ガイチ(@gaitifuji)さんの人気ツイート(古い順)

926
彼らは、どうしてもこの国を昭和20年以前の体制に戻したいらしい。彼らにしたらそちらの方が居心地が良いんだろう。 twitter.com/reutersjapan/s…
927
“今回の岸田総理“肝いり”のテレワークシステムは、公邸と官邸の間でしか回線がつながっておらず、インターネットには接続されていません。そのため、総理に取材するためには、わざわざ官邸内の回線がつながっている部屋に集まらなければならないのです” twitter.com/gaitifuji/stat…
928
この話、なんでまず最初に「入力項目簡素化」という提案が政府側から一切出てこないで、いきなり全数把握取りやめに走ろうとするのか。この政策決定過程が俺には全くわからない。/「完全に当てが外れた」全数把握見直し、自治体に‟丸投げ”した首相(西日本新聞) news.yahoo.co.jp/articles/31f3d…
929
そう言えば、今の総理大臣は今夏壊滅的な自然災害に見舞われている数多くの地方に対して、特別な支援策はおろか、メッセージを出すことすらないな。与党政治家の口からも、ほとんど聞こえてこない。少し前までの与党政治家は、選挙目当てかもしれないが多少なりともそうしたことを発言したものだが。 twitter.com/buchitom/statu…
930
日本政府のこの偉そうな態度は一体なんなんだろうな。そもそも我々は加害者なんだぞ。戦後日韓交渉の歴史とかそれこそ統一協会の絡みで韓国軍事政権時代のことも知られるようになってきたわけで、そこいら辺りから今一度ちゃんと報道すべきじゃないの?この問題で対中国にはどう対応したのかも含めてさ twitter.com/47news_officia…
931
おしどりマコさんが前からずっと指摘されているこの件、各種報道でちゃんと伝えられているだろうか?今回の全数把握放棄は、厚労省の怠慢、不作為以外なにものでもないのに、厚労省への批判が出てこないのが不思議でならない twitter.com/makomelo/statu…
932
彼女が信者だとは思わないが、統一協会系人脈で固められている富士政治大学で反共思想を叩き込まれて、そのことに疑いを持っていないのは言動から見て明白な訳で、今の状況見て、この人が連合会長に居続けて本当に良いのか?という問いかけが必要なのではないか。 twitter.com/gaitifuji/stat…
933
何度記事読んでも理解できない。無症状だと感染力が極小になるとかいう知見が見つかったわけ?しかし、いつもいつもサービス業に関わる人らに丸投げだな。しかもそこへの公的な援助は皆無だ。/コロナ無症状なら外出容認、政府検討 全数把握「全国一律」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
934
ザポリージャ原発で「一大事」があった時の放射能雲の予測地図だけど、安定ヨウ素剤配布とかいう話も出てきていて、こちらが思っている以上に状況は相当に切迫しているのかね、これ。 twitter.com/nexta_tv/statu…
935
日本でもこの問題は必ず起きる。感染者数が増えれば増えるほど、重くのしかかる。/コロナ後遺症で最大400万人が働けず 米調査結果 cnn.co.jp/business/35192… @cnn_co_jpより
936
“組織を変えるために谷口さんに改革を託したのに、ご都合主義で梯子を外した協会側に非があるのは明白。著書の記述が事実でないなら反論すべきなのに、それもないのは不誠実です。旧態依然の体質を改善しなければ、今後のラグビー界の発展はない(平尾剛教授)” twitter.com/gaitifuji/stat…
937
「日本の公共交通は、先進国で最も貧弱なものに」全国のバス・鉄道事業者への調査 8割が「支援がないと限界」 (RSK山陽放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/afc8b…
938
このルメイに勲一等旭日大綬章与えてんだからな政府自民党は。こんなふざけた話あるかよとね。 twitter.com/gaitifuji/stat…
939
実施日まであと1ヶ月だぞ。そんなわけないだろ。この段階で見込み額すらも言えないなら税金は使うなよ。見込み額も分からないなら事実上予算執行出来ないんだから、とりあえずは自民党の政党助成金でやってくれ。ふざけるな twitter.com/tokyo_shimbun/…
940
やるならやるでいいからこういう誤魔化しはやめろよ。岸田は、こういうことだけはしないかと思ってたら前より酷いじゃないか。なし崩しで何一つ事前説明しない。コロナ対応に関しては安倍、菅政権以下だろ。その良し悪しはおくとしてあの二人はとりあえず何かはしていたが、岸田は何もしないからな twitter.com/gaitifuji/stat…
941
“小池氏は、国葬に支出する約2億5000万円の費用について、武道館の中の式典に限った話だと指摘。警備の費用や外国要人の送迎費用などは含まれず、記録映画の作成の話も出ているとして「総額いくらかかるか分からない」と批判しました” 記録映画だと?ふざけてんのか twitter.com/gaitifuji/stat…
942
この話、結果オーライで済ますなよ。観光の目玉として作るなら、それ用に予算組むか、銀行なり何なりから用立てて作ればいい話だろ。このお金は、コロナ対策のために使われなきゃいけないものだろ。公金が本来の目的に使われていないというところがこの問題の核心だろうに。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
943
岸田政権が、感染拡大防止策を何もしなかった結果がこれである。死者を増やして経済なんか回るのかね。そうやって回ったとして、その経済は誰のために回ってんのかね twitter.com/tanutinn/statu…
944
岸田武雄か。安倍晋三の兄と同じ、元三菱商事なんだよな。 twitter.com/takedatarow/st…
945
元警察官僚、現法務大臣。それがコレである。/葉梨法務大臣の「闇ゴルフコンペ」に違法の疑い 有権者への利益供与で公選法に抵触か dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
946
「産まない自由の確保」とても大事な視点だと思った。自己決定権の尊重の前に、拒否権を確立しなければ、与えられた選択肢を選ばされた挙句に、その選択によってもたらされた結果の責任を、全て引き受けなきゃならないことになりかねない。で、今の日本でその方向に動いている。 twitter.com/ramonbookprj/s…
947
これを全国規模でやり始めたら、日本はコロナに潰されちゃうんじゃないんかな twitter.com/gaitifuji/stat…
948
今一度、事件の原点に立ち返る。いかなる理由があろうとも殺人は肯定できるものではない。ものではないが、犯人の環境を考えるに国葬というセレモニーを行うことが本当に正しい政治判断なのか。法的根拠、手続き、予算、問題はいろいろあるけど、この根っこの部分は重い。重すぎる。 twitter.com/gaitifuji/stat…
949
月刊住職、今月も絶好調。一冊1500円だが、それを払う価値ありそうな見出しの数々。 twitter.com/GEKKANJUSHOKU/…
950
報道特集、ついにここの関係に突っ込んできたか。拉致問題に中途から積極的に絡んてきてそれを政治課題にまつり上げてきた政治勢力を、統一協会がずっと支えてきたことが明白になった今、その協会と北朝鮮の政権が長く繋がっているというこの大いなる矛盾を、彼ら政治家たちはどう処理するのかねえ twitter.com/TadTwi2011/sta…