浴するのを待ち構える男らが出現したためで、その様子がワニに似ていることから温泉関係者の間で「ワニ族」と呼ばれています。
423
マスクしても、50cm以内の会話は高リスク オミクロン株で試算 asahi.com/articles/ASQ22…
オミクロン株では、感染者がマスクをしていても、50センチ以内での会話は感染リスクを高めるー。理化学研究所のスパコン「富岳」のシミュレーションです。飲食店やカラオケ店でのリスク試算も。
424
「全品半額」つられて購入 中国からの荷物の中身は… 偽サイト横行
asahi.com/articles/ASQ23…
アイリスオーヤマをかたった偽サイト。
「全商品50%off」などの文言や、定価の70%オフの掃除機もありました。
アイリスオーヤマによると、昨年ごろから偽サイトに関する相談が目立ち始めたといいます。
425
【読まれています】開会式の入場順のなぜ… 中国の担当者「その質問は対面で答える」
asahi.com/articles/ASQ26…
画数が同じなら、1画目の「書き方」を比べます。
順番が先になるのは、横線▽縦棒▽はらい▽点▽折れ線――の順。
「書き順の原則に関連していると思います」