進士 素丸(@shinjisumaru)さんの人気ツイート(いいね順)

126
集英社よみタイ更新されました。今回は室生犀星先生と猫との優しい生活についてです。よろしければ。 yomitai.jp/series/shinjis…
127
これはサルバドール・ダリが描いた桃太郎の絵(1975)ですが、桃太郎死んでないよね?
128
大佛家に猫を捨てていく人も多かったそうで、さすがに困った大佛先生は「猫が十五匹以上になったら俺はこの家を猫に譲って別居する」と宣言。ところがある日、猫を数えてみたら十六匹いる。 先生「おい、一匹多いぞ。俺は家を出るぞ」 奥さん「それはお客様です。御飯を食べたら帰る事になっています」
129
「恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである」とか言いながらこんなん送る芥川君かわいいやろ。
130
この頃の太宰さんはプライベートでは美智子さんと結婚して、仕事では「女生徒」を川端さんに褒めてもらえて、心身ともに安定してた時期。こんな笑顔ができる男でした。(昭和17年正月、井伏鱒二宅の庭にて) twitter.com/shu_yomitai/st…
131
カレーの日と聞いて。 織田作之助が愛した自由軒のカレー と坂口安吾が酒と薬で酩酊して100人前頼もうとした辰巳軒のカレー。 家に遊びに来た田山花袋に国木田独歩が振舞った米にカレー粉かけただけのカレーも載せたいけどもちろん写真はない。
132
ちなみに元々「愛する人」の意味だった「愛人」という言葉が不倫相手という意味で広まったのは太宰の「斜陽」が大きなきっかけだったそうで。いろいろ罪深い男だな。
133
梶井基次郎は優しい。
134
太宰が檀一雄を熱海に置き去りにした所謂「走れメロス事件」での出来事で、この時太宰は佐藤春夫にも金を無心していますが、持ち合わせのなかった佐藤は三好達治に金を借りています。それは三好達治が母親から結婚祝いに貰ったお金でした。無関係な三好達治まで巻き込んでしまう太宰😅
135
文豪と奥さんがいちゃいちゃするだけの話②
136
ピカソと藤田嗣治。
137
ほんとに椅子に人間が入れるか家具屋の店員さんに確認する乱歩先生とそれに付き合わされる横溝くん。(乱歩先生お誕生日おめでとうございます)
138
エリザベス・テイラーがジェームス・ディーンに贈ったシャム猫のマーカス。 マーカスを溺愛したディーンは、どんなに夜遅く帰っても朝6時に起きてマーカスと朝食をとり、昼休みには家に帰り、夜の付き合いも減らしました。 しかし何故か、彼は交通事故死の前日に突然マーカスを友人に譲ったという。
139
猫は肩に乗せるスタイルのエドワード・ゴーリー。
140
パリの路地裏で出会った野良猫と暮らしたレオナール・フジタこと藤田嗣治。
141
絶対に外に出さないという強い信念を感じる。
142
『日本沈没』トレンド入りと聞いて。 小松左京の『日本沈没』ヒット祝賀会で星新一がノリで題名を考案し、筒井康隆がノリで執筆し、星雲賞短篇賞を受賞してしまった『日本以外全部沈没』。小松は「『日本沈没』完成まで9年かけたのに、筒井氏は数時間で書き上げて賞を攫ってしまった笑」とコメント。
143
詩人たちのどうかしてる逸話集②
144
神保町行った帰りに芥川龍之介のお墓参りに行ってきました。 生前の芥川は妻に、自分のお墓は低くしてどっしりとしたものにしたいと話し、寸法を書き残しましたが、その大きさは芥川が愛用していた座布団の寸法を元に書かれており、妻の文はその寸法通りのお墓を建てました。
145
これは19世紀のヨーロッパで大流行した口髭を守るティーカップ。 「熱い紅茶を飲もうとカップに口を近づけると、髭を固めているワックスが溶けてしまい、髭の先端が紅茶の中に浸かってしまう。この問題を解決せんと登場したのが、口髭をガードする特別な工夫がこらされたこれらの専用のカップだ。」
146
ジャン・コクトーと猫。 コクトーは「猫のともだちクラブ」という絶対入りたいクラブの創設者。隣にいるのはやはり猫好きで猫の絵をたくさん残した藤田嗣治。
147
坂口安吾が二階を間借りして執筆していた事もある浅草のお好み焼き屋「染太郎」にお邪魔してきました。安吾は亡くなる前日もここで飲んでいたそうです。色紙の日付は亡くなる三カ月前ですね。
148
猫は昔から船の守り神として人間と共に海を旅してきた。
149
ふんどし執筆中の稲垣足穂の部屋に飛び込むにゃんこ。
150
愛犬の日と聞いて。