751
752
【独自】東京都小学校PTA協議会、全国組織からの退会検討 会費など理由に
asahi.com/articles/ASQ6J…
東京都の小学校PTA協議会が、PTAの全国組織からの退会を検討してます。
年会費約180万円(児童1人当たり20円)のうち半分を全国組織に納めていますが、会費に見合うメリットがないと判断しました。
753
【消えゆく本屋】「赤坂から書店が無くなる」 閉店する文教堂、貼り紙に込めた思い
asahi.com/articles/ASQ6H…
駅周辺の書店が、相次いで撤退ー。
<書店という業態は世の中に街に必要とされなくなっているのだろうか?>
17日に閉店する書店が店頭に貼り出したメッセージが反響を呼んでいます。
754
性風俗店の無料案内所模した案内展示に苦情、急きょ撤去 福岡パルコ
asahi.com/articles/ASQ6G…
福岡パルコが14日夜、1階のエントランスに設置していた、性風俗店の無料案内所を模した展示案内を急きょ撤去したことが分かりました。来場者らから批判が寄せられたためだといいます。
755
【独自】小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸
asahi.com/articles/ASQ65…
リュウグウの砂が入ったはやぶさ2のカプセルが帰還したのは2020年12月。約5・4グラムの砂や石が入っていました。生命のもととなる物質が宇宙由来である可能性を後押しする結果となりそうです。
756
【判決】「ジョニー・デップさんの名誉を毀損」 元妻に19億円超の賠償命令 asahi.com/articles/ASQ62…
デップさんと元妻のアンバー・ハードさんがそれぞれ「相手から名誉を傷つけられた」と訴えていた裁判。
陪審団はハードさんがデップさんの名誉を毀損したとして1500万ドルの支払いを命じました。
757
弥生人そっくり度、全員90%以上 そっくりさんGP最終候補を紹介
asahi.com/articles/ASQ5L…
鳥取市で28日に開催される「青谷弥生人そっくりさんグランプリ」。最終候補に選ばれた10人は、そっくり度を判定するAIアプリで、いずれも92・2%以上となった強者(つわもの)ばかりです。
758
「給料、毎月100万円しか」 細田衆院議長、議員の定数増を主張
asahi.com/articles/ASQ5C…
衆参両院の議員定数がかつてより減っているなか、「民主主義はできるだけ各党でたくさんの議員を出して盛んな議論をしてもらう方がいい」とも語りました。
759
衆院議員応援の新聞広告に地元11市町が公金
asahi.com/articles/ASQ5B…
愛媛県内の11市町が昨年末、地元愛媛4区選出の長谷川淳二衆院議員(自民)を応援する新聞広告に公金を支出していたことが分かりました。
地方公務員法で規定する政治的中立性を損なうのではないかとの懸念があります。
760
上島竜兵さん死去 「ダチョウ倶楽部」メンバーで活躍
asahi.com/articles/ASQ5C…
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバーの上島竜兵さん(61歳)が11日未明、東京都内の自宅から救急搬送され、死亡が確認されました。
所属事務所の関係者が明らかにしました。
761
作家・早乙女勝元さん死去 東京大空襲を経験、戦災誌で菊池寛賞
asahi.com/articles/ASQ5C…
作家の早乙女勝元さんが10日、老衰のため死去,、90歳。
1945年3月の東京大空襲を12歳で経験、働きながら文学を志し、戦争の悲惨さを訴え続けました。
762
国際政治学者・慶大教授の中山俊宏さん死去 55歳
asahi.com/articles/ASQ59…
東京都出身。専門は米政治・外交で、青山学院大大学院博士課程修了後、同大教授や防衛省参与などを歴任。ウクライナ情勢をめぐって報道番組やSNSで活発に発言されていました。
763
自国を悲観「なぜウクライナを攻める」 両親に別れ、ロシアから出た
asahi.com/articles/ASQ57…
近所で「Z」の文字を掲げた車が走るようになり、出国を決めた。
父は「もうロシアという国は存在しないと思え。先だけ見て、未来は別の国でつくりなさい」と告げ、一人っ子の自分を送り出した。
764
「八王子なめんな」と因縁、男2人が車奪って逃走中 強盗事件で捜査
