ガイチ(@gaitifuji)さんの人気ツイート(リツイート順)

1626
この記事の筆者は片田珠美。記事が配信されたのは協会の会見前日。/安倍氏銃撃の容疑者、人生の不調を宗教団体のせいにする他責的傾向…自分を例外者扱い biz-journal.jp/2022/07/post_3… @biz_journalより
1627
「そんなことを首相は言っていなかった」としたいが為に編み出される証拠なき後付けの説明。しかしながらこのような発言案を用意していたという段階で、何を言っても後の祭りである twitter.com/gaitifuji/stat…
1628
非常によろしくないんではないのかねえ。結局、経済的にもそして団員さんの健康的にも大きな損失になるわけでしょ。五類になったからといって、ウィルスが大きく変異して弱毒化したわけでもないんだし、対策緩めていい理由にはならないんだからさ。 twitter.com/triangle24/sta…
1629
“「私一応丁度正面の一番上のあの3階席みたいなところで竹中平蔵さんと一緒だったから。こんなに長い時間『朝生』よりも長い時間一緒にいたの初めてなんで楽しかった。めちゃめちゃ話し相手になってくれて」” 三浦も竹中も常識というものがないのか。お前たちが参列していたのは、誰の、何の儀式だよ twitter.com/gaitifuji/stat…
1630
確かに「戦後」は終わりを告げ「戦前」が始まったんだな、と思わずにはいられない/【独自】自衛隊を支える装備品工場、事業継続が難しければ国有化も…国内製造維持が狙い : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20221…
1631
“パソナグループは19日、取締役会長の竹中平蔵氏が取締役を退任すると発表した。8月19日開催の定時株主総会・取締役会を経て正式に決定する。同社の広報担当者によると、本人から退任の申し出があった。今後、経営に直接関与はしないという。” twitter.com/gaitifuji/stat…
1632
知事含めて、大阪府の中枢には法律やら契約やらを知らないドシロウトしかいないのか? twitter.com/gaitifuji/stat…
1633
“2019年の消費税の引き上げの際、当時の安倍政権は「増税分で社会保障を充実させる」と説明していた。鹿児島大学の伊藤周平教授は「それは事実ではない。実際には社会保障は削られ続け、生活が苦しくなり、消費が低迷するという悪循環が起こっている」という” twitter.com/gaitifuji/stat…
1634
「政治家への批判委縮」焦点に 侮辱罪巡る国会論戦 言論弾圧可能と野党側 自民は立民の対案を批判:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/176519
1635
全世界でワクチン一本勝負に行って、失敗しかかってるのは素人の俺にもよく分かった。換気とマスク、その徹底。結局そこに戻るしかないんだなと。 twitter.com/ramos262740691…
1636
で、この理屈で入国制限するなら、アメリカも対象になるわな。感染者数、死者数共に世界一位なんだから。でもね、いずれにせよ抗原検査最優先にしてたら、何の意味もないと思うがね。この3年弱、本邦政府は一体何を学んできたんだろう twitter.com/gaitifuji/stat…
1637
今の社会を見ていると、自己決定権の尊重の前に拒否権の尊重を、と思わずにはいられない。自己決定「させられた」人が、その決定を覆せずに苦しむ事例が多すぎる。まずは拒否権を、ノーと言える自由を。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1638
沖縄は、政府が関与しなきゃいけないレベルだよ。緊急事態宣言でも、まん防でもいいから、とにかく政府が公式なステイトメント出すべきだ twitter.com/sirenamel/stat…
1639
Twitter見ていると、このイベントきっかけで新型コロナウィルスの大規模集団感染が起きてるようだけど、それを公式に確かめる術はなくなった。 twitter.com/vivarockjp/sta…
1640
ドサクサに紛れて高速の料金跳ね上げるわ、年金は減らすわとやりたい放題だな/【新年度】相次ぐ値上げ・年金・医療・働き方は… | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1641
だいたい、この状況になってもサハリンのガス権益手放す気はない、とか言ってる国がどの面下げてウクライナにもの言えるのか。恥ずかしい話だよ。
1642
一昔前ならドイツとロシアが紛争状態に陥ってもおかしくないレベルの話である。先日のガスパイプラインの「破壊工作」やら、この間ドイツ北部で起きた鉄道網が一時麻痺に陥った「破壊工作」含めて、状況的に非常によろしくない事態になっている twitter.com/NakamuraToshiy…
1643
このやり方で戦後起きた公害案件を全部乗り切ってきたのが本邦社会であった。そのスタートは広島、長崎の被爆者対応だったと思う。 twitter.com/hiromi19611/st…
1644
ユニバーサルデザインの概念とか全くないんだな。まあデジタル庁の公式アカウントでその組織のトップが話している動画に字幕ひとつもつかない時点でそんな概念は眼中にないんだろうけど twitter.com/gaitifuji/stat…
1645
五輪なんて、二度と招致しないことだ。こんなバカな話あるかいな twitter.com/gaitifuji/stat…
1646
何言ってんだ。必要あるに決まってるだろ。NHKは、ただの民間企業じゃないんだぞ。元みずほのダメ会長、舐めてんのか。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1647
“霞が関の中央省庁では、統計の比重が非常に低い。データをいじることへの罪悪感や正確であることの重要性が共有されていない。統計の透明性や自律性が必要だが、人員バランスが悪く、現場は疲弊している” twitter.com/gaitifuji/stat…
1648
任命拒否巡る国立大学長アンケ、6割超が回答せず 国の「顔色」うかがい沈黙 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
1649
“米テレビ局CBSニュースは18日、番組「CBSイブニングニュース」の中で、ツイッターアカウントの使用を一時停止することを明らかにした(中略)イーロン・マスク氏がCEOに就任したツイッター社の「不確実性の観点」から、「ソーシャルメディアでの活動を一時停止」すると宣言。” twitter.com/gaitifuji/stat…
1650
「おはよう日本」では、時折非常に興味深い特集を組むことがある。多分番組スタッフの中にかなり少数ではあるけど鋭い触覚を持った人がいるんだろうと思う。現在のNHK見ているとなかなか難しい状況だと思うけど、こうした志ある人達が仕事できる環境が続くことを願うのみである twitter.com/kakitama/statu…