asahi.com/articles/ASQ58…
8日午前10時ごろ、東京都八王子市中町の路上で、10代男性から「男2人に顔を殴られ、相手に車を盗まれた」と近くの交番に通報があった。「八王子なめんじゃねえぞ」などと因縁をつけられたという。
765
クルミアレルギーが急増 原因食物「木の実類」が「小麦」超え3位に
asahi.com/articles/ASQ4W…
クルミやカシューナッツ、アーモンドなどの「木の実類」の食物アレルギーが増えています。これまで、日本人の食物アレルギーの3大原因は鶏卵、牛乳、小麦。最新の調査で、木の実類が小麦を抜きました。
766
小坂忠さん死去 シンガー・ソングライター 松本隆さんらとバンド
asahi.com/articles/ASQ4Y…
シンガー・ソングライターの小坂忠(こさか・ちゅう、本名小坂正行〈こさか・まさゆき〉)さんが29日、死去しました。73歳でした。
767
原爆追悼祈念堂で焼き肉 礼拝所不敬容疑で52歳男を逮捕 長崎県警
asahi.com/articles/ASQ4Y…
長崎市の平和公園にある原爆無縁死没者追悼祈念堂の焼香台で焼き肉をしたとして、長崎県警浦上署は29日、同市浜平1丁目、職業不詳の男(52)を礼拝所不敬容疑で逮捕し、発表しました。
768
スマホが2週間通信障害? 総務省、太陽フレアの最悪被害想定を公表
asahi.com/articles/ASQ4V…
100年に1回程度の極端な現象がおきたときの被害とし、携帯電話などが2週間ほど昼間に断続的に使えなくなるほか、衛星の測定が止まることで、位置情報の誤差が数十メートル生じるといった影響が出るという。
769
マスク拒否で辞職勧告が決議された市議、最下位で落選 大分・臼杵:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4S…
大分県臼杵市議選が投開票され、マスク着用を拒否して議員辞職勧告決議を受け入れなかった無所属市議が落選しました。前回市議選で22人中3位でしたが、今回は21人中最下位でした。
770
マンガ大賞は最年少「チ。―地球の運動について―」 手塚治虫文化賞
asahi.com/articles/ASQ4P…
魚豊さんの24歳でのマンガ大賞受賞は、手塚治虫文化賞史上最年少となります。
【画像】「チ。―地球の運動について―」から(C)魚豊/小学館
771
誤送金のコロナ給付金4630万円、住民が返金拒否 「罪は償う」
asahi.com/articles/ASQ4Q…
山口県阿武町が新型コロナに絡む給付金で、誤って1世帯に計4630万円を送金。
1世帯10万円を町内の463世帯に振り込んだ際、ミスが起きました。
誤送金された住民は返金を拒んでいるといいます。
772
ロシアに貸した飛行機、返して! リース機戻らず 日本企業も激怒
asahi.com/articles/ASQ4L…
アイルランドに本社を置くリース最大手エアキャップは、ロシアの航空会社に計135機を貸し出していました。所有する機材の約5%に相当。
取り戻せたのは22機で、大半は奪われた状態になっています。
773
4月の満月は「ピンクムーン」、今夜から未明に 都心の空に明るい月
asahi.com/articles/ASQ4J…
4月の満月は「ピンクムーン」と呼ばれ、17日未明には満月を迎えます。実際にピンク色に染まるわけではなく、アメリカの先住民が春に咲く花の色にちなんで名付けたのが始まりです。
774
東大で入学式 来賓の河瀬直美氏 「ロシアを悪者にすることは簡単」
asahi.com/articles/ASQ4D…
「ロシアを悪者にすることは簡単」
東京大学の入学式で来賓としてそう祝辞を述べた映画監督の河瀬直美さん。「誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで私は安心していないか」とも。
775
東大で入学式 来賓の河瀬直美氏の祝辞 asahi.com/articles/ASQ4D…
<<「ロシアを悪者にすることは簡単」としたうえで「なぜこのようなことが起こっているか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないか。誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで私は安心していないか」>>